to IRIMALL top IRIMALL Tokyo Weather 2 (IRIMALL EQ Prediction/Forecast) IRIMALL 地震予知予報 (独自実験・予測メモ)
to IRIMALL Top to IRIMALL 地震予知予報 (Top) 最新 IRIMALL EQ Prediction / Forecast

to IRIMALL
IRIMALL 地震予知予報 (Top)

Tokyo Weather 2 (The earthquake special !)

地震予知予報 トピックス 

The Earthquake Prediction/Forecast (examination) - Topics -
(地震雲・前兆雲、電波前兆予測、磁気異常、動物予兆など)


in Tokyo 2004.10.16 17:14 南南西方向 (enlarg. 48) (2004年)
  • 10.17 02:19 茨城県沖 (約9時間後 M5.6 発生 !)
    最大震度3 (茨城、栃木、千葉)
  • 10.17 03:54 茨城県沖 (約10.5時間後 M5.6 発生 !)
    最大震度3 (茨城、福島、栃木、千葉)
  • 10.17 04:59 伊豆大島近海 (約11.5時間後 M2.3 発生 !)
    震度1 (伊豆大島)
  • 10.17 07:06 東海道沖(東南海) (約14時間後 M4.4 発生 !)
    最大震度2 (奈良)
  • 10.23 17:56〜 新潟県中越地方
    約7日後 M6.8-M6.2 など群発 発生 !
    最大震度7 (新潟)
  • 2004.10.16 17:14 撮影 (東京 南南西の空)
    赤焼け現象」に染まる前兆雲

    IRIMALL Tokyo Weather 2007年 (東京気象情報) (地震予知予報関連)




    地震予報が早期確立されることを願いつつ
    気付いた事項のみ掲載しています。
    独自判断もあります。
    詳細をご覧になり、内容の判断はご自分で !
    日頃からの備えや防災意識が大切です。
    (地震に強くなろう !)


    注、衛星画像による独自予測実験メモ (随時更新) の予測対象地震が多く発生しています。
    ここ topics への掲示は特別の場合を除き今後省略しますのでメモ・ページをご覧下さい。
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ参照 (2004.1.29)

    Date 内容 関連地域 対象地震
    最新掲載は The Latest (検証) 表示
    (2004.5.25) (URL お知らせ) http://www.irimall.net (本ページ) http://www.irimall.net/earth/erframe.html

    (2008.6.14)
    (2008.5.12)
    (2008.5.8)
    -
    (2007.7.16)
    (2007.4.2)
    (2007.3.25)
    (2007.1.13)
    -
    (2006.11.15)
    (2006.7.17)
    (2006.5.4)
    (2006.4.18)
    -
    (2005.12.4)
    (2005.12.2
    8.16)
    (2005.7.26)
    (2005.3.29)
    (2005.3.20)
    (2005.1.19)
    -
    (2004.12.26)
    --
    (参照 随時更新)
  • 十勝沖 9.11 関連 2008.9.11
  • 岩手宮城内陸 6.14 関連 2008.6.14
  • 中国四川省 5.12 関連 2008.5.12
  • 茨城県沖 5.8 関連 2008.5.8
    --
  • 南スマトラ西沖巨大地震 9.12 関連 2007.9.12 9.7 8.12-8.17
  • 京都府沖 7.16 関連 2007.6.24
  • 新潟県中越沖 7.16 関連 2007.6.24
  • ソロモン諸島 4.2 関連 2007.4.2
  • 能登半島・沖 3.25 関連 2007.3.25
  • 千島列島 No.2 1.13 関連 2007.1.13
  • 千島列島 11.15 関連 2006.11.15
  • ジャワ島南沖 7.17 関連 2006.7.17
  • トンガ巨大地震 5.4 関連 2006.5.4
  • 伊豆半島東方沖 4.18 関連 2006.4.18
  • 関東東方沖(プレート・トリプル・ジャンクション) 1.19 関連 2005.7.26, 1.19
  • インドネシア・スマトラ沖超大地震 3.29 12.26 関連 2005.3.29, 2004.12.26
    --
  • 奄美大島近海 2005.12.4 関連
  • 環太平洋 (海外) 2005.10.5-10.10 関連
  • 宮城県沖 12.2, 8.16 2005.8.16 関連
  • 福岡県西方沖 3.20 2005.3.20 関連
  • 留萌支庁南部・北海道北西沖 2004.12.14 関連
  • 鹿児島県西方沖 2004.12.12 関連
  • 三宅島 2004.11.30 関連
  • 道東 (釧路沖・根室沖) 2004.11.29 関連
  • 新潟中越 2004.10.23 関連
  • 浅間山 2004.9.1 関連
  • 東南海 (紀伊半島沖、東海道沖) 2004.9.5 関連

  • The Latest (十勝沖) 表示
    The Latest (岩手宮城内陸) 表示
    The Latest (中国四川省) 表示
    The Latest (茨城県沖) 表示


    The Latest (南スマトラ西沖) 表示
    The Latest (京都府沖-検証) 表示

    The Latest (新潟県中越沖-検証) 表示
    The Latest (ソロモン諸島-検証) 表示
    The Latest (能登半島・沖-検証) 表示

    The Latest (千島 No.2-検証) 表示
    The Latest (千島-検証) 表示
    The Latest (ジャワ島南沖-検証) 表示

    The Latest (トンガ-検証) 表示
    The Latest (伊豆半島東方沖-検証) 表示
    The Latest (関東東方沖-検証) 表示
    The Latest (スマトラ沖-検証) 表示










    (最新情報は、それぞれの関連欄に追加情報 として掲載する場合があります。)
    2008.9.11
    十勝沖
    (襟裳岬南東沖)
    (緊急警戒)
    2008.7.27 7.28 「赤焼け現象」予測対象域 :
    極東、ロシア沿海州・沖-千島・沖、北海道・東北・関東・太平洋沖など

    (発震報告)
    9.11 09:21 十勝沖(襟裳岬南東沖・釧路南沖) 20KmD M7.0 最大震度5弱 (十勝大樹町、浦幌町、新ひだか町静内、新冠町) 震度4 (帯広、釧路など) 北海道・東北、関東の一部で揺れ。
    --(9.10晴天域, 9.9-9.7-9.5,9.3,9.2,9.1-8.31-8.27,8.24-8.19,8.18-8.14 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    (ご参考 9.11 09:20 十勝沖 (N42.0 E143.6) 35.0KmD M6.9 (USGS))
    2008.9.11 十勝沖 M7.0 (M6.9 USGS)
    ・十勝沖 (N41.5 E144.4) 20KmD M7.0 最大震度5弱 (ご参考 USGS M6.9)
    発震 map courtesy of USGS & Google Earth 地震予知予報研究の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    (ご参考)
    同時期の海外発震報告
    満月トリガー (9.12〜9.18 頃) & 季節トリガー(秋 9.6〜11.2 頃)
    ・9.11 09:00 インドネシア・ハルマヘラ島 (ミンダナオ島南沖) 93.1KmD M6.6 (USGS)
    ・9.10 22:08 中大西洋中央海嶺 (ブラジル北東沖) 10.0KmD M6.6 (USGS)
    ・9.10 20:00 イラン南東沖 (ホルムズ海峡) 15.0KmD M6.1 (USGS)

    ・余震・余波 後続しばらく十分ご注意下さい。予測メモ (青色画像など)、衛星画像 要注視 !
    又、2008.7.27 7.28 赤焼け現象 (関東) 対象は、大きな複合発震予測です。警戒日 : 9.25 9.26 頃 (7.27 7.28 から約60日後頃)など、しばらく要警戒。
    下段 2008.7.27 7.28 赤焼け現象 欄参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ参照
    (9.11 19:30)

    検証 1 (地震予知予報 2008.7.27 7.28)
    2008.7.27 7.28 赤焼け現象 (関東) の大きな複合発震予測
    7.28 (予測震央域 : 十勝沖) から約45日後の発震
    満月トリガー (9.12〜9.18 頃) & 季節トリガー(秋 9.6〜11.2 頃) 期間中

    (地震予知予報 2008.9.11-7.27 7.28)
    今後、別震源の大きな発震予測 引き続きしばらく要警戒 !
    新月トリガー (9.26〜10.2 頃) 半月トリガー (9.21 9.22 頃)
    満月トリガー (9.12〜9.18 頃) & 季節トリガー(秋 9.6〜11.2 頃)
  • 警戒日 : 9.25 9.26 頃 (7.27 7.28 から約60日後頃)など
    予測震央は、関東沖、東北太平洋沖など広域 下段 2008.7.27 7.28 赤焼け現象 欄参照
    (9.11 19:30)



    一般的な警戒日 (独自予測)
    (地震予知予報) 強烈な「赤焼け現象での予測

  • 赤焼け現象」対象の 発震警戒日 : 7日後 or 14日後 or 22日後 or 29.5日後 or 45日後 or 60日後を目安にする。

    月の満ち欠け周期(新月から新月までの日数)29.53日から月の引力による地球潮汐 (地球内部の歪)である月トリガー (満月、新月、半月)が発震に深く関係があるものと考えられる。

  • 大きな (M6〜M7クラス)規模予測、場合によっては巨大 (M8クラス)規模予測の発震警戒日は、--
    赤焼け現象」発生日から
    約 1週間後 (約 7日後)、約 2週間後 (約14日後)、約 3週間後 (約22日後)、
    (特に複合予測の場合)
    約 4週間後プラス (約29.5日後)、約 6週間後プラス (約45日後)、約 8週間後プラス (約60日後)
    (予測震央は海外の場合もあり)

    注 1、複合震源のある場合、その臨界干渉からの発震遅延が起こると考えられる。
    尚、複合発震があるかどうかは、連続的な前兆現象 「赤焼け現象」の出現や染まった前兆雲の複合の様相から推測する。
    (ご参考) 超大 (M9クラス)の場合には、「赤焼け現象」ではないが一日中の前兆雲の出現は約 1年前からある。

    注 2、発震しない場合には警戒日は順繰りされる。蓄積エネルギーは増し、規模は大きくなる。
    (2008.9.11)
  • 十勝沖
    東北太平洋沖
    関東沖



    The Latest (検証)
    The Latest (十勝沖)
    対象 ?
    (7.28 7.29 「赤焼け現象」関連予測対象、欄参照)
    対象 ?
    新月トリガー (9.26〜10.2 頃) 半月トリガー (9.21 9.22 頃)
    満月トリガー (9.12〜9.18 頃) &
    季節トリガー(秋 9.6〜11.2 頃)
  • 警戒日 : 9.25 9.26 頃 (7.27 7.28 から約60日後頃)
    -
  • 8.11 東京 南西の空「赤い月
  • 7.28 東京 特に西南西-北北西の空、連日夕焼け強烈な「赤焼け現象広域警戒 !
  • 7.27 東京 特に西北西-北西-北北西の空、夕焼け強烈な「赤焼け現象
    (大きめ・大きな M5〜M6〜M7クラス)
    ?
  • 2008.9.15-(9.11) 群発 十勝沖(襟裳岬南東沖・釧路南沖)
    ・9.15- 16:53 M5.1 最大震度2 (釧路、浦幌町) --(9.14,9.12, 9.13,9.11晴天域 など対象)
    ・9.11- 13:57 M5.0, 13:01 M4.8, 10:25 M4.3, 10:08 M5.0, 09:33 M5.3, 09:21 M7.0 最大震度5弱 (十勝大樹町、浦幌町、新ひだか町静内、新冠町)
    (主要)
    9.11 09:21 十勝沖(襟裳岬南東沖・釧路南沖) (N41.5 E144.4) 20KmD M7.0 震度5弱 (十勝大樹町、浦幌町、新ひだか町静内、新冠町) 震度4 (帯広、釧路など) 震度3 (青森、岩手) 震度2 (秋田、山形、宮城) 震度1 (福島、茨城、栃木、群馬) --(9.10晴天域, 9.9-9.7-9.5,9.3,9.2,9.1-8.31-8.27,8.24-8.19,8.18-8.14 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (ご参考 9.11 09:20 十勝沖 (N42.0 E143.6) 35.0KmD M6.9 (USGS))
    -
    (前駆)
    8.4 19:57 釧路沖 (N42.3 E144.7) 50KmD M4.1 震度1 (標茶町) --(8.3-7.28 など頻出域対象)
    7.20 14:33 十勝沖 (N41.7 E144.4) 30KmD M4.6 震度1 (釧路、十勝支庁幕別町、日高支庁様似町) --(7.19-7.16 など対象)
    (余波・複合対象)
    ?
    ・9.22 16:32 津軽海峡(中部) 深発 150KmD M5.1 震度3 (青森) 震度2 (秋田、岩手、宮城、山形、栃木、十勝浦幌町) 震度1 (福島、茨城、埼玉、函館・帯広・釧路・根室) --(9.21,9.20,9.12,9.7,9.6,9.3,9.1,8.31 など対象)
    ・9.12 ダブル 釧路沖 09:40 M4.0, 07:34 M5.3 震度3 (釧路、音別) 震度2 (根室、弟子屈、別海町、浦幌町など) 震度1 (青森) --(9.12,9.8-9.6, 9.11-9.9晴天域 など対象)
  • 2008.7.27 7.28
    赤焼け現象 (関東)
    (緊急警戒)
    7.27 7.28 連日の「赤焼け現象」から複合の大きな発震も、--

  • 7.28 東京 特に西南西-北北西の空、連日夕焼け強烈な「赤焼け現象広域警戒 !
    in Tokyo 2008.7.28 18:54 北西方向 (enlarg. 63) in Tokyo 2008.7.28 18:56 西方向 (enlarg. 68)
    2008.7.28 18:54 (東京 北西の空) / 18:56 撮影 (東京 西の空)
    in Tokyo 2008.7.28 19:01 西北西方向 (enlarg. 84)
    2008.7.28 19:01 (東京 西北西の空)

  • 7.27 東京の夕焼け 強烈な茜色の「赤焼け現象
    in Tokyo 2008.7.27 18:56 北方向 (enlarg. 86) in Tokyo 2008.7.27 19:04 北西方向 (enlarg. 12)
    2008.7.27 18:56 (東京 北の空) / 19:04 撮影 (東京 北西の空)
    注、目視に近いカラーに調整

    (警戒日)
    連日の「赤焼け現象」から複合発震も、-- 数日間〜約1週間 (〜 8.3 8.4 頃)、約14日後 (8.10 8.11 頃)、約22日後 (8.18 8.19頃)、約29.5日後 (8.25〜8.27頃)など
    (但し、複合の場合は、約29.5日後 頃になる可能性が高い。)

    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域 要警戒 !
    場合によっては、巨大 (M8クラス)規模予測、視野に。(津波警戒)

  • 2008.7.28 (予測震央)
    7.28 19:05 頃 西南西-西-北北西の空、連日 強烈な茜色に染まる「赤焼け現象」がありました。全国的に、しばらく十分警戒して下さい。
    注、2004.10.16 中越地方 発震約7日前の前兆雲に形状類似、但し、南西-北東すじ方向でより東寄り。東北・沖方面 警戒。
    (IRIMALL Tokyo weather 2 (Topics) トップ写真参照)
    中・東日本・道南・沖 : 近畿・中部・関東・東北・道南・十勝支庁、山陰沖-北陸沖、山形県沖・秋田県沖-青森県西方沖・北海道南西沖、関東南東沖、茨城県沖(日立沖・北茨城沖)・福島県沖-宮城県沖-岩手県沖・三陸沖-青森県東方沖・苫小牧沖・浦河沖-十勝沖-釧路沖など 広域警戒。

    (近畿・中部・関東・東北・道南・各沖など警戒 !) 2008.7.28 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2008.7.28 19:00 (赤外衛星画像)
    2008.7.27 青色画像 / 7.27 19:00 (赤外)
  • 19:00 衛星画像 (詳細)
    近畿・東海 (紀伊半島南部・和歌山県南部(大塔山、有田南東・御坊北東・田辺)・奈良県(十津川)・三重県(熊野・尾鷲))のコア・エリアを中心の内核前兆雲域があり、
    周辺前兆雲域 (淡路島・大阪湾・紀伊水道・沖-熊野灘-伊勢湾・三河湾-遠州灘・東海道沖-駿河湾-相模湾・伊豆大島・新島-東京湾-房総沖-鹿島灘・茨城県沖-福島県沖(いわき沖)-宮城県沖・はるか沖-本州東方沖 、近畿全域・福井県・白山・岐阜県・愛知県・長野県・静岡県・山梨県・関東ほぼ全域 (神奈川県・東京都・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県)・福島県南東部)の広域警戒の様相です。しばらく十分警戒して下さい。(浦河沖・十勝沖-釧路沖、(台風8号) フィリピン・沖-中国本土南東部・沖-台湾・沖-石垣島・宮古島など海外含む)

  • 2008.7.27 (予測震央)
    7.27 19:05 頃 西北西-北西-北北西の空、低層は強烈な茜色に染まる「赤焼け現象」がありました。
    中日本 (近畿北部・中部・関東・福島県)・沖、極東北方広域 (中国・南北朝鮮・ロシア沿海州・沖-日本海-サハリン・沖-オホーツク海-千島・沖-カムチャッカ・沖)、フィリピン沖・台湾南東沖、津軽海峡・下北半島周辺など
    特に、埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉県境付近、鹿島灘・茨城県沖など

    7.27 18:40 頃から西の空がオレンジ色に染まりかけ、18:50 頃には、東側の空含みほぼ全天、赤味のあるピンクに近い茜色に染まった。西南西-西-北西-北北西、北-北北東-北東の空はざわめき風の前兆雲の様相でした。
    雷雨・落雷 (発震臨界直近) : 午後から中部 (長野県山梨県・静岡県)・関東ほぼ全域(群馬県・埼玉県・東京都西部・栃木県・茨城県・千葉県北部部)・福島県-茨城県沖に広域で激しい雷雨・落雷発生 要警戒 !

    (首都圏・関東、茨城県沖など警戒 !) 2008.7.27 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2008.7.27 19:00 (赤外衛星画像)
    2008.7.27 青色画像 / 7.27 19:00 (赤外)
  • 19:00 衛星画像 (詳細)
    首都圏・関東 (埼玉県東部・栃木県・茨城県・千葉県北西部・東京都北部・東京湾北部)のコア・エリアを中心の内核前兆雲域があり、
    外核前兆雲域 (静岡県東部・山梨県・長野県・新潟県・沖・福島県・山形県南部・宮城県南部-関東全域、駿河湾-相模湾・伊豆諸島(伊豆大島・新島・神津島・三宅島)-東京湾・房総沖-鹿島灘・茨城県沖-福島県沖-仙台湾・宮城県沖)の広域警戒の様相です。しばらく十分警戒して下さい。(極東など海外含む)

    その他、中規模・大きめ (M4〜M5〜M6クラス)規模予測 全国的に、しばらく十分ご注意下さい。
    (IRIMALL Earthquake (EQ) BBS (地震前兆掲示板、東京メモ) など参照)
    (2008.8.5 転載、追記)(2008.7.30,7.29,7.28)

    日頃の備えの再確認を ! 「自然のバランス調整」(雨、雪、雷による抑制効果期待、冷やしきれなければ発震します。豪雨、豪雪、落雷には早めの対策・避難を心がけましょう。)

    (地震予知予報研究による副産物から) 自然科学から社会科学へ
    事件・事故・火事・水難・ドライブ・ガス漏れ、落石・土砂崩れ、雪崩、動物予兆など十分 気をつけましょう。企業、金融機関、団体など不正隠し、犯罪、発覚など巻き添えにも、しばらく ご注意。
    地球の自然の力であぶり出されます。(防災、防犯、防火、事故防止強化 !)
    海外の場合には、紛争、大きな事件・事故、水難・水害など要警戒です。
  • 全国
    極東
    環太平洋
    日本海
    中国大陸
    ロシア沿海州
    サハリン・千島
    カムチャッカ
    台湾
    フィリピン
    など

    The Latest (検証)
    The Latest (十勝沖)
    対象 ?
    新月トリガー (9.26〜10.2 頃) 半月トリガー (9.21 9.22 頃)
    満月トリガー (9.12〜9.18 頃) 半月トリガー (9.7 9.8 頃) &
    季節トリガー(秋 9.6〜11.2 頃)
    新月トリガー (8.26〜9.2 頃) 半月トリガー (8.23 8.24 頃)
    満月トリガー (8.12〜8.19 頃) 半月トリガー (8.8 8.9 頃)
    新月トリガー (7.28〜8.4 頃)
  • 警戒日 : 9.25 9.26 頃 (7.27 7.28 から約60日後頃)
    (P.S. 9.8 掲載)
    -
  • 8.11 東京 南西の空「赤い月
  • 7.28 東京 特に西南西-北北西の空、連日夕焼け強烈な「赤焼け現象広域警戒 !
  • 7.27 東京 特に西北西-北西-北北西の空、夕焼け強烈な「赤焼け現象
    (大きな M6〜M7クラス)
    ?
    ・9.18 10:41 東太平洋海嶺(エクアドル西方沖・エルニーニョ関連) 10.0KmD M6.0 (USGS) --(9.14 準「赤い月」対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.14 09:00 東ティモール 35.0KmD M6.0 (USGS) --(9.2,8.26-8.23,8.19,8.16,8.15,8.14 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.13 08:07 カムチャッカ半島東沖 15.4KmD M6.0 (USGS) --(9.10-9.8,9.6 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2008.9.11 群発 十勝沖(襟裳岬南東沖・釧路南沖)
    *9.11- 13:57 M5.0, 13:01 M4.8, 10:25 M4.3, 10:08 M5.0, 09:33 M5.3, 09:21 M7.0 最大震度5弱 (十勝大樹町、浦幌町、新ひだか町静内、新冠町)
    (主要)
    9.11 09:21 十勝沖(襟裳岬南東沖・釧路南沖) (N41.5 E144.4) 20KmD M7.0 震度5弱 (十勝大樹町、浦幌町、新ひだか町静内、新冠町) 震度4 (帯広、釧路など) 震度3 (青森、岩手) 震度2 (秋田、山形、宮城) 震度1 (福島、茨城、栃木、群馬) --(9.10晴天域, 9.9-9.7-9.5,9.3,9.2,9.1-8.31-8.27,8.24-8.19,8.18-8.14 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (ご参考 9.11 09:20 十勝沖 (N42.0 E143.6) 35.0KmD M6.9 (USGS))
    -
    (前駆)
    8.4 19:57 釧路沖 (N42.3 E144.7) 50KmD M4.1 震度1 (標茶町) --(8.3-7.28 など頻出域対象)
    7.20 14:33 十勝沖 (N41.7 E144.4) 30KmD M4.6 震度1 (釧路、十勝支庁幕別町、日高支庁様似町) --(7.19-7.16 など対象)

    ・9.11 09:00 インドネシア・ハルマヘラ島 (ミンダナオ島南沖) 93.1KmD M6.6 (USGS) --(9.10-9.8,9.5,8.31,8.23,8.21,8.20,8.14 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.10 22:08 中大西洋中央海嶺 (ブラジル北東沖) 10.0KmD M6.6 (USGS)
    ・9.10 20:00 イラン南東沖 (ホルムズ海峡) 15.0KmD M6.1 (USGS)
    ・9.9 21:22 ソロモン諸島 10.0KmD M6.1 (USGS) --(9.7,9.5,9.3,9.2-8.30,8.28,8.25-8.23 など対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.9 03:52 バヌアツ (ニューヘブリデス諸島北部・ソロモン諸島南東沖) 35.0KmD M7.0 (USGS) --(8.30,8.29,8.27,8.21-8.19 など対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.8 12:03 バヌアツ (ニューヘブリデス諸島・ニューカレドニア東方沖) 35.0KmD M6.2 (USGS) --(9.6,8.30,8.29,8.25,8.21,8.20 など対象)(9.8,8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.3 20:25 アルゼンチン北部(アンデス東) 超深発 547.40KmD M6.0 (USGS)
    ・9.1 13:00 フィジー諸島南方沖 深発 102.0KmD M6.0 (USGS) --(9.1-8.30,8.26,8.25,8.20 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.31-8.29 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.30 15:54 ニューギニア東部 56.0KmD M6.3 (USGS) --(8.29,8.27,8.25,8.24,8.22,8.20,8.19,8.17,8.8 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.30 8.29 8.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.29 00:22 中大西洋中央海嶺 (赤道付近・アフリカ・リベリア南西沖) 16.2KmD M6.3 (USGS)
    ・8.27 10:35 シベリア(バイカル湖南部・モンゴル北) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(8.25,8.22,8.14,8.7,8.6,8.7.28,7.27 など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.27 06:00 ペルー北部 (アンデス山脈東) 深発 152.0KmD M6.3 (USGS)
    ・8.25 22:22 中国西域・チベット高原 (ヒマラヤ北・ネパール北) 35.0KmD M6.3 (USGS) --(8.22,8.21-8.17,8.16,8.15- など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.22 16:47 モーリシャス (アフリカ南インド洋) 6.0KmD M6.0 (USGS)
    ・8.21 21:24 中国雲南省 (ミャンマー国境・昆明西方) 10.0KmD M6.0(当初 M5.9) (USGS) --(8.21-8.18-8.15-8.10-8.8- など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.21,8.16-8.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.20 01:30 トンガ北方沖・サモア南西沖 8.0KmD M6.1 (USGS) --(8.15,8.13,8.7,8.6,7.30,7.29 など対象)(8.11「赤い月」対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.16-8.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.12 14:26 南方サンタクルーズ諸島(ソロモン諸島東) 92.3KmD M6.2 (USGS) --(8.10-8.8,8.6-8.4,8.1,7.23 など対象)(8.11「赤い月」対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.11,8.7,8.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.10 17:20 アンダマン諸島(スマトラ北方沖) 10.0KmD M6.0 (USGS) --(8.9-8.7,8.5-7.24 など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.7,8.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2008.8.8-(2007.11.25-9.12) 南スマトラ西沖 area-4 35.0KmD 15:37 M6.0 (USGS) --(7.29-7.25 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.7,8.6 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2008.8.5-(5.25-5.12) 中国四川省(成都北東・西安寄り) 10.0KmD 18:49 M6.0 (USGS) --(8.5-7.31,7.28-7.24 など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.5 05:45 南方バンダ海 (セラム島南沖) 深発 158.2KmD M6.3 (USGS) --(8.4-8.1 など対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.29 06:40 ソロモン諸島 10.0KmD M6.1 (USGS) --(7.29-7.26,7.21,7.17-7.15 など対象)(7.28,7.27,7.23「赤焼け現象」、7.14,7.13「赤い月」対象)(7.28 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)


    --
    (大きめ M5クラス) 主要
    ?
    ・9.22 16:32 津軽海峡(中部) 深発 150KmD M5.1 震度3 (青森) 震度2 (秋田、岩手、宮城、山形、栃木、十勝浦幌町) 震度1 (福島、茨城、埼玉、函館・帯広・釧路・根室) --(9.21,9.20,9.12,9.7,9.6,9.3,9.1,8.31 など対象)
    ・9.18 20:58 カムチャッカ半島南東部 67.9KmD M5.9 (USGS) --(9.18,9.15-9.13,9.12,9.10-9.8 など対象)(9.14 準「赤い月」対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(9.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・9.18 18:30 オホーツク海南部(サハリン南部東沖) 超深発 340KmD M5.4 震度2 (函館、青森) 震度1 (岩手、釧路、根室、新冠町) --(9.14,9.11晴天域, 9.13,9.12,9.10,9.8,9.7,9.6 など対象)
    *9.12 ダブル 釧路沖 09:40 M4.0, 07:34 M5.3 震度3 (釧路、音別) 震度2 (根室、弟子屈、別海町、浦幌町など) 震度1 (青森) --(9.12,9.8-9.6, 9.11-9.9晴天域 など対象)
    ・9.9 16:43 与那国島近海(台湾東北東沖) 深発 100KmD M5.4 震度2 (沖縄) --(9.5,9.3,9.1 など対象)
    ・9.6 20:38 小笠原諸島西方沖 超深発 522.7KmD M5.0 (USGS) --(9.6,9.3,8.31, 9.5,9.4晴天域 など対象)
    ・9.6 00:12 三重県南東沖(東南海・紀伊半島沖) 超深発 410kmD M5.3 震度2 (埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、宮城) 震度1 (長野、神奈川、東京、千葉、岩手) --(9.4,9.3,9.1-8.30-8.29 など対象)
    ・8.28 21:37 カナダ・バンクーバー島沖(東太平洋沿岸) 10.0KmD M5.9 (USGS) --(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・8.27 14:26 千島列島(南部) 30KmD M5.9 震度1 (道東 釧路、白糠町、別海町) --(8.26,8.25,8.22,8.18-8.16,8.14,8.9.8.8,8.7,8.4,8.3,8.1-7.27 など頻出域対象)(7.28,7.27「赤焼け現象」対象)(8.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(ご参考 M5.6 43.6KmD (USGS))
    ・8.22 19:59 茨城県沖(東海沖) M5.1 最大震度4 (茨城、栃木、福島) 震度3 (千葉、埼玉、群馬) 震度2 (東京、神奈川、山梨、長野、新潟、宮城)など広域揺れ。 --(8.21-8.19-8.18-8.16 など頻出域対象)
    ・8.14 20:11 北海道東方沖(北方4島・根室東方沖) M5.4 震度3 (根室、羅臼町) 震度2 (釧路、別海町など) 震度1 (青森、岩手、宮城) --(8.12,8.11,8.9,8.8,8.4-8.2 など対象)
    ・8.12 08:38 中大西洋中央海嶺 (ブラジル北東沖) 10.0KmD M5.9 (USGS)
    ・8.9 00:53 青森県東方沖(下北半島沖・六ヶ所沖・むつ沖) M5.2 最大震度3 (青森、函館) --(8.8,8.3-8.1, 8.7-8.4,7.31晴天域 など対象)
    ・8.5-8.4 群発 沖縄本島北西沖 ごく浅い-10KmD
    8.5- 10:00 M5.5 震度1 (沖縄) --(8.4-8.1晴天域, 7.31-7.28 など対象)
    8.4- 19:29 M4.6, 19:26 M5.4 最大震度2 (沖縄) --(8.3-8.1晴天域, 7.31-7.28 など対象)
    ・7.30 03:42 米国L.A.(直下) 13.6KmD M5.4 (USGS)
    --
    (中規模 M4クラス) 主要
    ・9.21 07:17 千葉県北西部(千葉) M4.8 震度3 (千葉、東京、神奈川、埼玉、山梨) 震度2 (茨城、栃木、群馬、静岡) 震度1 (長野、新潟、福島、宮城) --(9.20-9.18 など対象)
    ・8.8 12:57 東京都多摩東部(小金井) 40KmD M4.5 震度4 (東京、神奈川) 震度3 (埼玉) 震度2 (茨城、山梨、静岡、長野) 震度1 (千葉、群馬、栃木) --(8.6,8.5 など対象)(前回 (小金井) 2.2 14:54 30KmD M3.1)
  • 2008.7.5
    オホーツク海
    (カムチャッカ西沖)

    (余波)
    7.19 福島県沖(中部沖)
    7.21 福島県沖(いわき沖)
    7.24 岩手県沿岸北部(宮古北西)
    (緊急警戒) 極東、ロシア沿海州・沖、北海道・東北・関東・太平洋沖など

    (発震報告) 超深発続く
    ・7.5 11:12 オホーツク海(カムチャッカ西沖) 超深発 605.4KmD M7.5 (USGS)
    (ご参考) 7.5 11:15 超深発 600KmD M7.7 最大震度2 (宮城、函館、道東・別海町)
    --(7.3-6.30,6.28,6.24-6.22,6.11 など対象)(7.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(6.22 新潟「 赤焼け現象」、6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月」、6.15,6.12 準「 赤焼け現象」対象)

    ・7.3 11:02 南方フィジー諸島南沖 超深発 568.4KmD M6.2 (USGS)
    ・6.30 05:53 ロシア沿海州東沖(日本海北部) 超深発 314.7KmD M6.0 (USGS)

    ・余震・余波 後続しばらく十分ご注意下さい。予測メモ (青色画像など)、衛星画像 要注視 !
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ参照
    (7.5 14:30)

    検証 1 (地震予知予報 2008.7.5)
    (発震報告) 余波 : 約2週間後 太平洋プレート活発化
    満月トリガー (7.14〜7.21 頃) 半月トリガー (7.10 頃) & 季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
    2008.7.19 福島県沖 M6.6 (M7.0 USGS)
    ・福島県沖(中部沖) M6.6 最大震度4 (ご参考 USGS M7.0)
    発震 map courtesy of USGS & Google Earth 地震予知予報研究の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

  • 2008.7.19 ダブル 福島県沖(中部沖・原町沖) 10KmD 11:54 M5.3, 11:39 M6.6 最大震度4 (福島、宮城、岩手、栃木) 震度3 (山形、秋田、青森、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、群馬、新潟、山梨)など
    --(7.18,7.16-7.14,7.6,7.4,6.29, 7.9晴天域 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)(ご参考 7.19 11:39 (N37.6 E142.1) 27KmD M7.0 (USGS))

    ・7.20 07:39 フィジー諸島東沖 超深発 396.0KmD M6.4 (USGS) --(7.19,7.13,7.8,7.7,7.6,6.30,6.29 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)(7.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    (7.20 12:50)



    検証 2 (地震予知予報 2008.7.5, 7.20)
    (発震報告) 余波 : 約2週間後 太平洋プレート活発化
    満月トリガー (7.14〜7.21 頃) 半月トリガー (7.10 頃) & 季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
    2008.7.20 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    (地震予知予報 2008.7.20)
    2008.7.20 青色画像 (独自予測) : (スリット状前兆雲など) 太平洋海溝 (マリアナ海溝-伊豆小笠原海溝-PTJ・日本海溝-千島海溝)、太平洋沿岸沖 (伊豆諸島(鳥島-青ヶ島・八丈島)-東京湾・房総沖-鹿島灘・茨城県沖-福島県沖-仙台湾・宮城県沖-岩手県沖・三陸沖-本州東方沖-青森県東方沖(八戸沖・三沢沖)-苫小牧沖・浦河沖-襟裳岬沖-十勝沖--北方4島・国後島・択捉島・北海道南東沖・東方沖-千島・沖・南方沖・東方沖-カムチャッカ沖・アリューシャン列島 大きめ・大きな(M5〜M6〜M7クラス)規模予測 警戒。
    ・福島県沖(南部沖) M6.1 最大震度4
  • 7.21 20:30 福島県沖(いわき沖) M6.1 震度4 (福島、宮城) 震度3 (山形、岩手、茨城、栃木、埼玉、新潟) 震度2 (秋田、青森、千葉、東京、神奈川、群馬、山梨、長野、静岡) 震度1 (岐阜、函館、新冠町) --(7.20-7.18,7.16,7.15,7.14 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)
    (7.21 21:30)

  • オホーツク海
    ロシア

    太平洋プレート

    対象 ?
    新月トリガー (7.28〜8.4 頃) 半月トリガー (7.25 7.26 頃) &
    満月トリガー (7.14〜7.21 頃) 半月トリガー (7.10 頃) &
    新月トリガー (6.29〜7.6 頃) &
    季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
  • 7.23 東京 北西の空、夕焼け「赤焼け現象
  • 7.14 東京 西南西(南西寄り)の空、夜「赤い月
  • 7.13 東京 西南西の空、夜「赤い月
  • 7.7 東京 北西の空、夕焼け局所的「赤焼け現象
  • 7.6 四国・近畿・中国 (松山、大阪、島根) 夕焼け 「赤焼け現象
  • 7.5 福岡 夕焼け 「赤焼け現象
  • 6.22 新潟の夕焼け 「赤焼け現象
  • 6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月
  • 6.12 5.25 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 5.20 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きな M6〜M7クラス)
    ・7.5 11:12 オホーツク海(カムチャッカ西沖) 超深発 605.4KmD M7.5 (USGS) --(7.3-6.30,6.28,6.24-6.22,6.11 など対象)(7.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(6.22 新潟「 赤焼け現象」、6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月」、6.15,6.12 準「 赤焼け現象」対象)
    (ご参考 7.5 11:15 超深発 600KmD M7.7 最大震度2 (宮城、函館、道東・別海町))
    (超深発)
    ?
    ・7.21 06:31 小笠原諸島西方沖 超深発 500KmD M5.7 震度1 (小笠原父島、母島) --(7.17,7.14晴天域, 7.16,7.15,7.12,7.9,7.6 など対象)
    ・7.20 07:39 フィジー諸島東沖 超深発 396.0KmD M6.4 (USGS) --(7.19,7.13,7.8,7.7,7.6,6.30,6.29 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)(7.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.3 11:02 フィジー諸島南沖 超深発 568.4KmD M6.2 (USGS) --(6.28-6.26, 6.25,6.18,6.17,6.13,6.12 など対象)(6.22 新潟「 赤焼け現象」、6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月」、6.15,6.12 準「 赤焼け現象」対象)
    ・6.30 05:53 ロシア沿海州東沖(日本海北部) 超深発 314.7KmD M6.0 (USGS) --(6.29,6.22-6.19, 6.28-6.25晴天域 など対象)(6.22 新潟「 赤焼け現象」、6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月」、6.15,6.12 準「 赤焼け現象」対象)
    (余波)
    ?
    ・7.24 10:43 千島列島北部(カムチャッカ半島沖) 35.0KmD M6.4 (USGS) --(7.23-7.20-7.16- など頻出域対象)(7.23「赤焼け現象」、7.14,7.13「赤い月」対象)
    ・7.24 00:26 岩手県沿岸北部(宮古北西) 深発 120KmD M6.8 震度6強 (岩手県岩手洋野町) 震度6弱 (岩手県野田村、青森県八戸) 震度5強 (宮城) 震度4 (秋田、山形、福島、茨城、函館、十勝広尾・浦幌、釧路・別海) 震度3 (栃木、千葉、埼玉、東京、神奈川、群馬、新潟) 震度2 (静岡、山梨、長野、石川) 震度1 (愛知、福井、滋賀) --(7.22,7.20,7.18-7.14,7.11,7.10,7.8 など対象)(7.23「赤焼け現象」、7.14,7.13「赤い月」対象)
    ・7.21 20:30 福島県沖(いわき沖) M6.1 震度4 (福島、宮城) 震度3 (山形、岩手、茨城、栃木、埼玉、新潟) 震度2 (秋田、青森、千葉、東京、神奈川、群馬、山梨、長野、静岡) 震度1 (岐阜、函館、新冠町) --(7.20-7.18,7.16,7.15,7.14 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)
    ・7.19 ダブル 南方サンタクルーズ諸島(ソロモン諸島東) 38.1-43.1KmD 20:01 M6.3, 18:27 M6.7 (USGS) --(7.18-7.15,7.12-7.10,7.9,7.8 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)(7.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    -
  • 2008.7.22-7.19 群発 福島県沖(中部沖・原町沖) 10KmD
    7.22- 17:47 M5.4 最大震度3 (福島、宮城) --(7.21,7.20,7.19 など対象)
    7.19- 11:54 M5.3, 11:39 M6.6 最大震度4 (福島、宮城、岩手、栃木) 震度3 (山形、秋田、青森、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、群馬、新潟、山梨)など --(7.18,7.16-7.14,7.6,7.4,6.29, 7.9晴天域 など対象)(7.14,7.13 「赤い月」、7.7 局所的「赤焼け現象」対象)(ご参考 7.19 11:39 (N37.6 E142.1) 27KmD M7.0 (USGS))
    -
    ・7.13 23:58 台湾南沖 (フィリピン・ルソン島北沖) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(7.13-7.9,7.7 など対象)(7.13 「赤い月」対象)(7.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.8 18:13 ペルー南部 74.3KmD M6.0 (USGS) --(7.4 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)
    ・7.8 16:42 沖縄本島近海(北沖) 50KmD M6.0 最大震度5弱 (鹿児島県与論島)震度2 (沖縄、鹿児島・南西諸島) --(7.7-7.5晴天域, 6.29,6.27-6.25,6.23,6.22 など対象)(7.7 東京 局所的「赤焼け現象」, 7.6 四国・近畿・中国 (松山、大阪、島根) 夕焼け「赤焼け現象」, 7.5 福岡 夕焼け「赤焼け現象」, 6.22 新潟 夕焼け 「赤焼け現象」など対象)(ご参考 7.8 16:42 48.7KmD M6.2 (USGS))
    ・7.6 18:09 千島列島(択捉島東方) 10KmD M6.1 震度1 (釧路、浦河町、十勝大樹町 道東・別海町) --(7.5,7.4,7.2-6.30,6.27-6.25,6.24,6.22-6.20,6.18,6.12 など頻出域対象)(ご参考 7.6 18:08 35.0KmD M5.7 (USGS))
    *7.5 16:49 茨城県沖(日立沖・北茨城沖) M5.1 最大震度5弱 (茨城県日立) 震度4 (茨城、栃木) --(7.4,7.3,6.29, 7.2晴天域 など対象)(前回発震 6.22 10:28 M4.4)(7.4 「ポルターガイストまがいの電磁波異常現象」対象)
  • 2008.6.14
    岩手宮城内陸
    (栗駒山)


    (緊急警戒) 東北・関東・太平洋沿岸沖

    (発震報告)
  • 6.14 群発 岩手宮城内陸 岩手県内陸南部(栗駒山北東・北・平泉西)・宮城県北部(栗駒山南東) 10KmD
    (6.14 以降、発震報告表 A 参照)

    (主要)
    6.14 08:43 岩手県内陸南部(栗駒山北東・平泉西) (N39.0 E140.9) 10KmD M7.0 最大震度 6強 (岩手県奥州、宮城県栗原) 震度6弱 (岩手、宮城) 震度5強 (秋田) 震度5弱 (山形、福島) 震度4 (青森、新潟、栃木、茨城) 震度3 (群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、北海道・上ノ国町) 震度2 (長野、静岡、石川) 震度1 (愛知)
    --(6.9-6.6-6.4,6.3-5.31-5.29-5.25-5.20 など対象)(6.9 06:00 円弧状境界線前兆雲、5.25 16:00 帯状・直線状境界線前兆雲 対象)(6.12,5.25 準「 赤焼け現象」、5.20「 赤焼け現象」対象) (6.6 14:00 並行縦断帯前兆雲 対象)(ご参考 6.13 08:43 M6.8 10KmD (USGS))
    -
    (前震・関連)
    2008.6.4 09:55 宮城県北部(くりこま高原) M3.3 震度1 (宮城)
    5.31-5.29 群発 秋田県内陸南部(湯沢南・栗駒山西)
    5.31- 06:59 M3.0
    5.29- 19:01 M2.7, 10:53 M3.0, 09:24 M2.8, 02:19 M3.4, 02:16 M2.9, 01:42 M4.5 最大震度3 (秋田) 震度2 (山形、宮城)など
    4.17 04:19 山形県最上地方(新庄北・鳥海山東・湯沢南西) 深発 160KmD M5.7 最大震度4 (岩手) 震度3 (山形、秋田、宮城、青森、十勝支庁浦幌町)など
    2007.10.13 13:07 岩手県内陸南部(栗駒山北東・平泉西) M3.1 震度1 (岩手)

    ・余震・余波 後続しばらく十分ご注意下さい。予測メモ (青色画像など)、衛星画像 要注視 !


    検証 1 (地震予知予報)
    (地震予知予報 2008.5.25) 発震 約20日前
    2008.5.25 16:00 予測マーキング (赤外衛星画像) 5.25 16:00 MTSAT 衛星画像 (マーキング) 衛星画像出所 : JMA

    (5.25 予測メモ抜粋)
    16:00 (赤外) 帯状・直線状境界線前兆雲 : 奄美大島-南海・高知県沖-紀伊水道沖-和歌山県有田--三重県-伊勢湾-愛知県北部-岐阜県南東部-長野県諏訪湖-中越・福島県北西部-山形県-山形宮城秋田岩手県境・栗駒山-岩手県盛岡-岩手県沖 (宮古沖)-三陸沖-十勝沖-釧路沖-根室沖-北方4島-択捉島南沖-千島沖 (前兆雲域 : 南側・東側、関東、宮城県・岩手県南部、伊豆諸島など太平洋沖) 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測、南大東島南方沖から伊豆諸島までフィリピン海、太平洋プレートかなり活発で広域警戒、大きな(M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。

    (検証)
    帯状・直線状境界線前兆雲の変化域の山形宮城秋田岩手県境・栗駒山付近で約3週間後の 6.14 08:43 M7.2 (当初 M7.0) 最大震度 6強 (岩手、宮城) の発震があった。
    (2008.6.14 15:20)



    検証 2 「赤焼け現象」対象
    2008.6.12 (約1日14時間前)
    in Tokyo 2008.6.12 19:10 西方向 (enlarg. 93) in Tokyo 2008.6.12 19:12 西北西方向 (enlarg. 96)
    2008.6.12 19:10 (東京 西の空) / 19:12 撮影 (東京 西北西の空)
    帯群前兆雲 (ほぼ北北東-南南西すじ方向) 赤味の強いサーモンピンク色に染まる。真っ赤にはならなかったが、準「赤焼け現象」要警戒 !

    2008.5.25 (約20日前)
    in Tokyo 2008.5.25 18:52 北西方向 (enlarg. 39)
    2008.5.25 18:52 撮影 (東京 北西の空)
    北西方向 (ズーム拡大) ほぼ全天前兆雲の下の低層隙間に真っ赤にはならなかったが、 局所的 準「赤焼け現象」要警戒 !

    2008.5.20 (約25日前)
    in Tokyo 2008.5.20 18:43 北西方向 (enlarg. 62)
    2008.5.20 18:43 撮影 (東京 西北西-北西の空)
    北西方向
    真っ赤にはならなかったが、 局所的 「赤焼け現象」要警戒 !
    数日間〜約1週間後 (5.27 頃)、半月トリガー (5.28 頃)など 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 要警戒 !
    (2008.6.14 15:20)
  • 東北
    関東
    など

    The Latest (岩手宮城内陸)
    対象 ?
    満月トリガー (6.15〜6.21 頃)
    季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
  • 6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月
  • 6.12 5.25 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 5.20 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きめ・大きな M5〜M6〜M7クラス)
    (2008)
  • 6.14 群発 岩手宮城内陸 岩手県内陸南部(栗駒山北東・北・平泉西)・宮城県北部(栗駒山南東) 10KmD
    (6.14 M7.2 以降、発震報告表 A 参照)
    6.14- 23:55 M3.1, 23:42 M4.8, 23:22 M4.3, 23:04 M4.3 (宮城県北部), 22:47 M3.5 (宮城県北部), 22:43 M3.0 (宮城県北部), 22:35 M3.3 (宮城県北部), 22:17 M3.0, 22:15 M3.4 (宮城県北部), 22:10 M2.6, 22:08 M3.1 (宮城県北部), 21:59 M3.3, 21:48 M4.7, 21:01 M3.8, 20:42 M3.7, 20:36 M3.2, 20:21 M4.1 (宮城県北部), 20:07 M3.9, 19:46 M3.5, 19:44 M2.9, 19:21 M3.4 (宮城県北部), 19:12 M4.1, 19:12 M4.3 (宮城県北部), 19:05 M3.0 (宮城県北部), 18:59 M3.6, 18:52 M3.5 (宮城県北部), 18:43 M3.8, 18:39 M3.7, 18:33 M2.6, 18:31 M3.4 (宮城県北部), 18:13 M3.3, 17:58 M2.9, 17:57 M3.3, 17:34 M4.3, 17:32 M3.4, 17:14 M3.8, 17:11 M3.6, 17:03 M3.2 (宮城県北部), 16:32 M3.8, 16:27 M3.4, 16:22 M2.7 (宮城県北部), 16:10 M3.6, 16:02 M4.0, 15:53 M2.8, 15:48 M3.7, 15:46 M3.1, 15:43 M3.6, 15:40 M3.0 (宮城県北部), 15:38 M3.6 (宮城県北部), 15:31 M3.7, 15:24 M2.8, 15:21 M3.5, 15:14 M3.3, 15:09 M3.3 (宮城県北部), 14:39 M4.5, 14:35 M3.5, 14:27 M3.3, 14:12 M3.8, 14:09 M3.8, 14:06 M2.7 (宮城県北部), 13:56 M3.4, 13:35 M3.5 (宮城県北部), 13:30 M4.3, 13:10 M4.3, 13:04 M3.2, 12:55 M3.7, 12:48 M3.3, 12:36 M3.9, 12:27 M5.0, 12:14 M4.4, 12:10 M4.7, 11:58 M3.6, 11:55 M4.2 (宮城県北部), 11:48 M3.9, 11:40 M3.8 (宮城県北部), 11:35 M4.6, 11:30 M3.7, 11:19 M3.9, 10:51 M3.8, 10:49 M3.8, 10:40 M4.7 (宮城県北部), 10:37 M3.5, 10:00 M4.5, 09:52 M4.6, 09:40 M3.4 (宮城県北部), 09:30 M4.0 (宮城県北部), 09:20 M5.6 (宮城県北部) 最大震度5弱 (宮城), 09:07 M4.4, 08:56 M5.0, 08:43 M7.2 (当初 M7.0) 最大震度 6強 (岩手県奥州、宮城県栗原) 震度6弱 (岩手、宮城) 震度5強 (秋田) 震度5弱 (山形、福島)など --(6.9-6.6-6.4,6.3-5.31-5.29-5.25-5.20 など対象)(6.9 06:00 円弧状境界線前兆雲、5.25 16:00 帯状・直線状境界線前兆雲 対象)(6.12,5.25 準「 赤焼け現象」、5.20「 赤焼け現象」対象) (6.6 14:00 並行縦断帯前兆雲 対象)

    (主要)
    6.14 08:43 岩手県内陸南部(栗駒山北東・平泉西) (N39.0 E140.9) 10KmD M7.0 最大震度 6強 (岩手県奥州、宮城県栗原) 震度6弱 (岩手、宮城) 震度5強 (秋田) 震度5弱 (山形、福島) 震度4 (青森、新潟、栃木、茨城) 震度3 (群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、北海道・上ノ国町) 震度2 (長野、静岡、石川) 震度1 (愛知) --(6.9-6.6-6.4,6.3-5.31-5.29-5.25-5.20 など対象)(6.9 06:00 円弧状境界線前兆雲、5.25 16:00 帯状・直線状境界線前兆雲 対象)(6.12,5.25 準「 赤焼け現象」、5.20「 赤焼け現象」対象) (6.6 14:00 並行縦断帯前兆雲 対象)(ご参考 6.13 08:43 M6.8 10KmD (USGS))
    -
    (前震・関連)
    2008.6.4 09:55 宮城県北部(くりこま高原) M3.3 震度1 (宮城)
    5.31-5.29 群発 秋田県内陸南部(湯沢南・栗駒山西)
    5.31- 06:59 M3.0
    5.29- 19:01 M2.7, 10:53 M3.0, 09:24 M2.8, 02:19 M3.4, 02:16 M2.9, 01:42 M4.5 最大震度3 (秋田) 震度2 (山形、宮城)など
    4.17 04:19 山形県最上地方(新庄北・鳥海山東・湯沢南西) 深発 160KmD M5.7 最大震度4 (岩手) 震度3 (山形、秋田、宮城、青森、十勝支庁浦幌町)など
    2007.10.13 13:07 岩手県内陸南部(栗駒山北東・平泉西) M3.1 震度1 (岩手)
    (余波)
    ?
    ・6.16 15:09 山形県置賜地方(米沢西) M4.0 最大震度3 (山形) --(6.14,6.11 など対象)
  • 2008.5.12
    中国四川省
    (成都北西)


    (緊急警戒) 中国四川省、中国本土広域 (済南、渤海・沿岸など)

    (発震報告)
  • 2008.5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD (USGS)
    5.12- 15:43 M6.0, 15:28 M7.8
    (主要)
    ・5.12 15:28 中国四川省 (成都北西) 10.0KmD M7.8 (USGS) --(5.10,5.9,5.8,5.5-5.3,4.29-4.27,4.24-4.22-4.17-, 5.6,5.1,4.30晴天域 など頻出域対象)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)

    (発震マップ 2008.5.12)
    2008.5.12 中国四川省 (成都北西) M7.8 M6.0 (courtesy of USGS & Google Earth) The epicentral map courtesy of USGS & Google Earth
    地震予知予報研究の為、掲載させていただきます。m(_ _)m

    (発震報告)
    半月トリガー (5.12 頃)
    5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD 15:43 M6.0, 15:28 M7.8 (USGS)

    ・余震・余波 中国本土ほぼ全域、地殻変動かなり活発 要警戒 !
    予測メモ (青色画像など)、衛星画像 要注視 !

    地殻変動活発化に伴う熱上昇 (気温上昇)と発震・解放 (気温低下)の「自然のバランス調整」
    今回の M7.8 M6.0 の発震で地球規模の気温低下が数日間発生します。5.8 茨城県沖 M6X3と合わせて、大きな発震・解放に伴う気温低下に、さらに数日間ご注意 !
    (5.13 14:30)


    (5.13 中国四川省 断層ずれニュース)
    5.12 中国四川省 M7.8 は、長さ 120Km 幅 40Km と推定される断層が 3m (最大 3.4m)ずれによって発生した最大級のものだった。(専門家の分析)

    (5.13 中国四川省 動物予兆ニュース カエル)
    5.5 中国四川省 5.12 M7.8 の発震 1週間前に、同省の綿竹市で数十万匹のヒキガエルの大群が道路を渡るという一斉移動の異常現象があったと時事通信社 (香港紙)が報じた。 地元住民は「何かの凶兆ではないか」と不安を感じていたという。
    (コメント) 前兆現象の「動物の逃避行動」と思われる。

    (地震予知予報 2008.5.13)
    2008.5.12 12:00 (全球 可視衛星画像) 5.13 12:00 (全球 可視) 衛星画像 出所 : JMA
    IRIMALL EQ Prediction/Forecast (examination) 2008.5.13 21:00

    5.13 12:00 中国四川省の震央域を中心に大きなリング状の前兆雲出現。地球規模の前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)とも考えられリング帯前兆雲域 (予測震央)も含め、中国中南部・四川省・重慶・雲南省・チベット・ヒマラヤ地域・周辺 (蘭州-武漢の直線状ライン)、、ミャンマー・沖-ニコバル・アンダマン諸島、インドシナ半島・沖-フィリピンなど、余震・余波 しばらく広域警戒 !
    (5.13 21:00)



    (5.14 中国四川省 断層ずれ (別見解) ニュース)
  • 5.12 中国四川省 M7.9 は、北東-南西方向に走る断層帯(竜門山断層)の一部 (長さ 250Km)が 2段階に分けて @ 長さ 100Km 幅 30Km 最大 約 7mずれ、続いて、その北東側で A 長さ 150Km 幅 30Km 4mずれ によって発生した。因みに阪神大震災を起こした断層は長さ約40Kmだった。(筑波大八木勇治准教授の分析)
  • 長さ 250Km 幅 20Km 特にずれが大きい所 (最大 約 9m)が2か所あった。断層・ずれ分布図参照 (USGS)

    (5.13 中国四川省 地震雲や動物予兆ニュース)
    5.9 「山東省臨沂で地震雲を見た。」とネットで流れていたり、四川省の地元紙が 「5.10 同省綿竹市で、ヒキガエル数十万匹の集団移動が起こったことで「天災の前兆ではないか」と懸念する村民に対し、「繁殖期には正常なこと」とする林業局のコメントを紹介していた。」と報じていたと、地震雲や動物予兆「予知現象があった」ということでネット上で当局を批判。(読売新聞 /「広州日報」系のニュースネットサイト)
    (5.14 21:30)

    (5.12 中国四川省大地震 中国での前兆現象 @ 分散型水平虹 (彩雲) A 動物予兆(カエル集団移動 TVニュース) You Tube 投稿動画)
    下記リンク (中国語分かりません。m(_ _)m)
    @ 鮮やかな分散水平虹 (5.12 甘粛省天水 (四川省の北隣) 地震前半小寸天空出現彩雲)
    A 5.10 小動物 (カエル)予知的警告!(四川電視台 TVニュース)
    (5.16 01:50)

    (5.12 中国四川省大地震と過去の教訓) 中国では、唐山大地震が映画にもなっていたのに教訓 活かされず。今回も映画のストーリー同様な専門家による警報が出されなかった様です。
    (東京メモ ドッキ・ちょうど1年前 2007.5.13 雑記抜粋) メニューのアーカイブ 2007 (東京メモ 2007.05) からもアクセス可。m(_ _)m

    (雑記 2007.5.13) お勧め映画「中国大地震」
    レンタルDVD 中国映画「中国大地震」100min を観ました。(1976年7月 唐山地震 M7.8) 北京に近い唐山での宏観異常から地震局予知室は大地震を察知 (地震直前予知)しながら事務長、専門家の抵抗で避難勧告が遅れ大被害 死者推定 65万5千人 (公表 25万5千人)を出した様子のものです。前年 1975年2月4日 海城大地震 (大連北東)では、宏観異常から地震予知に成功、減災が可能となったが--。(実に1995年1月 阪神地震の20年も前の地震予知予報の成功である)
    宏観異常 (前兆現象) @ 蛇の大量出没 A 井戸水位の変動 B 坑道内や井戸からのガス発生、硫黄臭・黄色い煙の発生 C ねずみの大移動 D 大漁、魚の一斉飛び跳ね E 鳥の大群の飛び去り F 池の浮島の沈没
    発震当日 G 犬の夜中吠え
    発震直前 H 震央付近の上空発光 (フラッシュ)、地面からの稲妻放射、大停電
    が事実に基づいて分かりやすく表現されている。これは、30年以上も前で前兆雲/地震雲の観察はなされていなかったようだが、朝夕焼けの「赤焼け現象」や前兆雲などの観察データがあれば、もっと確実な地震予知予報が出来たものと思われる。
    (5.18 20:00 転載)
  • 検証 2 2008.5.12 中国四川省大地震 (発震前 約2ヵ月半、約3ヵ月半)

    2008.2.25 (約2ヶ月 2週間前) 1.31 1.28 (約3ヶ月 2週間前) 地震予知予報の予測震央マーキング付き衛星画像 (前兆雲による予測)です。(転載)
    他の海域の予測震央マーキング域で大きな (M7クラス)規模発震の検証にも掲載した衛星画像ですが、 予測マーキングしていた中国南東部・四川省のエリアは今回 (2008.5.12)まで発震・解放されず継続され蓄積エネルギーが増大し巨大に近い大きな規模 M7.8 (当初発表)の発震となったものと考えられる。 一般的に内陸部が海域に比べ発震までに時間がかかる理由としては、土石・岩石の重さと海水の重さの差が震源域の岩盤への圧力差として影響 あるいは、陸地 (固体)と海水 (液体)との地球潮汐、海の潮汐(重さの変化の差)やプレートの移動速度の差が考えられる。(独自仮説)

    (地震予知予報 2008.2.25) 発震 約2ヶ月 2週間前 2008.2.25 12:00 予測マーキング & 検証 (全球 可視衛星画像)
    12:00 (全球 可視) 予測マーキング & 検証、 衛星画像出所 : JMA
    (検証)
    (四川省のエリア) 塊状前兆雲 出現。
    ベトナム北部-中国本土南東部・沖-台湾・沖 大きな (M6〜M7クラス)規模予測
    (2008.2.26 南スマトラ西方沖 M7.3 検証の為、掲載)

    (地震予知予報 2008.1.31) 発震 約3ヶ月 2週間前
    2008.1.31 12:00 15:00 (全球) 予測マーキング (可視衛星画像) (1.31 EQ BBS 参照) 12:00 with noise / 15:00 (可視) 予測マーキング 衛星画像出所 : JMA
    (検証)
    (四川省のエリア) 塊状前兆雲で地球規模の帯状前兆雲の一部として出現。
    (2008.2.20 スマトラ西方沖 M7.5 検証の為、掲載)

    (地震予知予報 2008.1.28) 発震 約3ヶ月 2週間前
    2008.1.28 17:30 予測マーキング (全球 可視衛星画像) (1.28 EQ BBS 参照) 1.28 17:30 MTSAT 衛星画像 (予測マーキング) 衛星画像出所 : 米国ウィンスコンシン大学 Geostationary Satellite Images courtesy of ssec, wisc
    (検証)
    (四川省のエリア) 地球規模の帯状前兆雲とヒマラヤ・チベット・西域の前兆雲域との接線の一部として出現。
    大きな (M6〜M7クラス)規模予測 警戒 ! 継続的な地域は、巨大 (M8クラス)規模予測 視野に。
    (2008.2.20 スマトラ西方沖 M7.5 検証の為、掲載)

    (5.19 地震予知情報ページから転載)



    (追加情報 (NASA) MODIS 衛星画像 公開)
    5.20 NASA は、四川省エリアも準リアルタイム衛星画像 (前兆雲が分かります)の公開を開始しました。(NASA-MODIS)
  • 中国四川省 MODIS衛星画像
    (FAS china3 衛星画像の左下が震央域)
    可視サムネール版をクリックすると 1Km 拡大衛星画像が表示されます。
    衛星画像の上にある文字 Download KMZ file for GoogleEarth (クリックするとGoogle Earth が起動し雲画像を自動貼り付け。USGS がリンクされていると震央域がすぐ分かります。)

    注、Google Earth のDown Load や USGS (発震マップ)のオプションのDown Load 方法は、東京メモ (Links の下 参照)
    2008.5.21 中国四川省エリア (可視衛星画像)
    2008.5.21 前兆雲 (震央域) Google map with NASA & USGS information
    (courtesy of NASA, USGS & Google Earth)
    例.2008.5.21 1Km 拡大衛星画像
    (2008.5.21 FAS china3 NASA 衛星画像 (拡大))
  • 中国




    The Latest (中国四川省)
    対象 ?
    満月トリガー (6.15〜6.21 頃) 半月トリガー (6.10 6.11 頃)
    新月トリガー (5.31〜6.6 頃) 半月トリガー (5.28 頃) &
    季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
    満月トリガー (5.17〜5.24 頃) 半月トリガー (5.12 頃)
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きな M6〜M7クラス)
    (2008)
    ?
  • 2008.5.25-(5.12) 中国四川省(成都北西・北東) 10.0KmD (USGS)
    5.25- 17:21 M6.0 北東拡大(成都北東・西安寄り、熊本県ほぼ同緯度) --(5.25-5.21,5.18,5.15-5.5,14 など頻出域対象)(5.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(5.20 「赤焼け現象」対象)
  • 2008.5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD (USGS)
    5.12- 15:43 M6.0, 15:28 M7.8 (成都北西、鹿児島県ほぼ同緯度)
    (主要)
    ・5.12 15:28 中国四川省 (成都北西) 10.0KmD M7.8 (USGS) --(5.10,5.9,5.8,5.5-5.3,4.29-4.27,4.24-4.22-4.17-, 5.6,5.1,4.30晴天域 など頻出域対象)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象) (発震マップ courtesy of USGS & Google Earth 参照)

    注、2008.4.6 赤い太陽「赤焼け現象」関連欄にも掲載

    (余波)
    ?
    (・5.31 13:37 南インド洋(中央インド洋海嶺TP) 10.0KmD M6.6 (USGS))
    (・5.19 19:10 日本海北部(ロシア沿海州ウラジオストック南沖) (N42.5 E126.6) 超深発 590KmD M6.3 震度1 (青森、岩手、宮城、北海道・釧路支庁白糠町)) --(5.18,5.17,5.14,5.13 など対象)(5.17 広域濃霧対象)(ご参考 10:08 N42.5 E131.9 494.8KmD M5.6 ウラジオストック南沖 (USGS))
  • 2008.5.7 5.8
    茨城県沖
    (大洗沖)


    (緊急警戒) 関東・東北・太平洋沿岸沖

    (発震報告)
  • 5.8-5.7 群発 茨城県沖(大洗沖) (ごく浅い-40KmD)
    (主要)
    ・5.8 01:45 茨城県沖(大洗沖) 40KmD M6.7 最大震度5弱 (茨城県水戸、栃木県茂木町) 震度4 (千葉、埼玉、福島、宮城) 震度3 (東京、神奈川、群馬、長野、新潟、静岡、山形、岩手) 震度2 (秋田、山梨、岐阜) 震度1 (石川、青森)
    ・5.8 01:16 茨城県沖(大洗沖) 20KmD M6.2 最大震度2 (茨城、千葉、東京、神奈川、栃木、埼玉、群馬、福島、宮城)
    ・5.8 01:02 茨城県沖(大洗沖) 20KmD M6.3 最大震度3 (茨城、千葉、栃木、埼玉、福島、宮城、山形) --(5.7,5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象)

    ・余震・余波 後続しばらく十分ご注意下さい。予測メモ (青色画像など)、衛星画像 要注視 !

    注、下段 (地震予知予報) 予測
    「2008.4.29 首都圏・東京湾エリア 小規模無感頻発 (緊急警戒) 首都圏・東京湾 大きな (M6〜M7クラス)発震予測」
    関連性など検証 (後報)
    (2008.5.8 02:55)


    地殻変動活発化に伴う熱上昇 (気温上昇)と発震・解放 (気温低下)の「自然のバランス調整」
    茨城県沖の大きな発震・解放に伴う気温低下に、数日間ご注意 !
    (5.8 16:00)
  • 関東
    東北
    中部
    など

    The Latest (茨城県沖)
    対象 ?
    満月トリガー (6.15〜6.21 頃) 半月トリガー (6.10 6.11 頃)
    新月トリガー (5.31〜6.6 頃) 半月トリガー (5.28 頃) &
    季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
    満月トリガー (5.17〜5.24 頃) 半月トリガー (5.12 頃)
    新月トリガー (5.1〜5.9 頃) &
    季節トリガー (春 3.3〜5.8 頃)
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きめ・大きな M5〜M6〜M7クラス)
    (2008)
  • 5.31-(5.8-5.7) 群発 茨城県沖(大洗沖) (ごく浅い-20KmD-40KmD)
    (5.8 M6.7 以降は、発震報告表 B 参照)
    ?
    5.31- 16:56 M4.8, 14:03 M5.0 (N36.4 E142.0) ごく浅い 最大震度2 (栃木、茨城、福島、宮城) 震度1 (埼玉、千葉、群馬、山形、岩手) --(5.29,5.28,5.25-5.23,5.21,5.20 など対象)
    (略)
    5.8- 01:45 M6.7, 01:16 M6.2, 01:09 M4.5, 01:02 M6.3, 00:25 M4.6 最大震度5弱 (茨城県水戸、栃木県茂木町) 震度4 (千葉、埼玉、福島、宮城) --(5.7,5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象)
    5.7- 19:50 M4.6, 18:59 M4.9, 14:35 M4.5 最大震度2 (茨城、栃木、千葉、福島) --(5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象)
    (主要)
    5.8 01:45 茨城県沖(大洗沖) 40KmD M6.7 最大震度5弱 (茨城県水戸、栃木県茂木町) 震度4 (千葉、埼玉、福島、宮城) 震度3 (東京、神奈川、群馬、長野、新潟、静岡、山形、岩手) 震度2 (秋田、山梨、岐阜) 震度1 (石川、青森)
    5.8 01:16 茨城県沖(大洗沖) 20KmD M6.2 最大震度2 (茨城、千葉、東京、神奈川、栃木、埼玉、群馬、福島、宮城)
    5.8 01:02 茨城県沖(大洗沖) 20KmD M6.3 最大震度3 (茨城、千葉、栃木、埼玉、福島、宮城、山形) --(5.7,5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象)
    -
    (前震)
    ・5.5 09:27 茨城県沖(大洗沖) ごく浅い M5.1 最大震度2 (茨城、栃木) --(5.4,5.3,4.28-4.26, 5.1-4.29晴天域 など対象)
    (余波)
    ?
    (余波)
    ?
    ・7.5 16:49 茨城県沖(日立沖・北茨城沖) M5.1 最大震度5弱 (茨城県日立) 震度4 (茨城、栃木) --(7.4,7.3,6.29, 7.2晴天域 など対象)(前回発震 6.22 10:28 M4.4)
    ・6.2 00:58 宮城県沖(牡鹿半島沖) M5.0 最大震度3 (宮城、福島) 震度2 (岩手、茨城)など --(6.1-5.31-5.28,5.27,5.25 など対象)
    ・5.31 23:28 岩手県沖(久慈沖) M5.3 最大震度3 (岩手) 震度2 (青森)など --(5.30-5.28,5.26,5.25,5.24,5.20 など対象)
  • 2008.4.29
    首都圏
    東京湾
    エリア
    小規模無感頻発
    (東京)


    (緊急警戒) 首都圏・東京湾

    (地震予知予報 2008.4.29)
    HARVEST (Tokyo) 2008.4.29 20:00 (過去 24H) 出所 : 東大 4.29 20:00 HARVEST Tokyo (過去 24H) 出所 : 東大
    減災、地震予知予報研究の為、掲載させていただきます。m(_ _)m
    同エリアで小規模無感発震が頻発しており極めて異常な状態です。


    (地震予知予報)
    首都圏・東京湾・相模湾・伊豆大島・房総半島・沖
    大きな (M6〜M7クラス)発震予測 緊急警戒の可能性が高い。
    早ければ、新月トリガー中 (5.1〜5.9 頃)の発震もありうる。分散発震期待ですが、しばらく 要警戒 !
    尚、発震がない場合は、その後の満月トリガー、半月トリガーの期間中の発震日予測 !

    (前兆雲チェック関連) 4.29 14:00-16:30 気象衛星画像 (気象庁)が公開されていません。東京湾付近の地殻変動活発化に伴う前駆的な激しい電磁波ノイズが 06:00および14:00-16:30 頃に発生しているものと思われます。HARVEST 小規模発震頻発時刻と合致します。
    連日もや状態の中、カラス君が継続的に警戒鳴きしています。体感のある方々も多い状況です。首都圏、緊急警戒が必要です。カラス君のお知らせ、逃避行動 (24H)など異常と思われる変化が確認できましたら、場所・日時記載の上できるだけ早く IRIMALL EQ BBS に投稿して減災にご協力下さい。しばらくの間、就寝時には懐中電灯、靴、水道水のペットボトルへの備蓄、子供の為にはキャンディー、チョコなども再確認を ! m(_ _)m
    日頃の備えの再確認を ! 「自然のバランス調整」(雨、雪、雷による抑制効果期待、冷やしきれなければ発震します。豪雨、豪雪、落雷には早めの対策・避難を心がけましょう。)(4.29 21:50)
    (4.30 13:20 転載)

  • HARVEST (Tokyo) 発震マップ (過去24H) 出所 : 東大
    4.30 12:00 (継続) / 5.1 17:30 (収束)
    HARVEST (Tokyo) 2008.4.30 12:00 (過去 24H) 出所 : 東大 HARVEST (Tokyo) 2008.5.1 17:30 (過去 24H) 出所 : 東大


    (発震報告)
    ?
    ・5.1 07:34 千葉県東方沖(房総沖・一宮沖・九十九里沖) 40KmD M4.5 最大震度4 (千葉) 震度3 (茨城) 震度2 (東京、神奈川、静岡)など --(4.29-4.27-4.24 など対象)

  • 首都圏
    東京湾
    房総沖
    相模湾
    伊豆大島
    など

    The Latest (検証)
    対象 ?
    新月トリガー (8.26〜9.2 頃) 半月トリガー (8.23 8.24 頃)
    満月トリガー (8.12〜8.19 頃) 半月トリガー (8.8 8.9 頃)
    新月トリガー (7.28〜8.4 頃) 半月トリガー (7.25 7.26 頃) &
    満月トリガー (7.14〜7.21 頃) 半月トリガー (7.10 頃) &
    新月トリガー (6.29〜7.6 頃) 半月トリガー (6.26 6.27 頃)
    満月トリガー (6.15〜6.21 頃) 半月トリガー (6.10 6.11 頃)
    新月トリガー (5.31〜6.6 頃) 半月トリガー (5.28 頃)
    季節トリガー(夏 5.28〜8.2 頃)
    満月トリガー (5.17〜5.24 頃) 半月トリガー (5.12 頃)
    新月トリガー (5.1〜5.9 頃) 半月トリガー (4.27,4.28 頃)
    季節トリガー (春 3.3〜5.8 頃)
  • 8.11 東京 南西の空「赤い月
  • 7.28 東京 特に西南西-北北西の空、連日夕焼け強烈な「赤焼け現象広域警戒 !
  • 7.27 東京 特に西北西-北西-北北西の空、夕焼け強烈な「赤焼け現象
  • 7.23 東京 北西の空、夕焼け「赤焼け現象
  • 7.14 東京 西南西(南西寄り)の空、夜「赤い月
  • 7.13 東京 西南西の空、夜「赤い月
  • 7.7 東京 北西の空、夕焼け局所的「赤焼け現象
  • 7.6 四国・近畿・中国 (松山、大阪、島根) 夕焼け 「赤焼け現象
  • 7.5 福岡 夕焼け 「赤焼け現象
  • 6.22 新潟の夕焼け 「赤焼け現象
  • 6.17 東京 夜中の西南西の空「赤い月
  • 6.12 5.25 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 5.20 東京の夕焼け 準「赤焼け現象
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きな M6〜M7クラス)
    (2008)
    ?
    (・5.8 群発 茨城県沖(大洗沖) 主要 01:45 M6.7, 01:16 M6.2, 01:02 M6.3 最大震度5弱 (茨城県水戸、栃木県茂木町) 震度4 (千葉、埼玉、福島、宮城)など --(5.7,5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象))


  • (小中規模・大きめ M3〜M4〜M5クラス) 主要
    ?
    ・9.21 07:17 千葉県北西部(千葉) M4.8 震度3 (千葉、東京、神奈川、埼玉、山梨) 震度2 (茨城、栃木、群馬、静岡) 震度1 (長野、新潟、福島、宮城) --(9.20-9.18 など対象)
    ・8.22 09:25 千葉県南東沖(館山東沖) M3.2 震度2 (千葉) --(8.17 など対象)
    ・8.8 12:57 東京都多摩東部(小金井) 40KmD M4.5 震度4 (東京、神奈川) 震度3 (埼玉) 震度2 (茨城、山梨、静岡、長野) 震度1 (千葉、群馬、栃木) --(8.6,8.5 など対象)(前回 (小金井) 2.2 14:54 30KmD M3.1)
    ・8.7 06:13 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.3 最大震度2 (千葉) --(8.6,8.4 など対象)
    ・8.3 00:50 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.4 震度1 (千葉) --(8.1-7.27 など対象)
    ・8.2 04:47 千葉県南部(鴨川) M3.6 震度1 (千葉) --(8.1,7.29 など対象)
    ・8.1 02:22 相模湾(熱海沖) M2.6 震度1 (静岡、神奈川) --(7.31,7.28,7.27 など対象)
    ・7.25 00:35 相模湾(小田原沖) 30KmD M3.0 震度1 (神奈川) --(7.24,7.23晴天域, 7.18 など対象)
    ・7.23 04:17 房総半島南方沖(三宅島北東沖) M4.3 震度2 (伊豆大島) 震度1 (千葉、静岡、八丈島・三宅島・式根島・神津島) --(7.20晴天域, 7.18,7.15,7.14,7.11 など対象)
    ・7.4 04:12 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.1 震度2 (千葉) --(7.3,7.1,6.29, 7.2晴天域 など対象)
    ・7.1 07:56 千葉県北西部(柏・我孫子) M3.4 震度1 (茨城、栃木) --(6.30-6.28 など対象)
    ・6.24 00:42 神奈川県東部(横浜・川崎・稲城・町田) M3.3 震度1 (東京) --(6.23-6.21- など頻出域対象)
    ・6.22 12:48 千葉県北西部(八千代・千葉北) M4.2 震度2 (千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木) 震度1 (群馬、山梨) --(6.21,6.20,6.12,6.9 など対象)
    (・2008.6.10-(5.8-5.7) 群発 茨城県沖(大洗沖) 09:03 M4.6 (大洗沖・東海沖) 震度1 (栃木、茨城、群馬、福島) --(6.9.6.8 など対象))
    ・5.26 04:41 千葉県北西部(船橋) M3.5 震度1 (東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、静岡) --(5.25,5.24 など対象)(5.25 EQ BBS 掲載 直前ざわめき風直線状境界線前兆雲 (南側) 対象)
    ・5.9 ダブル 千葉県北西部(船橋) 07:48 M3.8, 07:43 M4.5 最大震度3 (神奈川) 震度2 (千葉、東京、埼玉、茨城、栃木、静岡、山梨) 震度1 (群馬) --(5.8,5.6,5.5,5.3 など対象)
    ・5.2 23:51 千葉県南部(茂原南・勝浦北) M3.8 震度1 (千葉、神奈川、静岡) --(5.2,5.1 など対象)
    ・5.1 07:34 千葉県東方沖(房総沖・一宮沖・九十九里沖) 40KmD M4.5 最大震度4 (千葉) 震度3 (茨城) 震度2 (東京、神奈川、静岡) 震度1 (埼玉、栃木、山梨) --(4.29-4.27-4.24 など対象)
  • その他
    (・6.9 20:43 千葉県北東部(佐原) M2.8 震度1 (千葉、茨城) --(6.8-6.5-6.3,6.2 など頻出域対象))
    ・6.7 18:14 千葉県北東部(東金・九十九里) M2.4 震度1 (千葉) --(6.6,6.5-6.2- など頻出域対象)
    ・5.13 10:29 東京湾・口(浦賀水道) 深発 150.2KmD M3.1 (Hi-net) --(5.12- など対象)
  • 2008.2.14-2.16
    千鳥状
    (千切れ or ほつれ)前兆雲
    (東京)

    2.17-3.5 (追加)

    4.6 赤い太陽、赤焼け現象 (追加)
    (緊急警戒) 2008.2.14-2.16 などの前兆雲
    満月トリガー (2.19〜2.25 頃)
    半月トリガー (2.14 頃) 要警戒 !


    2.16 冬晴れに真っ白で綺麗な「千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 海外(南方、北方、西方など) 大きな (M6〜M7クラス)規模予測 警戒」が四日連続出現。
    海外(南方、北方、西方など) 数日間〜約1週間 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 警戒。
    (予測震央は、海外ですが (南西) 台湾付近の南西諸島、 (南方) マリアナ諸島北沖の小笠原諸島・南方沖-南鳥島、(北方) 千島・カムチャッカ方面の北方4島・国後島・択捉島やサハリン・沖の北海道北西沖・稚内沖、オホーツク海沿岸沖などの日本付近の場合もあり。)
    尚、千鳥状前兆雲の名付けは、yuriko@三鷹さんです。
    (2008.2.18)

    2.14-2.16 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲
    in Tokyo 2008.2.16 南南西-南西方向 (enlarg. 20080216)
    2008.2.16 13:15/15:40/17:44 撮影 (東京 南南西-南西の空)
    13:15 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲
    15:40 小規模な前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)
    17:44 低層が赤褐色に染まる準「赤焼け現象」の様相

    in Tokyo 2008.2.15 14:12 西方向 (enlarg. 03)
    2008.2.15 14:12 撮影 (東京 西の空)
    in Tokyo 2008.2.14 15:09 東方向 (enlarg. 90)
    2008.2.14 15:09 撮影 (東京 東の空)


    一般的な警戒日 (独自予測)
    (地震予知予報) 「千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲」での予測

  • 大きな (M6〜M7クラス)規模予測の発震警戒日は、 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲出現日から数日間〜約 1週間

    (予測震央は海外であるが、台湾付近の南西諸島やマリアナ諸島付近の小笠原諸島・南方沖、千島列島付近の北方4島・国後島・択捉島など日本付近の場合も可能性あり)
    (2008.2.18)


  • (追加情報 2.17〜3.5)
    in Tokyo 2008.3.5 11:52 南南東方向 (enlarg. 26)
    2008.3.5 11:52 撮影 (東京 南南東の空)
    in Tokyo 2008.2.27 16:05 西北西方向 (enlarg. 00)
    2008.2.27 16:05 撮影 (東京 西北西の空)
    in Tokyo 2008.2.23 15:06 西方向 (enlarg. 50)
    2008.2.23 15:06 撮影 (東京 西の空)
    in Tokyo 2008.2.17 10:55 西北西方向 (enlarg. 33) in Tokyo 2008.2.17 17:56 西方向 (enlarg. 38)
    2008.2.17 10:55 撮影 (東京 西北西の空) / 17:56 (西方向)
    (2008.3.6 追加掲載)

    (追加情報 4.6 肉眼確認可能な赤い太陽 局所的「赤焼け現象」)
    2008.4.7 (4.6 EQ BBS 掲載)
    in Tokyo 2008.4.6 17:59 西方向 (enlarg. 36)
    2008.4.6 17:59 撮影 (東京 西の空)
    西方向 (東京・三軒茶屋26F展望)
    局所的「赤焼け現象
    もや状態の中、肉眼でも凝視できる
    赤い太陽が山に沈みました。
    (東京奥多摩、中部、
    山梨県甲府北・韮崎北東方面)

    (発震報告)
    ・約3日2時間後 群発 発生 !
    4.9 ニューカレドニア東沖
    35.0KmD (USGS)
    23:47 M6.0, 21:46 M7.3
    20:23 M6.3, 20:13 M6.4
    --(4.4 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    ・約5日15時間半後 M7.3 発生 !
    4.12 09:30 ニュージーランド南方沖
    10.0KmD (USGS)
    --(4.11 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    ・約8日1時間後 M6.0 深発 !
    4.14 18:45 南サンドウィッチ諸島
    (アルゼンチン南東沖) 深発 162.1KmD (USGS)
    --(4.11 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    ・約8日18時間後 M6.1 発生 !
    4.15 12:03 グアテマラ西沖
    (太平洋沿岸沖) 79.5KmD (USGS)
    --(4.11 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    ・約9日14時間後 ダブル 発生 !
    4.16 アリューシャン列島
    (アラスカ) 29.6-31.5KmD (USGS)
    14:54 M6.5, 07:59 M6.3
    --(4.11 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    ・約10日7時間後 M4.1 発生 !
    4.17 00:58 大阪湾
    最大震度4 (兵庫)
    震度2 (大阪、和歌山、香川)など
    ・約10日10時間後 M5.7 深発 !
    4.17 04:19 山形県最上地方
    (新庄北・鳥海山東・湯沢南西)
    深発 160KmD 最大震度4 (岩手)
    震度3 (山形、秋田、宮城、青森
    十勝支庁浦幌町)など東北・関東全域
    中部、北海道の一部で広域揺れ。
    (2008.4.17 追加掲載)

    ・約31日7時間後 群発 発生 !
    5.8-(5.7) 茨城県沖(大洗沖)
    01:45 M6.7, 01:16 M6.2
    01:02 M6.3
    最大震度5弱 (茨城県水戸、栃木県茂木町)
    ・約34日21時間半後 ダブル 発生 !
    5.12 中国四川省(成都北西)
    10.0KmD (USGS)
    15:43 M6.0, 15:28 M7.8
    --(5.3 千鳥状 (千切れ or ほつれ)
    前兆雲 対象)
    (2008.5.13 追加掲載)
    海外
    南方
    北方
    西方
    東方
    など

    The Latest (南スマトラ西沖)
    The Latest (北スマトラ西沖)
    対象 ?
    満月トリガー (5.17〜5.24 頃) 半月トリガー (5.12 頃)
    新月トリガー (5.1〜5.9 頃) 半月トリガー (4.27,4.28 頃)
    満月トリガー (4.18〜4.24 頃) 半月トリガー (4.14 頃)
    新月トリガー (4.2〜4.8 頃) 半月トリガー (3.29,3.30 頃)
    満月トリガー (3.19〜3.25 頃) 半月トリガー (3.14 頃)
    新月トリガー (3.4〜3.11 頃) 半月トリガー (2.29 頃)
    季節トリガー (春 3.3〜5.8 頃)
  • 4.6 東京の夕焼け (凝視可能な赤い太陽) 局所的準「赤焼け現象
    ?
  • (大きな M6〜M7クラス)
    (2008)
    ・5.26 14:18 アラスカ南沖 10.0KmD M6.2 (USGS) --(5.25,5.24- など頻出域対象)(5.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(5.20 「赤焼け現象」対象)
  • 2008.5.25-(5.12) 中国四川省(成都北西・北東) 10.0KmD (USGS) 17:21 M6.0 北東拡大(成都北東・西安寄り、熊本県ほぼ同緯度) --(5.25-5.21,5.18,5.15-5.5,14 など頻出域対象)(5.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(5.20 「赤焼け現象」対象)
    ・5.24 04:35 中大西洋中央海嶺 (ブラジル北東沖) 10.0KmD M6.4 (USGS) --(5.22 09:00 MET-8 など対象)(5.17〜5.24 頃 満月トリガー、前回 1ヶ月前の海嶺発震 4.24 M6.5 満月トリガー最終日)(5.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・5.20 22:53 アリューシャン列島 (アラスカ) 47.1KmD M6.0 (USGS) --(5.20-5.14-5.11,5.10-5.6- など頻出域対象)(5.19 5.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.19 23:26 スマトラ北部 10.0KmD M6.0 (USGS) --(5.18,5.12,5.11,5.7,5.5 など対象)(5.19 5.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.19 19:10 日本海北部(ロシア沿海州ウラジオストック南沖) (N42.5 E126.6) 超深発 590KmD M6.3 震度1 (青森、岩手、宮城、北海道・釧路支庁白糠町) --(5.18,5.17,5.14,5.13 など対象)(5.17 広域濃霧対象)(ご参考 19:08 N42.5 E131.9 494.8KmD M5.6 ウラジオストック南沖 (USGS))
    --
  • 2008.5.12 中国四川省(成都北西) 10.0KmD (USGS)
    5.12- 15:43 M6.0, 15:28 M7.8
    (主要)
    ・5.12 15:28 中国四川省 (成都北西) 10.0KmD M7.8 (USGS) --(5.10,5.9,5.8,5.5-5.3,4.29-4.27,4.24-4.22-4.17-, 5.6,5.1,4.30晴天域 など頻出域対象)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象) (発震マップ courtesy of USGS & Google Earth 参照)
    --
    ・5.10 06:51 マリアナ諸島南沖(グアム島沖) 87.6KmD M6.7 (USGS) --(5.6.5,2,4.30,4.29,4.22-4.20 など対象)(台風2号関連 : 5.6 フィリピン東方沖、台風発生か)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・5.2 10:33 アリューシャン列島 (アラスカ) 10.0KmD M6.6 (USGS) --(5.1,4.30-4.24- など頻出域対象)
  • 2008.4.29-(4.9) ニューカレドニア東沖 10.0-35.0KmD (USGS) 05:26 M6.0 --(4.28-4.26,4.24,4.23,4.19 など対象)(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(前回発震 4.19 M6.4)
    ・4.29 03:33 バヌアツ (ニューヘブリデス諸島・ニューカレドニア北方沖) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(4.28-4.26,4.24,4.23,4.19 など対象)(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(前回発震 3.12 M6.5)
    ・4.29 00:57 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・4.27 08:34 ニュージーランド南沖 10.0KmD M6.1 (USGS) --(4.26-4.22,4.20,4.19-4.17-4.15-4.7 など頻出域対象)(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・4.24 21:14 中大西洋中央海嶺 (赤道付近・リベリア南西沖) 10.0KmD M6.5 (USGS) --(4.16 15:00 MET-8 など対象)(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
  • 2008.4.19-(4.9) ニューカレドニア東沖 35.0KmD (USGS)
    4.19- 14:58 M6.4 --(4.18-4.15,4.9-4.6 など対象)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)
    ・4.19 ダブル ティモール (インドネシア南東部) 10.0-11.7KmD 19:21 M6.0, 12:12 M6.0 (USGS) --(4.18,4.16,4.15,4.7,4.5-4.4-4.2 など対象)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・4.19 05:39 フィジー諸島 超深発 574.9KmD M6.4 (USGS) --(4.13-4.9 など対象)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・4.16 ダブル アリューシャン列島 (アラスカ) 29.6-31.5KmD 14:54 M6.5, 07:59 M6.3 (USGS) --(4.15,4.14- など頻出域対象)(4.14 半月トリガー)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)
    ・4.15 12:03 グアテマラ西沖 (太平洋沿岸沖) 79.5KmD M6.1 (USGS) --(4.14 半月トリガー)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)
    ・4.14 18:45 南サンドウィッチ諸島 (アルゼンチン南東沖) 深発 162.1KmD M6.0 (USGS) --(4.14 半月トリガー)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)
    ・4.12 09:30 ニュージーランド南方沖 10.0KmD M7.3 (USGS) --(4.11-4.8,4.6,4.5,4.3-4.1,3.27-3.24 など頻出域対象)(4.11 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)(前回発震 2007.11.10 M6.5)
  • 2008.4.9 ニューカレドニア東沖 35.0KmD (USGS) 23:47 M6.0, 21:46 M7.3, 20:23 M6.3, 20:13 M6.4 --(4.9,4.8-4.5,4.3-3.31 など対象)(4.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(4.6 凝視可能な赤い太陽、局所的準「赤焼け現象」対象)
    ・3.30 02:30 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 32.4KmD M6.3 (USGS) --(3.26,3.25,3.22,3.21,3.19-3.17 など対象)(3.27 3.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.25 05:39 チリ北部 area 2 深発 119.6KmD M6.1 (USGS) --(前回 2008.2.5 チリ北部 area 2 M6.3)
    ・3.23 06:24 アリューシャン列島 (アラスカ) 深発 132.4KmD M6.2 (USGS) --(3.22-3.18-3.14-3.10 など頻出域対象)(3.19 17:30 MTSAT など対象)(3.15,3.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.21 07:33 中国西域・チベット高原 (ヒマラヤ北・カシミール東) 22.9KmD M7.2 (USGS) --(3.19 14:30 MET-7 : (複数円弧状帯群前兆雲) ネパール・ブータン-中国西域・ヒマラヤ・チベット),3.4 20:30 MET-7 (前兆雲域 : アフガン北東部・パキスタン北部・カシミール・タジキスタン・キリギス・中国西域), 3.20-3.1 など頻出域対象)(3.15,3.7,3.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    (検証 & 地震予知予報 : 中国西域・チベット高原 2008.3.19)
    ・3.20 23:10 フィリピン・ミンダナオ島南沖 33.6KmD M6.0 (USGS) --(3.20,3.17,3.7,3.2 など対象)(3.15,3.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.18 17:22 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 28.4KmD M6.1 (USGS) --(3.17-3.7 など頻出域対象)(3.15,3.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.15 23:43 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) M6.2 (USGS) --(3.15-3.12,3.10-3.7 など対象)(3.15,3.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.15 07:32 父島近海 M6.3 震度3 (小笠原父島) 震度1 (母島) --(3.14-3.11,3.9 など対象)
    ・3.12 20:23 バヌアツ (ニューヘブリデス諸島・ニューカレドニア北方沖) 20.0KmD M6.5 (USGS) --(3.8-3.6,3.5,3.4 など対象)(3.7,3.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.3 23:11 フィリピン・ルソン島南部東沖 24.2KmD M6.9 (USGS) --(3.2,2.28-2.27,2.26,2.24,2.23,2.21,2.18-2.13 など対象)((3.2),2.28,2.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.3 18:31 千島列島南部東沖 35.0KmD M6.4 (USGS) --(3.3,3.2,2.29-2.23 など対象)((3.2),2.28,2.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2008.3.3-(2007.11.25-9.12) 南スマトラ西沖 area-4 (USGS) 11:37 M6.0 23.0KmD --(3.3,3.2,2.29-2.27 など対象)((3.2),2.28,2.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    満月トリガー (2.19〜2.25 頃) 半月トリガー (2.14 頃)
    新月トリガー (2.3〜2.10 頃) 半月トリガー (1.30 頃) &
    季節トリガー(冬 2007.12.17〜2008.2.5 頃)
  • (大きな M6〜M7クラス)
    (2008)
    ・2.27 15:54 父島近海 10KmD M6.4 震度3 (小笠原父島) 震度2 (母島) --(2.26-2.21-2.18,2.17 など対象)(*2.27,2.25,2.23 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)(前震 2.22 17:45 小笠原諸島東沖 (N27.0 E142.9) 45.9KmD M4.5 (USGS))
  • 2008.2.26-2.24-(2007.9.12) 南スマトラ西沖 area-4 35.0KmD (USGS)
    2.26- 06:02 M6.6, 03:06 M6.3 --(2.25 12:00,2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(2.25,2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2.25- 17:36 M7.3 --(*2.25 12:00,2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(*2.25,2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    2.24- 23:46 M6.4 --(2.22-2.19,2.17,2.3-1.31 など対象)(2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (「特記、1.31 12:00 衛星画像 (全球) noise 発生、「スマトラ・西方沖前兆雲から同広域の地殻変動活発化が原因か」として大きな・巨大 (M7〜M8クラス)発震を予測、noise 発生地点から (地震予知予報 2.20) @ 余波 1.31 南スマトラ西方沖」の対象、(地震予知予報 2.25) スマトラ西方沖・ジャワ島など後続 しばらく警戒 !)
    (検証 & 地震予知予報 : 南スマトラ西沖 2008.2.25)
    ・2.24 00:57 南サンドウィッチ諸島 (南大西洋アルゼンチン南東沖) 35.0KmD M6.8 (USGS) --(2.23,2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.21 23:16 米国ネバダ州北東部 10.0KmD M6.3 (USGS) --(2.6 21:00 Goes-west : アラスカ-カナダ西部・沖-米国ワシントン州・沖・オレゴン州-ロッキー山脈-ネバダ州 広域など対象)(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.21 11:46 ノルウェー北方沖(スバールバル諸島南沖) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.21 03:27 ギリシャ南部沖 35.0KmD M6.1 (USGS) --(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2.20 17:08 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 34.3KmD M7.5 (USGS) --(2.15-2.12,2.10-2.7,2.3,2.1-1.31,1.28,1.26 など対象)(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象) (特記、1.31 12:00 衛星画像 (全球) noise 発生、「スマトラ・西方沖前兆雲から同広域の地殻変動活発化が原因か」として大きな・巨大 (M7〜M8クラス)発震を予測、noise 発生地点から (地震予知予報) @ 余波 1.31 南スマトラ西方沖 A 余波 1.26 12:00 衛星画像 (全球) スリット状前兆雲 : インド南方沖・スリランカ南方沖 大きな・巨大 (M7〜M8クラス)規模予測 広域、津波警戒 ! 、帯状前兆雲 : スマトラ西沿岸)
    (検証 & 地震予知予報 : 北スマトラ西沖 2008.2.20)

    ・2.16 23:45 ボリビア南部 (チリ国境付近) 深発 134.3KmD M6.0 (USGS) --(2.16-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.14 ダブル ギリシャ南部沖沖 30.0KmD 21:08 M6.4, 19:09 M6.7 (USGS) --(1.27 21:00 MET-8 : アルプス山脈-東欧ほぼ全域(スロバキア・ハンガリー・クロアチア・ボスニアヘルチゴビナ・セルビアモンテネグロ・ブルガリア・アルバニア・ギリシャ・エーゲ海-ルーマニア-トルコ北西部・黒海-ウクライナ・ロシア南西部)など対象) (2.14 2.13 2.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    ・2.12 21:50 メキシコ南部 深発 115.3KmD M6.4 (USGS) --(2.11 18:15 Goes-east : 震央(吹出し点)-ユカタン半島(扇状) など直前前兆雲対象、(地震予知予報) メキシコ(中部・北部)・湾沿岸沖 大きな (M6〜M7クラス)規模予測警戒)(2.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.8 18:38 北大西洋中央海嶺 (ブラジル (アマゾン川河口)北東沖) 10.0KmD M6.8 (USGS) --(2.6 21:00, 2.5 21:00 MET-8 : (継続的)(南米-アフリカ) ブラジル北東部・アマゾン川河口-北大西洋中央海嶺・北回帰線南-モーリタニア・沖、1.28 15:00 MET-8 : (継続的) 大西洋赤道付近北(北大西洋中央海嶺交差付近)-ブラジルほぼ全域・沖(リオ沖)-など帯状前兆雲対象)(2.8 2.4 1.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.5 14:56 スラウェシ島西沖 (インドネシア・ボルネオ東沖) 44.8KmD M5.9 (USGS) --(2.4,2.3,1.31,1.27.1.26 など対象)(2.4 1.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.5 02:01 チリ北部 32.3KmD M6.3 (USGS) --(2.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(2007.12.16-11.15 チリ北部・沖 M7.7 発震域の北 200Km 付近)
    ・2.3 16:34 コンゴ東部 10.0KmD M6.0 (USGS) --(1.28 15:00,1.27 21:00 MET-8 アフリカ赤道付近(コンゴ、ウガンダ・ケニア・タンザニア-ザンビア・モザンビーク)・東沖-マダガスカル・北西沖・北東沖-セーシェル ,1.21 14:30 MET7 ガボン・コンゴ・アンゴラなど赤道付近以南の広域-マダガスカル北沖・セーシェル など対象)(1.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)

    ・2.1 21:10 フィジー諸島南沖 超深発 627.6KmD M6.1 (USGS) --(2.1-1.28,1.19-1.17 など対象)(1.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・1.30 ダブル バンダ海 (ニューギニア南西沖) 16:32 深発 164.0KmD M6.3, 16:32 10.0KmD M6.1 (USGS) --(1.19,1.18,1.5-1.1,12.30,12.29 など対象、月齢周期 29.53日後対象)(1.24 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
  • (大きめ M5クラスなど) 主要
    ・5.13 07:57 与那国島近海(台湾東沖) M5.1 震度1 (沖縄) --(5.12,5.11 など対象)
    ・5.11 04:42 与那国島近海(台湾東沖) M5.9 震度2 (沖縄) --(5.10,5.7,5.5,5.2,5.1 など対象)(5.3 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・5.11 03:24 国後島付近(根室北東沖) M5.0 震度4 (根室、別海町) 震度1 (青森、岩手) --(5.9,5.6,5.5 など対象)
    ・5.11 トリプル 宮崎県南部山沿い地方(小林) 04:19 M4.1, 04:11 M3.2, 02:52 M3.3 最大震度4 (宮崎) 震度2 (熊本、鹿児島) --(5.10-5.7-5.5,5.2,5.1 など対象)
    ・5.7 トリプル 茨城県沖(大洗沖) ごく浅い-10KmD 19:50 M4.6, 18:59 M4.9, 14:35 M4.5 最大震度2 (茨城、栃木、千葉、福島) --(5.6晴天域, 5.5-5.2 など対象)
    ・5.5 09:27 茨城県沖(大洗沖) ごく浅い M5.1 震度2 (茨城、栃木) --(5.4,5.3,4.28-4.26, 5.1-4.29晴天域 など対象)
    ・5.2 14:41 福島県沖(いわき沖・中部沖) M5.3 最大震度3 (福島) --(4.29晴天域, 4.28-4.24 など対象)
    ・4.30 04:10 バンダ海 (ティモール北東沖) 超深発 395.4KmD M5.9 (USGS) --(4.27,4.18,4.15 など対象)
    ・4.29 14:26 青森県東方沖(下北半島沖・むつ沖) M5.5 最大震度4 (青森、函館) --(4.28-4.24 など対象)
    ・4.28 02:32 宮古島近海 M5.2 震度4 (沖縄・宮古島) --(4.23-4.20,4.17 など対象)
    ・4.24 ダブル 台湾南東沖 10.0KmD 07:04 M5.0, 03:28 M5.8 (USGS) --(4.23-4.20,4.18,4.17 など対象)(4.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・4.23 10:27 八丈島東方沖(北東沖) M5.6 震度2 (八丈島、御蔵島) 震度1 (東京、千葉、神奈川、茨城、栃木、静岡、福島、宮城) --(4.22-4.20,2.18,4.17,4.14, 4.16,4.15晴天域 など対象)
    ・4.17 04:19 山形県最上地方(新庄北・鳥海山東・湯沢南西) 深発 160KmD M5.7 最大震度4 (岩手) 震度3 (山形、秋田、宮城、青森、十勝支庁浦幌町) 震度2 (福島、栃木、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川、新潟)など東北・関東全域、中部、北海道の一部で広域揺れ。 --(4.14-4.7,4.5-4.3,4.1,3.28 など頻出域対象)
    ・4.12 09:46 北海道東方沖(北方4島・根室東沖) M5.4 最大震度2 (根室、別海町、浜中町、羅臼町など道東) --(4.11,4.10,4.8-4.4-4.1,3.31-3.29 など頻出域対象)
    ・4.4 22:30 択捉島南東沖 M5.0 震度2 (根室) --(4.3-4.1,3.31 など対象)
    ・4.4 19:02 茨城県南部(古河東・下妻西) M5.0 最大震度4 (茨城、栃木、埼玉、群馬) --(4.3,4.1.3.28 など対象)
    ・2008.4.2-(2007.11.25-9.12) 南スマトラ西沖 area-4 (USGS) 17:48 M5.9 area-4 (南スマトラ西沖 S4.4 E102.6 59.6KmD)(USGS) --(3.31,3.28,3.27,3.22,3.20,3.19 など対象)(4.1,3.31,3.27,3.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.30 17:32 中国・蘭州北西 10.0KmD M5.1 (USGS) --(3.29- など継続的頻出域対象)
    ・3.29 12:01 フィリピン・ルソン島南部東沖 M5.8 (USGS) --(3.26,3.17,3.16,3.14 など対象)(3.27 3.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.29 07:41 フィリピン北沖 (台湾南沖) M5.7 (USGS) --(3.28,3.26 など対象)(3.27 3.25 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.28 09:16 ギリシャ・クレタ島 (地中海) 59.0KmD M5.8 (USGS) --(3.4 21:00 MET-8 : (地中海)クレタ島東沖-トルコ-黒海東部-ウクライナ東部・ロシア-北欧, 3.2 15:00 MET-8, 14:30 MET-7 ギリシャ南部・沖・エーゲ海-トルコ西部・中部-黒海-ウクライナ-ロシア など対象)
    (検証 & 地震予知予報 : 地中海・クレタ島 2008.3.2)
    ・3.24 12:40 福島県沖(いわき沖) M5.3 最大震度4 (栃木) 東北南部、関東、中部一部で揺れ。 --(3.23,3.22晴天域, 3.21,3.20 など対象)
    ・3.15 23:44 米国オレゴン州沖 (米国西海岸沖、東太平洋沖) 10.0KmD M5.9 (USGS) --(2.21,2.5,1.27 21:00 Goes-west など対象)(3.15,3.7 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.6 10:21 インドネシア・ハルマヘラ島 (ミンダナオ島南沖) 深発 123.5KmD M5.9 (USGS) --(3.3,3.2,2.23 など対象)(3.5,(3.2) 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.1 01:58 与那国島近海(台湾東沖) 30KmD M5.1 震度1 (沖縄) --(2.29-2.26-2.23-2.17-2.9 など頻出域対象)(2.28,2.27,2.25,2.23 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.20 01:57 フィリピン北沖 (台湾南沖) 12.2KmD M5.2 (USGS) --(2.17,2.16,2.14-2.11 など対象)(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・2.18 05:33 台湾東部 35.0KmD M5.2 (USGS) --(2.17-2.7 など対象)(2.17-2.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • (資料 過去データ 2007)
    2007.10.17
    赤焼け現象 (東京)


    (緊急警戒) 2007.10-11
    満月トリガー (10.23〜10.29 頃) &
    季節トリガー(秋 9.2〜11.2 頃) 要警戒 !

    10.17 関東、東海道など夕焼け、放射状帯前兆雲 (西南西収束)などほぼ全方向「赤焼け現象
    7日、14日、22日後対象の警戒日
    (10.24 / 10.31 / 11.8 頃) 要警戒 !

    複合発震の可能性もあり、約1週間後、約2週間後 or 22日後など、大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 警戒。

    警戒域は太平洋側 人口密集地帯 (近畿・東海道・関東・東北)・沖など (詳細、下記参照)
    (予測震央、海外の場合もあり。)
    関東・沖含む全国的に数日間 or 4,5日後 中規模・大きめ (M4〜M5〜M6クラス)規模予測の発震の可能性もありうる。

    in Tokyo 2007.10.17 17:10 西南西方向 (enlarg. 55)
    2007.10.17 17:10 撮影 (東京 西南西の空)
    in Tokyo 2007.10.17 17:11 西方向 (enlarg. 56)
    2007.10.17 17:11 撮影 (東京 西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(10.18-10.17-10.13など) 参照
  • 前兆雲の様子 (白い地域が警戒域)

    2007.10.19 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.10.18 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.10.17 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    10.19 / 10.18 / 10.17 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    2007.10.16 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.10.15 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    10.16 / 10.15 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)や境界線・スリットに注目 !

    一般的な警戒日 (独自予測)
    (地震予知予報) 強烈な「赤焼け現象での予測

  • 大きな (M6〜M7クラス)規模予測、場合によっては巨大 (M8クラス)規模予測の発震警戒日は、 約 1週間後 (7日後)
    (予測震央は海外の場合もあり)

    但し、複合震源のある場合、その臨界干渉からの遅延で or 14日後 or 22日後 警戒日予測も追加される。
    尚、複合発震があるかどうかは、連続的な前兆現象 「赤焼け現象」の出現や、染まった前兆雲の複合の様相から推測する。
    (ご参考) 超大 (M9クラス)の場合には、「赤焼け現象」ではないが一日中の前兆雲の出現は約 1年前からある。
    --
    P.S. 警戒日の追加
    赤焼け現象」の 29日後対象 警戒日or 14日後 or 22日後にさらに追加される場合もある。
    月の満ち欠け周期(新月から新月までの日数)29.53日から月の引力による地球潮汐 (地球内部の歪)が関係あるものと考えられる。
    (2007.11.16 追記)



  • (情報)
    (予測メモ 抜粋) 青色画像などから
    (詳細は、 Tokyo weather 2 (10.18,10.17 予測メモ)参照)
    ・10.18 (継続) フィリピン海、太平洋プレートかなり活発。全国的に活発 警戒。特に人口密集地帯 (中部全域・関東)や道東・オホーツク海沿岸(遠軽・北見など)、太平洋沖 (奄美大島北東沖・種子島・東方沖-日向灘・足摺岬沖〜南海・東南海・東海道沖-伊勢湾北部-晴天域:遠州灘・東海道沖(浜岡沖・御前崎沖)-伊豆諸島(新島・神津島・三宅島・八丈島・青ヶ島・鳥島)・小笠原諸島・南方沖・沖ノ鳥島-東京湾・房総沖(九十九里沖)・銚子沖・茨城県沖・PTJ・関東南東沖・東方沖-福島県沖・はるか沖-宮城県沖・三陸沖-岩手県沖(宮古沖)-青森県東方沖-本州東方沖・十勝沖・釧路沖・根室沖・北方4島・国後島・択捉島・北海道南東沖・東方沖-千島・沖・南方沖-アリューシャン列島)、太平洋海溝 (伊豆小笠原海溝-PTJ・日本海溝-千島海溝)、日本海沿岸沖(隠岐-山陰沖-能登半島・沖-佐渡北沖-青森県西方沖-北海道西方沖-北西沖)、台湾・東沖-南西諸島全域-トカラ列島 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。北太平洋 (マリアナ諸島北沖・小笠原諸島・南方沖-本州東方沖・はるか東方沖-千島南方沖・東方沖-アリューシャン列島など) 巨大 (M8クラス)規模予測 広域警戒。(津波警戒)
  • (継続的) 南方 : バヌアツ・ツバル-フィジー諸島-トンガ-ケルマデック諸島
    インド南沖-スリランカ南東沖-スマトラ・西方沖・ニコバル・アンダマン諸島、中国本土(雲南省-中部)
    ニュージーランド・沖、豪州西方沖、南東沖、南西沖-南方沖・南氷洋・南極 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。(余震・余波含む) 巨大 (M8クラス)規模予測 視野に。(津波警戒)
    ---
    ・10.17 (継続) 全国的にかなり活発 警戒。特に人口密集地帯 (近畿・中部・関東・東北南部)や北海道、太平洋沖 (南大東島-奄美大島北東沖・種子島・東方沖-足摺岬沖〜南海・東南海・東海道沖-伊勢湾・三河湾-遠州灘-駿河湾・相模湾・伊豆諸島全域・小笠原諸島・南方沖・沖ノ鳥島-東京湾・房総沖・銚子沖・茨城県沖・福島県沖・宮城県沖・三陸沖-岩手県沖-本州東方沖・十勝沖・釧路沖・根室沖・北方4島・北海道南東沖・東方沖-千島南方沖)、太平洋海溝 (伊豆小笠原海溝-PTJ・日本海溝-千島海溝)、北海道北西沖(苫前沖)・オホーツク海沿岸沖、竹島・隠岐、南西諸島・北沖・西沖 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。北太平洋 (本州東方沖・はるか東方沖-千島南方沖・東方沖-アリューシャン列島など) 巨大 (M8クラス)規模予測 広域警戒。
  • (継続的) 南方 : ツバル・フィジー諸島・サモア-トンガ-ケルマデック諸島-ニュージーランド東方沖・南東沖
    インド南沖-スリランカ南東沖-スマトラ西方沖・ニコバル・アンダマン諸島、中国本土(雲南省-南東部)・沖
    ニュージーランド・沖-南方沖、豪州西方沖-南西沖-南方沖・南氷洋・南極 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。(余震・余波含む) 巨大 (M8クラス)規模予測 視野に。(津波警戒)

    「雨による発震抑制効果期待するも、豪雨、雷雨 警戒 !
    冷やしきれなければ発震します。」

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
    (2007.10.20 22:00)(2007.10.17 EQ BBS 掲載)

    (追加情報 1)
    満月トリガー (11.22〜11.28 頃) 半月トリガー (11.18 11.19 頃)
    11.2 11.5 和歌山県、愛知県などで夕焼け「赤焼け現象」対象 7日、14日、22日後の警戒日 (11.9頃、11.12頃、11.16頃、11.19頃、11.24頃、11.27頃)
    (2007.11.18)

    (追加情報 2)
    11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象 7日、14日、22日後の警戒日
    (11.19頃、11.24頃、11.25頃、12.2頃、12.4頃、12.10頃)
    (2007.11.25 転記 東京メモ-11.22)

    (追加情報 3)
    2007.12.31 12.27 12.23 12.5 12.4 12.1 など 局所的や準「赤焼け現象」対象 7日、14日、22日後の警戒日
    (画像 IRIMALL EQ BSS 地震前兆掲示板 参照)
    (ご参考 トリガー要警戒 !)
  • (2008年1月)
    満月トリガー (1.19〜1.26 頃) 半月トリガー (1.15 1.16 頃) &
    新月トリガー (2008.1.4〜1.11 頃) & 季節トリガー(冬 2007.12.17〜2008.2.5 頃) 要警戒 !
    (2008.1.3 地球の近日点通過 地殻変動の活発な時期)
  • (2007年12月)
    半月トリガー (2007.12.31 頃)
    満月トリガー (12.22〜12.28 頃) 半月トリガー (12.17 12.18 頃)
    火星トリガー(最接近) (12.19 頃)
    新月トリガー (12.7〜12.13 頃) 半月トリガー (12.2 頃)
    (2008.1.10)
  • 全国
    太平洋側
    太平洋沖
    伊豆諸島
    小笠原諸島
    南西諸島
    南方、赤道付近
    北方、中国
    台湾

    対象
    10.17 「赤焼け現象」の
    7日、14日、22日後対象の警戒日 (10.24 / 10.31 / 11.8 頃) 要警戒 !
  • P.S. 29日後対象 警戒日 (11.15 頃)
    注、(ご参考) 月の満ち欠け周期(新月から新月までの日数)は29.53日
  • (大きな M6〜M7クラス)
    11.2 11.5 和歌山県、愛知県などで夕焼け「赤焼け現象」対象 7日、14日、22日後の警戒日
    (11.9頃、11.12頃、11.16頃、11.19頃、11.24頃、11.27頃)
    (11.15 は、10.17 から29日後)
    11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象 7日、14日、22日後の警戒日
    (11.19頃、11.24頃、11.25頃、12.2頃、12.4頃、12.10頃)
    注、群発は原則 第 1発震日に掲載 (チリ北部・沖は 11.15)
    火星最接近 (12.19)
    以降 略 (追加情報 参照) ?

    (2008)
    ・1.24 13:12 パナマ南沖 (太平洋沖) 10.0KmD M6.1 (USGS)
    ・1.23 02:15 北スマトラ西沖 群発域 (area-2) 56.1KmD M6.1 (USGS) --(2008.1.20-1.18,1.14,1.13,1.11,1.9,1.7,2007.12.25,12.24 など対象)
    ・1.22 ダブル トンガ北沖 35.0-40.5KmD 19:49 M6.1, 16:55 M6.0 (USGS) --(1.21-1.14 など頻出域対象)
    ・1.21 05:26 モルッカ海・ハルマヘラ島近海 (フィリピン・ミンダナオ島南沖) 41.9KmD M6.1 (USGS) --(1.17,1.16,1.13,1.10 など対象)
    ・1.16 02:52 フィジー諸島南沖 超深発 597.6KmD M6.5 (USGS) --(1.8,1.5-1.3,1.2 など対象)(1.13 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・1.10 10:37 米国オレゴン州沖 (太平洋沿岸沖) 10.0KmD M6.4 (USGS) --(1.6 21:30 Goes-west など対象)(1.4 1.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31「赤焼け現象」の様相対象)
    ・1.9 23:40 カナダ (ブリティシュ・コロンビア州) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(1.5 22:30 Goes-west など対象)(1.4 1.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31「赤焼け現象」の様相対象)
    ・1.9 17:26 中国西域・チベット (ヒマラヤ北、ラサ北西 495Km・カトマンズ北 515Km) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(1.6 20:30 MET-7 (前兆雲 : タジキスタン-カシミール-ヒマラヤ・西域・チベット),12.28-12.19 など対象)(1.4 1.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31「赤焼け現象」の様相対象)
    ・1.6 14:14 ギリシャ南部 (スパルタ) 50.9KmD M6.1 (USGS) --(1.5 21:00 MET-8 (スリット状前兆雲 : 南イタリア-南ギリシャ) など対象)(1.4 1.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31「赤焼け現象」の様相対象)
    ・1.5 ダブル カナダ (ブリティシュ・コロンビア州) 10.0KmD 20:44 M6.5, 20:01 M6.5 (USGS) --(1.5-1.3 12:30 Goes-west など対象)(1.4 1.2 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31「赤焼け現象」の様相対象)
    ・1.2 03:55 ニューギニア東部 47.9KmD M6.2 (USGS) --(12.24,12.23,12.21 など対象)(12.31 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.31 準「赤焼け現象」対象)
    (2007)
    ・12.30 07:58 アリューシャン列島 (アラスカ) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(12.29-12.27 など対象)(12.24 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・12.27 07:04 アリューシャン列島 (アラスカ) 35.0KmD M6.5 (USGS) --(12.26,12.25,12.23,12.20 など対象)(12.24 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・12.20 16:55 ニュージーランド近海(北島東沖) 67.9KmD M6.6 (USGS) --(12.19,12.18,12.14-12.5 など継続的頻出域対象)(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・12.19 18:30 アリューシャン列島 (中部) 56.3KmD M7.2 (USGS) --(12.15 21:00 Goes-west 対象)(12.16-12.14,12.13-12.3 など継続的頻出域対象)(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(ご参考 気象庁 18:30 M7.3 40KmD)
    *12.16-(11.15) チリ北部・沖 (27.0-60.0KmD) 17:09 M6.7 (USGS) --(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・12.15 18:39 バンダ海 (ニューギニア南西沖) 20.3KmD M6.3 (USGS) --(12.7?,11.28 など継続的頻出域対象)(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(注、12:00 写りにくい中心地域)
    ・12.14 00:51 サモア 33.0KmD M6.2 (USGS) --(12.13,12.12-11.21 など継続的頻出域対象)(12.9 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    *12.13-(11.15) チリ北部 (27.0-60.0KmD) 16:23 M6.2, 14:20 M6.0 (USGS)
    ・12.9 16:28 フィジー諸島南方沖 深発 149.2KmD M7.8 (USGS) --(12.8,12.4-12.2,11.28,11.26-11.24-11.22,11.17-11.16 など対象)(12.9,12.5,12.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(12.5 12.4 快晴/局所的「赤焼け現象」対象)(前回発震 11.19 南沖 超深発 551.4KmD M6.3 (USGS))
    ・12.7 09:48 鳥島近海(東方沖) 50KmD M6.0 震度2 (福島、宮城) 震度1 (東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、静岡、長野、新潟、岩手、小笠原、青ヶ島、八丈島) --(12.5-12.3,11.30-11.27 など対象)
    -
    ・11.30 04:00 カリブ海東部(ベネズエラ沖・ウインドワード諸島) 深発 143.1KmD M7.4 (USGS) --(ご参考 Goes-east 11.25 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.29 12:26 南東太平洋海嶺(チリ西方沖) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.27 20:50 ソロモン諸島 41.6KmD M6.6 (USGS) --(11.27,11.24-11.22,11.18 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.27 13:27 フィリピン・ルソン島 (マニラ北西) 62.5KmD M6.0 (USGS) --(11.26- など頻出域対象)(11.26 台風23,24号通過域対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.26 01:02 インドネシア・小スンダ列島 (バリ島東方沖) 30.0KmD M6.7 (USGS) --(11.24,11.12-11.9,11.7,11.5,11.4,11.3,11.2 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    *The Latest (南スマトラ西沖)
    ・11.25-(9.12) 南スマトラ西沖 11:51 M6.1 area-4 (南スマトラ西沖 S2.9 E100.9 10.0KmD)(USGS) --(11.19,11.16,11.14-11.10-11.7-11.3 など対象)(11.22 11.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    *The Latest (北スマトラ西沖-検証)
    ・11.23 08:02 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 35.0KmD) M6.1 (USGS) --(11.21-11.19,11.16,11.13,11.11-11.10,11.9-11.5 など対象)(11.22 11.21 11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    -
    ・11.22 17:48 ニューギニア東部(パプアニューギニア) 77.5KmD M6.7 (USGS) --(11.21,11.19-11.17,11.15-11.12 など対象)(11.22 11.21 11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.20 21:52 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) 50.8KmD M6.0 (USGS) --(11.15-11.12,11.11 など対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.19 09:52 フィジー諸島南沖 超深発 551.4KmD M6.3 (USGS) --(11.17-11.13,11.3-11.1 など対象)(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    ・11.18 14:40 アルゼンチン北部 (アンデス山脈) 深発 220.7KmD M6.0 (USGS) --(11.18 11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)
    ・11.16 12:13 エクアドル南東部(ペルー国境) 深発 119.0KmD M6.7 (USGS) --(11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(10.17「赤焼け現象」から30日後)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)
  • 12.16-11.21-11.15 チリ北部・沖 7.0-27.0-60.0KmD (USGS)
    12.16- 17:09 M6.7 --(12.15 12.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    12.13- 16:23 M6.2, 14:20 M6.0
    11.21- 02:55 M6.3 (OFFSHORE) 35.4KmD --(11.18 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.18 11.12 局所的「赤焼け現象」対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)
    11.18- 02:54 M6.0 (OFFSHORE) 7.0KmD
    11.16- 00:06 M6.8, 00:03 M6.2
    11.15- 00:40 M7.7 --(11.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.5 11.2 和歌山県、愛知県「赤焼け現象」対象)(10.17「赤焼け現象」から29日後)(?メモ未検証 11.14 レンズ雲、層積雲、帯雲、つるし雲風、乱れた複合の波状前兆雲など混然とした様相関連か)

    (11.8 頃) 警戒日
    ・11.10 10:13 ニュージーランド南方沖 10.0KmD M6.5 (USGS) --(11.9-11.5,11.2,10.29-10.27 など頻出域対象)(11.5 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(11.2 和歌山県、愛知県 11.5 愛知県「赤焼け現象」対象)

    (10.31頃) 警戒日
    ・10.31 22:44 アリューシャン列島 (中部) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(10.31-10.28,10.24-10.19-10.17- など継続的頻出域対象)(10.17「赤焼け現象」14日後 対象)
    ・10.31 12:32 マリアナ諸島北沖 (小笠原諸島硫黄島南方沖) (N19.0 E145.6) 深発 220KmD M7.0 (当初M7.5) 震度1 (新潟(刈羽)、長野(諏訪湖)、静岡(伊豆の国)、小笠原諸島) --(10.30,10.24,10.23,10.22,10.20-10.19,-10.18,10.15,10.13 など断続的頻出域 対象)(10.19 台風19号発生の兆し塊状前兆雲 対象)(10.17「赤焼け現象」14日後 対象)(参考 10.31 12:30 M7.2 (N18.9 E145.3) 深発 248.3KmD (USGS))

    (10.24 頃) 警戒日
    *The Latest (千島 No.2)
    ・10.25 22:51 千島列島(中部東方沖) M6.0 震度1 (根室、別海町、標津町) --(10.24,10.20,10.18,10.17,10.14, 10.22,10.21晴天域 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(ご参考 (N46.1 E154.1) 28.5KmD M6.1 (USGS))
  • 10.25,10.24-(9.12) 南スマトラ西沖
    10.25- 06:02 M7.1 area-4 30.0KmD (USGS) --(10.22-10.17,10.15-10.12 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.17「赤焼け現象」対象)
    10.24-
    04:56 M6.0 --(10.22-10.17,10.15-10.12 など対象)(10.20 10.19 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・10.21 19:24 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) 45.7KmD M6.2 (USGS) --(10.14-10.12 など対象)(10.20,10.19 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象)(前回発震 2007.6.28)
  • (中規模 M4〜M5クラス) 主要
    太平洋側、沿岸沖など
    ?
    (2008)
    ・2.1 23:12 小笠原諸島北沖 35.0KmD M5.5 (USGS) --(2.1-1.24 など対象)
    ・1.18 20:35 硫黄島近海(小笠原諸島) 90KmD M5.9 震度1 (小笠原父島、母島) --(1.17,1.16,1.14, 1.15晴天域 など対象)
    (2007)
    ・12.31 23:41 父島近海 超深発 330KmD M5.5 震度2 (小笠原父島、母島) --(12.30,12.29,12.27-12.22,12.20 など対象)
    ・12.29 04:22 鳥島東方沖 (伊豆小笠原海溝西) 35.0KmD M5.0 (USGS) --(12.28-12.25-12.22,12.20-12.18,12.14,12.13 など頻出域対象)
    ・12.26 08:39 宮城県沖(牡鹿半島沖) 30KmD M5.1 最大震度3 (岩手) --(12.25,12.23-12.21 など対象)
    ・12.25 23:04 宮城県沖(牡鹿半島沖) 40KmD M5.6 最大震度3 (宮城、福島、岩手) 東北・関東・中部の一部で揺れ。 --(12.23-12.21 など対象)
    ・12.7 06:21 鳥島近海(北東沖) 33.9KmD M5.1 (USGS) --(12.6-12.3,11.30-11.25 など対象)
    ・12.5 13:34 宮古島北西沖(沖縄トラフ)深発 170KmD M5.1 震度1 (沖縄) --(12.4,12.3,12.1-11.27-11.22-11.20-11.17 など頻出域対象)
    ・12.4 01:33 鳥島近海(西方沖) 2.0KmD M5.1 (USGS) --(12.3,11.30-11.26 など対象)
    ・12.1 16:16 小笠原諸島西方沖 超深発 500KmD M4.8 震度1 (小笠原) --(11.30-11.23 など頻出域対象)
    ・11.30 18:37 茨城県沖(東海沖・大洗沖) M4.5 震度4 (茨城) 震度3 (栃木) 震度2 (千葉、埼玉、福島) 震度1 (東京、神奈川、群馬、宮城) --(11.29-11.27,11.20 など対象)
    ・11.30 07:27 千葉県東方沖(房総沖・九十九里沖) M4.4 震度2 (千葉) --(11.29-11.26 など対象)
    ・11.26 22:51 福島県沖(中部沖) M5.9 震度4 (福島) 震度3 (宮城、山形、岩手、栃木) 震度2 (秋田、青森、新潟、茨城、千葉、埼玉) 震度1 (東京、神奈川、群馬、山梨、長野、静岡、函館、帯広) --(11.26,11.23,11.22,11.20 11.25,11.24晴天域 など対象)
    -
    ・11.20 20:46 八丈島東方沖 M5.2 震度2 (八丈島) 震度1 (東京、神奈川、千葉、静岡、三宅島・新島など) --(11.18,11.17,11.16 など対象)
    ・11.14 23:37 鳥島近海(北東沖) 39.1KmD M5.0 (USGS) --(11.13,11.12,11.10-11.6-11.5-11.3- など頻出域対象)
    -
    ・10.26 05:36 宮城県沖(牡鹿半島沖) M4.0 震度1 (宮城、岩手) --(10.25-10.22晴天域, 10.20-10.17 など対象)
    ・10.24 18:56 北海道東方沖(北方4島・根室東沖) M4.3 震度1 (根室) --(10.23,10.20-10.17 など対象)(前回発震 10.9 トリプル)
    ・10.23 16:16 十勝支庁南部(日高山脈) M4.1 震度1 (浦河町、十勝大樹町、更別町など) --(10.22-10.20,10.17 など対象)
    ・10.23 10:23 福島県沖(原町沖・相馬沖) M4.5 最大震度2 (福島) --(10.20-10.13 など対象)
    ・10.22 14:09 浦河沖 M4.0 震度1 (新ひだか町静内、浦河町、新冠町) --(10.21-10.19,10.17 など対象)
    ・2007.10.22-(2006.12.31-7.9) 群発 新島・神津島近海 09:52 M3.0, 09:44 M2.8, 09:35 M4.3 最大震度4 (神津島) --(10.20-10.17-10.13 など対象)
    ・10.21 02:09 日向灘(宮崎沖・日向沖) M4.3 最大震度2 (宮崎) --(10.19 など対象)
    ・10.20 19:10 岩手県沖(久慈沖) M4.2 震度1 (岩手、青森) --(10.20-10.18 など対象)
    ・10.20 19:06 岩手県沖(久慈沖) M4.6 最大震度2 (岩手) --(10.20-10.18 など対象)
    ・10.20 17:36 福島県沖(いわき沖) M4.4 最大震度2 (福島) --(10.19,10.17-10.12 など対象)
    ・10.20 12:15 青森県東方沖(下北半島沖・浦河沖) M4.6 震度1 (青森、岩手、千歳、函館、浦河町など) --(10.19,10.17 など対象)
    ・10.17 19:58 沖縄本島近海 M5.3 震度3 (沖縄、鹿児島) --(10.15,10.13,10.10-10.8.10.6 など対象)
  • 2007.9.13
    9.22 (追加)
    9.12
    9.7
    赤焼け現象 (東京)

    2007.9.12
    南スマトラ沖
    (緊急警戒) 2007.10-9
  • (更新)
    新月トリガー (10.8〜10.14 頃) 半月トリガー (10.3 10.4 頃)
    満月トリガー (9.24〜9.29 頃) 半月トリガー (9.19 9.20 頃) &
    季節トリガー(秋 9.2〜11.2 頃) 要警戒 !

    9.13 関東など夕焼け、連日全方向「赤焼け現象
    7日、14日、22日後対象の警戒日 (9.20 9.27 10.4 頃) 要警戒 !
    9.12 関東など夕焼け、複合的全方向 (南南西-南西収束、西北西-北西など)「赤焼け現象
    7日、14日、22日後対象の警戒日 (9.19 9.26 10.3 頃) 要警戒 !

  • 新月トリガー (9.8〜9.15 頃) &
    季節トリガー(秋 9.2〜11.2 頃) 要警戒 !

    9.7 夕焼け、ほぼ全方向「赤焼け現象」7日後対象の警戒日 (9.14 頃) 要警戒 !

    関東・沖含む全国的に数日間 or 4,5日後 中規模・大きめ (M4〜M5〜M6クラス)規模予測、
    約1週間後の 9.14 9.19 頃
    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測、場合によっては巨大 (M8クラス)規模予測の発震警戒日は、 約 1週間後 (7日後) or 14日後 or 22日後 (予測震央は海外の場合もあり)
    注、@ 連続的前兆現象の為、警戒期間延長や複合発震あるいは規模拡大の可能性もあり。
    A 9.12 9.7 8.25〜8.17 断続的な前兆現象 (エネルギー蓄積)につき、警戒継続で (9.26 10.3 頃) に大きな規模 (M6〜M7クラス)予測 発震延期、発震規模拡大 or 複合発震の可能性あり、東海道沖、関東・沖、伊豆諸島含み全国的に十分なる警戒必要。(海外予測震央の場合もあり、巨大 (M8クラス)規模発震の可能性も)


    in Tokyo 2007.9.13 18:04 南方向 (enlarg. 70)
    2007.9.13 18:04 撮影 (東京 西北西の空)

    in Tokyo 2007.9.12 18:02 南南西方向 (enlarg. 88)
    2007.9.12 18:02 撮影 (東京 南南西-南西の空)
    in Tokyo 2007.9.12 18:04 西北西方向 (enlarg. 09)
    2007.9.12 18:04 撮影 (東京 西北西の空)

    in Tokyo 2007.9.7 18:10 南南西方向 (enlarg. 97)
    2007.9.7 18:10 撮影 (東京 南南西の空)
    in Tokyo 2007.9.7 18:13 西北西方向 (enlarg. 09)
    2007.8.9.7 18:13 撮影 (東京 西北西-北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(9.12 9.8 9.7など) 参照
  • 前兆雲の様子 (白い地域が警戒域)
    2007.9.12 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.9.8 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.9.7 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    9.13 / 9.12 / 9.8 / 9.7 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)や境界線・スリットに注目 !


    (情報)
    (予測メモ 抜粋) 青色画像などから
    (詳細は、 Tokyo weather 2 (9.12, 9.8, 9.7 予測メモ)参照)
    ・9.12 日本列島・太平洋沿岸沖ほぼ全域かなり活発 広域警戒。 @ 南西諸島-太平洋側人口密集地帯 (首都圏・東海道含む)・沖 : 南西諸島 (南大東島・沖縄本島・奄美大島)-トカラ列島・屋久島・種子島-大隈半島沖-日向灘(都井岬沖)-南海・高知県沖・四国沖・はるか沖-室戸岬沖-紀伊水道・沖-淡路島・大阪湾 -
    近畿 (特に大阪府・和歌山県・奈良県・京都府南部(京都・宇治)・三重県・滋賀県) -東南海・熊野灘・紀伊半島・はるか沖 -
    中部全域 (福井県・石川県・富山県・新潟県・愛知県・岐阜県・長野県・静岡県・山梨県) -伊勢湾・三河湾-遠州灘・東海道沖・はるか沖-駿河湾・口-伊豆半島沖 -
    関東全域 (群馬県・埼玉県・神奈川県・東京都・千葉県・茨城県・栃木県) -相模湾・伊豆諸島(伊豆大島・新島・神津島・三宅島・八丈島・青ヶ島、鳥島) -東京湾(有明沖・浦安沖、千葉沖・市原沖・袖ヶ浦沖、羽田沖・川崎沖、海ホタル、横浜沖、浦賀水道)-房総半島南端沖-房総沖(鴨川沖、勝浦沖、九十九里沖、旭沖・銚子沖)・銚子沖-PTJ・関東南東沖・東方沖 -鹿島灘・茨城県沖(銚子沖・鹿島沖、中部沖、日立沖)・はるか沖 -
    東北全域 (福島県・宮城県・山形県・岩手県・秋田県・青森県) -福島県沖(中部沖)・はるか沖-仙台湾・宮城県沖・はるか沖・三陸沖-岩手県沖・はるか沖-本州東方沖・北海道南東沖 -青森県東方沖-陸奥湾・津軽海峡・下北半島沖(六ヶ所沖、むつ沖) -
    北海道全域 -内浦湾・亀田半島沖・苫小牧沖-浦河沖-襟裳岬沖-十勝沖・釧路沖-根室沖・北方4島・国後島・択捉島・北海道南東沖・東方沖-千島・沖
  • A 太平洋 : 小笠原諸島・西方沖・南方沖-マリアナ諸島・北沖、南鳥島・南沖
  • B 日本海 : 隠岐-能登半島・沖・(西方沖・北西沖・北沖)-佐渡・新潟県沖-山形県沖-秋田県沖-青森県西方沖 -能登半島・沖・富山湾-新潟県中越・沖・佐渡・新潟県沖-山形県沖-秋田県沖-青森県西方沖・津軽半島沖 北海道南西沖・西方沖・北西沖
  • C オホーツク海沿岸沖全域(宗谷沖、サロマ湖沖など)-サハリン・沖 広域警戒。

    ・9.8 フィリピン海プレート : フィリピン・ルソン島・東西沖・北沖-台湾・沖(特に東沖)-石垣島・宮古島-沖縄本島南沖-南大東島-沖ノ鳥島-小笠原諸島・西方沖(硫黄島含む)かなり活発 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 警戒。
    北海道-本州 (特に東北日本海側・福島県・中部・近畿・中国)-四国・九州縦断 警戒。前兆雲・晴天域混在 関東(東京都(奥多摩、あきる野、東大和、港区、文京区、北区)、神奈川県(箱根・小田原、丹沢、綾瀬・横浜・川崎)、埼玉県(秩父北西、長瀞、所沢、川口、加須・久喜)、栃木県(中禅寺湖・南・北、小山)、群馬県(浅間山))、伊豆諸島・房総沖 警戒。
  • 台風9号 東北(秋田-白神岳)-津軽海峡-北海道(大沼-小樽-滝川-旭川-遠軽・北見-斜里) 前兆雲頻出地点通過 ! (小田原上陸後、関東(中禅寺湖))-東北縦断(福島-山形-大仙-秋田・能代-白神岳)-津軽海峡-北海道(右折 横断 竜巻のサロマ・北見)、斜里・知床半島で減衰。台風は「地殻変動活発化に伴う熱上昇」(前兆雲の目 or ボタン状 予測震央)の冷やし役。前兆雲域は震度分布に相当。
    地殻変動活発時には、「雨による発震抑制効果期待するも、豪雨、雷雨 警戒 !」
    @ 地球規模の前兆雲域二分 : 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒。
    a. 中国本土(西部-西安・南-黄河・長江流域・以南-南東部)-南シナ海・東シナ海-フィリピン・ルソン島・北西沖・北沖・北東沖-台湾・沖(特に東沖・南沖)-沖縄トラフ・石垣島・宮古島・南沖-沖縄本島・南沖-南大東島-沖ノ鳥島-小笠原諸島
    b. 北朝鮮・中国本土北東部-ロシア沿海州・沖-宗谷・道央・サハリン南部・沖-オホーツク海-千島・沖-アリューシャン列島
  • 台風発生か。
    A その他、南鳥島北方沖
  • 大きな (M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒域。
    @ (西方・北方) 南北朝鮮-日本海-北海道・サハリン-千島・沖-アリューシャン列島、中国本土南東部・台湾・沖・フィリピン・ルソン島・沖-南西諸島南部・沖、(すじ帯状前兆雲) ヒマラヤ・チベット-中国本土西域-蘭州-バイカル湖・北
    A (南方) スマトラ・西方沖-マラッカ海峡-シンガポール-南シナ海・ボルネオ北西沖、フィリピン・ミンダナオ島・沖-ハルマヘラ島 、ビスマーク諸島・ニューブリテン島・ニューアイルランド島-ブーゲンビル島-ソロモン諸島-サンタクルーズ諸島 、豪州南東部沖(シドニー沖)-ニュージーランド北西沖・北沖-ニューカレドニア南方沖・東方沖-バヌアツ南沖-フィジー諸島南方沖・サモア・トンガ-ケルマデック諸島
    全国的に地殻変動活発。フィリピン海、太平洋プレート活発。

    ・9.7 台風9号 関東・都心 直撃 ! 小田原上陸後、関東-東北縦断、北海道へ。台風が、9.3 関東一円 (前兆雲)の「地殻変動活発化に伴う熱上昇」の冷やし役に--。前兆雲域は震度分布に相当。(MODIS 参照)
    「雨による発震抑制効果期待するも、豪雨、雷雨 警戒 !」
    特に、(継続的拡大) 中・東日本・北海道全域(近畿以東)、山陰沖-北陸沖-佐渡-秋田県沖-青森県西方沖-津軽海峡・陸奥湾-北海道南西沖・西方沖・北西沖、オホーツク海沿岸沖全域、播磨灘・淡路島・大阪湾・紀伊水道・沖-東南海・東海道沖-伊勢湾-遠州灘・駿河湾-相模湾・伊豆諸島・小笠原諸島-東京湾・房総沖・PTJ・関東南東沖、岩手県沖・青森県東方沖-三陸沖-北海道南東沖、伊豆・小笠原海溝-PTJ・日本海溝-千島海溝 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒 !

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
    (2007.10.5 22:10, 9.14 00:20, 9.13 18:10)


    (追加情報)
    in Tokyo 2007.9.22 17:52 西方向 (enlarg. 71)
    2007.9.22 17:52 撮影 (東京 西の空)

    9.22 全方向「赤焼け現象」の
    7日、14日、22日後対象の警戒日 (9.29 / 10.6 / 10.14 頃)
    9.13 9.12「赤焼け現象」の 7日、14日、22日後対象の警戒日 (9.19 9.20 / 9.26 9.27 / 10.3 10.4 頃) 要警戒 !
    (予測震央など詳細は、 Tokyo weather 2 (9.23, 9.22 予測メモ)参照)
    (2007.9.30, 9.22 EQ BBS 掲載)
  • 全国
    東海道沖
    伊豆諸島
    小笠原諸島
    南方、赤道付近
    中国、北方
    など

    台湾
    南西諸島
    対象 ?
    9.22 9.13 9.12 「赤焼け現象」の
    7日、14日、22日後対象の警戒日 (9.19,9.20 / 9.26,9.27 / 10.3,10.4 頃)(9.29 頃など) 要警戒 !
    (巨大 M8クラス)
    (9.13 「赤焼け現象」7日後 予測 9.20 頃対象 大きな・巨大発震)
    (9.12 「赤焼け現象」7日後 予測 9.19 頃対象 大きな・巨大発震)
    (9.7 「赤焼け現象」7日後 予測 9.14 頃対象 大きな・巨大発震)
    ?
    *The Latest (南スマトラ西沖)
    --
  • 10.2-9.19-(9.12) 南スマトラ西沖 area-4 (10.0-30.0-35.0KmD) (USGS)
    10.2- 12:43 M6.2 --(10.1-9.30,9.26 など対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    9.27- 00:43 M6.4 (北方拡大) --(9.26,9.19,9.17-9.14,9.11,9.10,9.8-9.7 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    9.20- 17:31 M6.6 --(9.19,9.17-9.14 など対象)(9.17 9.16 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」対象)
    9.19- 16:27 M6.1 --(9.17-9.14 など対象)(9.17 9.16 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」対象)
    9.14- 15:01 M6.4, 01:09 M6.2 --(9.11, 9.2後続予測 など対象)(9.13 9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)
    9.13- 12:35 M7.1, 06:49 M7.8 --(9.11, 9.2後続予測 など対象)(9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)
    9.12- 23:40 M6.0, 20:10 M8.4 (当初 M8.2)
    (主要)
    ・9.12 20:10 南スマトラ西沖(ジャカルタ西方沖・Padangの南沖) 30.0KmD M8.4 (当初 M8.2) (USGS) --(9.10,9.8,9.7,9.4,9.3, 9.2後続予測 ? など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.7 「赤焼け現象」対象)(インド洋 バダン1m 津波発生)

    (大きな M6〜M7クラス)
    (9.22「赤焼け現象」7日、14日、22日後予測 警戒日 9.29 / 10.6 / 10.14 頃対象 大きな発震)
    (9.13 9.12「赤焼け現象」7日、14日、22日後予測 警戒日 9.19,9.20 / 9.26,9.27 / 10.3,10.4 頃対象 大きな発震)
    (9.7 「赤焼け現象」7日後 予測 9.14 頃対象 大きな発震)

    ?
    ・10.17 06:05 フィジー諸島南沖 超深発 476.7KmD M6.4 (USGS) --(10.16-10.14-10.13-10.10,10.8,10.7 など頻出域対象)(10.8 10.6「赤焼け現象」対象)
    ・10.16-10.15 ニュージーランド南島 25.4-38.6KmD (USGS)
    10.16- 06:28 M6.0
    10.15- 21:29 M6.8 --(10.15-10.13,10.11,10.10,10.8-10.6-10.4,10.2 など頻出域対象)(10.8 10.6「赤焼け現象」対象)
    ・10.14 02:45 バヌアツ南部・ロイヤリティ諸島(ニューカレドニア東沖) 40.4KmD M6.1 (USGS) --(10.8,10.7 など対象)(10.8 10.6「赤焼け現象」対象)(前回、前々回発震データ 2007.9.28 ダブル M6.0x2, 4.4 ダブル M6.3 M6.3)
    ・10.10 00:03 ニューブリテン島東沖 (ニューギニア東方沖) 51.6KmD M6.0 (USGS) --(10.8,9.30-9.28,9.26-9.24 など対象)(10.5 10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4「赤焼け現象」対象)
    ・10.6 21:38 マリアナ諸島 63.8KmD M6.0 (USGS) --(10.4-9.30,9.23 など継続的頻出域 対象)(10.5 10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4,9.22「赤焼け現象」対象)
    ・10.5 16:17 フィジー諸島南沖 超深発 507.9KmD M6.3 (USGS) --(9.27-9.26-9.24,9.23 など対象)(10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.4,9.22,9.13,9.12「赤焼け現象」対象)
    ・10.4 21:40 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 30.0KmD) M6.0 (USGS) --(10.1,9.30,9.26 など対象)(10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.4,9.22,9.13,9.12「赤焼け現象」対象)
    ・10.3 03:00 アラスカ半島 (アリューシャン列島) 47.9KmD M6.2 (USGS) --(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)
    ・9.30 ニュージーランド南沖 10.0KmD (USGS) 18:47 M6.6, 14:23 M7.4(当初 M7.3)
    (主要)
    9.30 14:23 ニュージーランド南沖 11.0KmD M7.3 (USGS) --(9.29-9.27,9.25,9.24,9.22-9.20,9.18-9.17,9.15 など頻出域対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.30 11:08 マリアナ諸島南沖(グアム島南沖) 10.0KmD M6.8 (USGS) --(9.27-9.24,9.22-9.20,9.19-9.17,9.15 など頻出域対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.29 14:32 北スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 35.0KmD) M6.0 (USGS) --(9.26-9.24,9.19,9.17-9.14 など対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.28 22:41 マリアナ諸島北沖 (小笠原諸島硫黄島南沖) 深発 280KmD M7.4 震度2 (千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、新潟、福島、宮城、小笠原諸島) 震度1 (群馬、栃木、静岡、長野、山形、秋田、福岡、伊豆大島) --(9.27-9.25-9.24-9.23-9.22-9.20-9.19,9.16-9.14-9.13-9.12-9.10-9.9-9.8-9.7 など継続的頻出域 対象)(9.27 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.22 準「赤焼け現象」対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)(参考 9.28 22:41 MARIANA ISLANDS REGION M7.4 (N22.0 E142.7) 深発 261.3KmD (USGS))
    ・9.28 群発 バヌアツ南部・ロイヤリティ諸島(ニューカレドニア東沖) 10.0-21.1KmD
    9.28- 20:16 M6.0, 20:12 M6.0, 10:35 M6.6, 10:01 M6.4, 04:57 M6.3 (USGS) --(9.24,9.23,9.18-9.16,9.14-9.12,9.10 など対象)(9.27 9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)(前回発震データ 2007.4.4 ダブル M6.3 M6.3)
    ・9.26 21:36 ニューアイルランド島(ニューギニア東方沖・ビスマーク諸島) 10.0KmD M6.9 (USGS) --(9.26-9.23,9.21,9.13,9.8 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲(西-南)対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    ・9.25 14:16 ケルマデック諸島(ニュージーランド北沖) 超深発 399.7KmD M6.1 (USGS) --(9.24-9.22,9.20-9.19,9.17-9.13,9.9-9.8-9.7 など対象)(9.21 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲(西-南西)対象)(9.13 9.12 「赤焼け現象」約2週間後 対象)
    ・9.13 18:48 ミンダナオ島南沖・ハルマヘラ島北西沖(インドネシア) 21.9KmD M6.2 (USGS) --(9.11,9.8 など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.12 9.7 「赤焼け現象」対象)

    --
    (中規模 M4〜M5クラス) 主要
    ?
    ・10.9 トリプル 北海道東方沖(北方4島・根室東沖) 50KmD 11:31 M4.5, 05:05 M3.9, 02:10 M5.8 最大震度4 (根室) --(10.8,10.6,10.5,10.3 など対象)(10.6-10.4 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲対象)(10.6,10.4「赤焼け現象」対象)
    ・10.7 22:36 千葉県東方沖(房総沖・銚子沖) M4.9 最大震度2 (千葉、神奈川、茨城、静岡) --(10.7-9.29,9.27-9.24 など対象)(10.6 9.22 「赤焼け現象」対象)
    ・10.6 群発 神奈川県西部(伊勢原・秦野東) 23:49 M2.9 震度2 (神奈川), 07:44 M2.6, 03:46 M4.1 最大震度3 (神奈川、東京、山梨、静岡) --(10.5,10.4-9.24,9.23 など継続的頻出域対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・10.1 02:21 神奈川県西部(箱根・小田原) 10KmD M4.9 震度5強 (神奈川県箱根湯本) 震度5弱(神奈川県小田原) 震度4 (静岡) 震度3 (東京、千葉、山梨) 関東全域・中部の一部で揺れ --(9.30,9.29-9.27-9.24,9.23- など前兆雲 継続的頻出域対象)(9.22「赤焼け現象」対象)
    ・9.22 17:00 宮古島近海 M5.1 震度3 (沖縄) --(9.21-9.17 など対象)(9.18 台風12号通過域)
    ・9.21 07:54 千葉県東方沖(房総沖・勝浦沖・九十九里沖) M5.0 震度2 (千葉、埼玉、茨城) 震度1 (東京、神奈川) --(9.19晴天域, 9.18,9.14,9.13,9.12 など対象)(9.13 9.12「赤焼け現象」対象)
  • 2007.8.25
    8.23
    8.17
    赤焼け現象 (東京)

    2007.9.12
    南スマトラ沖
    (緊急警戒)
    8.24, 8.30〜9.1 頃 要警戒 !
    満月トリガー (8.24〜9.1 頃) 要警戒 !

    ・8.25 西-北-北北東、南の空など、全方向「赤焼け現象」対象の警戒日 (9.1 頃) 要警戒 !
    ・8.23 西北西-北西-北の空、局部的「赤焼け現象」から約1週間後 警戒日 (8.30 頃) 要警戒 !
    ・8.17 南西、北西の空など、全方向「赤焼け現象」から約1週間後 警戒日 (8.24 頃) 要警戒 !
    関東・沖含む全国的に数日間 or 4,5日後 中規模・大きめ規模予測、
    約1週間後の 8.30〜9.1 頃
    大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測の発震警戒日は、 約 1週間後 (7日後) or 22日後 (予測震央は海外の場合もあり)
    関東・沖含み全国的に中規模 (M4〜M5クラス)予測 数日間、 4,5日間 要警戒 !
    注、@ 連続前兆現象の為、警戒期間延長や複合発震の可能性もあり。
    A 8.25〜8.17 断続的な前兆現象 (エネルギー蓄積)につき、警戒継続で (9.1〜8.30 頃) に大きな規模 (M6〜M7クラス)予測 発震延期、発震規模拡大 or 複合発震の可能性あり、関東・沖、伊豆諸島含み全国的に十分なる警戒必要。(海外予測震央の場合もあり)


    in Tokyo 2007.8.25 18:34 西北西-北西方向 (enlarg. 94)
    2007.8.25 18:34 撮影 (東京 西北西-北西の空)
    in Tokyo 2007.8.23 18:35 北西方向 (enlarg. 57)
    2007.8.23 18:35 撮影 (東京 北西の空)
    in Tokyo 2007.8.17 18:40 西南西方向 (enlarg. 44) in Tokyo 2007.8.17 18:43 西南西方向 (enlarg. 49)
    2007.8.17 18:40 / 18:43 撮影 (東京 西南西の空)
    in Tokyo 2007.8.17 13:24 西南西方向 (enlarg. 03)
    2007.8.17 13:24 撮影 (東京 西南西方向 ほぼ天頂)
    珍しいパステル虹色多重光環・彩雲 (拡大)


    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(8.25 8.23 8.17など) 参照
  • 前兆雲の様子 (白い地域が警戒域)
    2007.8.25 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.8.23 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.8.17 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    8.25 / 8.23 / 8.17 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)や境界線・スリットに注目 !


    (情報)
    (極東 警戒域) 青色画像から
    ・8.25 フィリピン海プレート活発。 南西諸島(石垣島・宮古島・南沖-沖縄本島・南沖・南西沖-奄美大島-南大東島)、五島列島、種子島・東方沖-大隈半島沖・日向灘(都井岬沖、日南沖・宮崎沖)-足摺岬沖・南海・高知県沖--東南海・紀伊半島沖--東海道沖-伊豆諸島(八丈島-青ヶ島・鳥島)・小笠原諸島・北西沖・北沖-関東沖(房総沖・茨城県沖)・PTJ・関東南東沖・東方沖、南鳥島 、中国本土ほぼ全域 、台湾・沖-フィリピン・ルソン島・沖、サハリン・沖
    ・8.23 九州・四国-本州全域-北海道、太平洋沖全域 (南大東島-種子島・東方沖-南海・東南海-東海道沖-相模湾・伊豆諸島-東京湾・房総沖・PTJ・関東南東沖・東方沖-茨城県沖・福島県沖・宮城県沖・三陸沖、岩手県北部沖・青森県東方沖・苫小牧沖・浦河沖-十勝沖-釧路沖-根室沖-北方4島・択捉島-千島・沖-カムチャッカ・沖) 、日本海沿岸沖 ((福岡県福岡・沖-山口県北西沖・北沖-島根県沖・隠岐-鳥取県沖-兵庫県北沖・丹後半島沖-若狭湾-福井県沖-石川県沖-能登半島・沖・(西方沖・北西沖・北沖・北東沖・東沖)・富山湾-新潟県中越・沖・佐渡・新潟県沖(新潟沖)-山形県沖(酒田沖)・秋田県沖(本荘沖、秋田沖)-青森県西方沖(深浦沖)・北海度南西沖(渡島大島)) 、中国本土南東部・東部(黄河・長江流域、以南) 、台湾・西沖・南西諸島(石垣島・宮古島、沖縄本島)、東北・北海道・各沖-千島・沖-カムチャッカ・沖、関東・沖・PTJ
    ・8.17 中国本土南東部・東部(徐州-青島・西-済南)-北東部(大連-瀋陽-長い春-ハルピン)・北朝鮮-ウラジオストック・ナホトカ・沖-秋田県沖、台湾・南西諸島、東北・北海道・各沖-千島・沖-カムチャッカ・沖、関東・沖・PTJ
    (予測震央) 8.25 地震予知予報情報転記
    全国的に地殻変動活発。フィリピン海、太平洋プレート活発。
    (詳細は、 Tokyo weather 2 (8.24-8.23, 8.18-8.17 予測メモ)参照)
    衛星画像 中・西日本 (特に太平洋側・沿岸沖)の広域 帯状前兆雲 (種子島・九州・日向灘-四国・南海・土佐湾・高知県沖-紀伊水道・沖-近畿・東南海・熊野灘・紀伊半島沖-中部・伊勢湾・三河湾-遠州灘・東海道沖-駿河湾-関東・相模湾・伊豆諸島 (特に八丈島西方沖〜鳥島北西沖の塊状前兆雲)-東京湾・房総沖-鹿島灘・茨城県沖・PTJ・関東南東沖・東方沖-福島県沖-宮城県沖--千島南沖) 広域警戒 !
    千島、カムチャッカ、台湾・(南西諸島)など海外の場合あり。
    中・東日本・沖、南鳥島、(台風8号 通過域) 台湾・フィリピン・石垣島・宮古島かなり活発 警戒。
    東海道沖、駿河湾、静岡県、相模湾、伊豆大島近海など伊豆諸島、房総沖 神奈川県、東京湾、千葉県・茨城県・沖、PTJ・関東南東沖・東方沖
    日本海 (隠岐-丹後半島沖-福井県沖-能登半島・沖-新潟県中越・沖・佐渡-山形県沖・秋田県沖-青森県西方沖・北海道南西沖・西方沖)、青森県東方沖・苫小牧沖・浦河沖-十勝沖・釧路沖・根室沖・北方4島など、又、(南方) インド・沖-ニコバル・アンダマン諸島、バヌアツ-フィジー諸島-ケルマデック諸島、中国本土など、(北方) サハリン・沖-オホーツク海-千島・カムチャッカ・沖など (海外の場合もあり)

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
    (2007.8.26 22:20)
  • 全国
    南方、赤道付近
    中国、北方
    など

    台湾
    南西諸島
    対象 ?
    (巨大 M8クラス)
    ?
    The Latest (南スマトラ西沖)
    ・9.12 20:10 南スマトラ西沖(ジャカルタ西方沖・Padangの南沖) 30.0KmD M8.4 (当初 M8.2) (USGS) --(9.10,9.8,9.7,9.4,9.3, 9.2後続予測 ? など対象)(9.9 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(9.7 「赤焼け現象」対象)(インド洋 バダン1m 津波発生)

    (大きな M6〜M7クラス)
    (8.23 8.25 「赤焼け現象」7日後 予測 8.30〜9.1 頃対象 大きな発震)
  • (9.7 ダブル 台湾付近(東沖) (N24.1 E122.3) 30KmD 02:55 M5.0, 02:51 M6.5 最大震度3 (沖縄)) --(9.6-9.4,9.3,8.26,8.25 など対象)(参考 9.6 M6.5 N24.3 E122.3 24.3KmD (USGS))
  • 9.4 01:15 千島列島(択捉島東沖) (N45.0 E150.3) 深発 110KmD M6.4 震度2 (青森、岩手、宮城、北海道-根室、釧路、函館、別海町、十勝大樹町・浦幌町) --(9.2-8.30,8.27,8.24,8.23 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)(ご参考 9.4 01:14 94.2KmD M6.4 (USGS))
  • 9.2 10:05 南方サンタクルーズ諸島(ソロモン諸島東) (SANTA CRUZ ISLANDS) (S11.6 E165.8) 35.0KmD M6.9 (USGS) --(9.1-8.31-8.29-8.27,8.22-8.20,8.17,8.16 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)(ご参考 気象庁発表 9.2 10:05 M7.3)
  • 9.2 04:14 メキシコ・カリフォルニア湾南部(GULF OF CALIFORNIA) (N24.8 W109.7) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(GOES-west 8.31 21:30, 8.25 20:00 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)
  • 8.26 21:37 トンガ (TONGA) (S17.3 W174.5) 深発 130.4KmD M6.0 (USGS) --(8.25,8.24,8.21,8.18-8.17 など対象)(8.22 千鳥状(千切れ or ほつれ)前兆雲 対象)(8.25 8.23 8.17 「赤焼け現象」対象)

    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    ・8.29 22:03 父島近海 M4.9 震度1 (小笠原父島) --(8.28-8.26晴天域, 8.25 など対象)
    ・8.29 ダブル 台湾付近(南東沖) 27.1-29.3KmD 12:00 M5.6, 10:15 M5.1 (USGS) --(8.27-8.20-8.17-8.15-8.13 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)(8.18 台風6号, 7号, 8号 通過域対象)
    ・8.27 22:46 沖縄本島近海(沖縄本島西沖) M4.5 震度3 (沖縄) --(8.27-8.22-8.21 など対象)
    ・8.27 12:21 硫黄島近海(小笠原諸島) M4.6 震度1 (母島) --(8.25-8.22-8.21,8.20 など対象)
    ・8.26 14:31 北海道東方沖(北方4島・根室北東沖) M5.6 最大震度3 (根室、標津町、別海町など道東) --(8.23-8.21 など対象)(8.25 8.23 「赤焼け現象」対象)
  • 2007.6.24
    赤焼け現象 (東京)


    (22日後の発震)
    2007.7.16
    新潟県中越沖
    (柏崎沖)
    (緊急警戒)
    6.30 7.1 頃 要警戒 !
    満月トリガー (6.27〜7.3 頃) & 季節トリガー(夏 5.30〜8.2 頃) 要警戒 !

    ・6.24 早朝、関東で、北-東-南の空に真赤で強烈な「赤焼け現象」が観測されました。
    関東・沖含む全国的に数日間 or 4,5日後 中規模・大きめ規模予測、
    約1週間後の 6.30 7.1 頃 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 広域警戒。
    (予測震央、海外の場合もあり。詳細は、下記参照)

    in Tokyo 2007.6.24 04:21 北東-東北東方向 (enlarg. 98) in Tokyo 2007.6.24 04:21 東方向 (enlarg. 99)
    2007.6.24 04:21 撮影 (東京 北東-東北東-東の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(6.24 6.23) 参照
  • 前兆雲の様子 (白い地域が警戒域)
    2007.6.24 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.6.23 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    6.24 / 6.23 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    前兆雲の目 or ボタン状 (予測震央)や境界線・スリットに注目 !


    (情報) 6.25 予測メモ抜粋
    (警戒域)
    サウジ・ルブアルハリ砂漠南部・イエメン・オマーン・沖-アラビア海-パキスタン沖(カラチ沖)-インド西海岸沖全域・モルディブ-インド中部(ムンバイ(ボンベイ)-ハイデラバード・東、バンガロール)・南沖-東海岸沖全域-スリランカ沖-インド北東部・バングラディシュ-ヒマラヤ・ネパール・ブータン-チベット-雲南省 --中国本土(長江流域、杭州・上海)・沖-東シナ海-済州島-朝鮮半島(韓国北部・北東部など)-日本海(中部)-山陰沖(隠岐、鳥取沖)・北陸沖(福井県沖-石川県沖-能登半島西沖・北西沖)-富山湾-中日本(中部(北ア・乗鞍岳-穂高岳-立山、福井県(福井・敦賀東)、富山県(小矢部、富山、宇奈月)、岐阜県(海津、各務原、白川・飛騨、下呂・南東、恵那南)・愛知県(瀬戸、犬山)・長野県(飯田南、御嶽山、大町・千曲))・関東(群馬県(草津・吾妻・沼田)-栃木県(中禅寺湖・足尾-日光・鹿沼、宇都宮)、埼玉県(長瀞・秩父・東・南西・山梨県境、熊谷・本庄)、神奈川県(相模湖-相模原)-東京都(町田)、千葉県(成田・佐倉・成東、印西、茂原))-東京湾-房総沖(九十九里沖)・銚子沖・鹿島灘・茨城県沖-関東南東沖・東方沖-本州東方沖--北太平洋-アリューシャン列島-カムチャッカ・沖
    注、能登半島沖 M7クラスの発震前兆より赤味は強烈で新潟中越の約1週間前の「赤焼け現象」を思い出させるもの、十分警戒して下さい。
    尚、(中・西日本(福岡県・大分県、中国・四国・近畿)、五島列島-福岡沖-山口県北西沖、東南海・熊野灘・紀伊半島沖・東海道沖-伊勢湾・口・三河湾-遠州灘・東海道沖(浜松沖)-駿河湾・口-相模湾・伊豆諸島、小笠原諸島・北沖 や東シナ海沿岸沖の台湾・沖-南西諸島-九州西方沖)も念の為、十分ご注意下さい。

    in Tokyo 2007.6.23 04:26 西南西方向 (enlarg. 23) in Tokyo 2007.6.23 04:25 西-西北西方向 (enlarg. 11)
    2007.6.23 04:26/04:25 撮影 (東京 南西-西-西北西の空)

    (約2週間後対象に延長)
    ・6.15 夕方、関東や東海で、局部的な西北西-北西-北方向の真赤で強烈な「赤焼け現象」が観測されました。
    関東・沖、宮城県沖・三陸沖-北海道南東沖-千島・沖含む全国的に数日間 or 4,5日後、約1週間後の 6.22 頃 大きめ・大きな(M5〜M6〜M7クラス)規模予測の発震 広域警戒。
    (予測震央、海外の場合もあり。台湾・南西諸島、小笠原諸島やスマトラ・西方沖・ニコバル・アンダマン諸島、インド洋・インド南沖、千島列島・沖など)
    ・6.16 連日 「赤焼け現象」観測。
    発震警戒日は、約1週間後の 6.23 頃もです。

    in Tokyo 2007.6.15 19:15 北西方向 (enlarg. 86)
    2007.6.15 19:15 撮影 (東京 北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(6.16 6.15) 参照

    (情報) 6.16 予測メモ抜粋
  • 6.16 早朝、快晴で低層が赤褐色に染まる「赤焼け現象」の様相。(右 写真参照)
    (東京23区東部、東京湾、千葉県・茨城県、房総沖、銚子沖、鹿島灘・茨城県沖-関東東方沖-本州東方沖方面) 警戒。
    夕方、関東、(西日本・兵庫県宝塚、高知県西部などからも報告あり)で、 昨夕ほど赤味の強烈さはないが連日「赤焼け現象」「赤焼け現象」が観測されました。(右 写真参照) この約10分前には、東や南-南西の薄いすじ状前兆雲がサーモンピンク色に染まった。
    注、大きな (M6〜M7クラス)規模予測の発震警戒日は、約 1週間後 (6.23)で、昨夕も合わせて、まさに半月トリガー (6.22,6.23 頃) に合致した。要警戒 !
    関東・沖、新潟県・長野県・岐阜県など中部含み全国的に中規模 (M4〜M5クラス)予測 数日間、4,5日間 要警戒 !
    (太平洋沿岸沖 : 宮城県沖・三陸沖-十勝沖・釧路沖・根室沖・北方4島・国後島・択捉島-千島列島方面) or (新潟県・東北・北海道・沖方面) 4,5日後、約 1週間後 (6.23 頃) 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 要警戒 !
    場合によっては巨大 (M8クラス)も視野に(津波警戒)
    (予測震央、カムチャッカ・沖、台湾・中国本土 (特に南東部)、インド洋・インド南沖・西沖・赤道付近 、スマトラ・西方沖など北方・南方海外の可能性もあり)
    尚、(中・西日本、瀬戸内海全域 (周防灘・伊予灘・豊後水道などや)、日向灘・南海、五島列島-福岡沖-隠岐-能登半島・沖-佐渡-秋田県沖-青森県西方沖・北海道南西沖、日本海中部や台湾・沖-南西諸島-九州西方沖)も要警戒。

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
    (2007.6.30 14:00)

    ----------
    (検証・発震報告)
    6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象
    予測通り警戒日に大きな M6.6, M6.8 (当初発表 M6.6) 発震 2件 !
    (新潟県中越沖 含む)

    (主要)
  • 7.16 23:18 京都府沖(丹後半島北沖) 超深発 370KmD M6.6 最大震度4 (北海道十勝支庁浦幌町) 震度3 (茨城、福島、宮城、岩手、青森、帯広、釧路) 中部、関東、東北 北海道、近畿の一部で広域揺れ。 --(7.15-7.8 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
  • 7.16 10:13 新潟県中越沖(柏崎沖) 10KmD M6.8(当初 M6.6) 震度6強 新潟県(柏崎、長岡、刈羽村)、長野県(戸隠・飯綱町) 震度6弱 新潟県(上越、小千谷、出雲町) 震度5強 新潟県(十日町、南魚沼・六日町、三条、燕) 長野県(中野、飯山、信濃町) 震度5弱 (石川) 震度4 (群馬、栃木、埼玉、茨城、福島、山形) 震度3 (東京、神奈川、千葉、富山、岐阜、山梨、静岡、愛知、宮城) など中部・関東・東北・近畿・中国の一部で広域揺れ。 --(7.15-7.13,7.11-7.9,7.5-7.2 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    (2007.7.17 00:00, 7.16 15:00)

    ----------
    (検証・考察)
    数回の前兆雲が真赤に染まる「赤焼け現象」や水平虹 (水平環)が前兆現象として出現し、いかに異常 (地球からの連続お知らせ - 地震と気象前兆現象)だったかがよく分かります。
    新潟中越沖 M6.8 とともに京都府沖(丹後半島北沖) 超深発 370KmD M6.6 の複合の前兆だったことが納得できます。今後の地震予知予報 (強烈な「赤焼け現象」から7日後 or 22日後の大きな発震警戒日 要警戒 !) は減災に役立つものと思います。

    Q1. なぜ 当初予測警戒日 約1週間後 (強烈な「赤焼け現象」から7日後の大きな発震警戒日)に発震しなかったか ?
    Q2. なぜ (地震予知予報) 発震約1週間前の予測警戒日(強烈な「赤焼け現象」から22日後の大きな発震警戒日)通りに発震があったか ?

    Ans.1 結論からいえば、複合震源 (新潟県中越沖 M6.8 と京都府丹後半島沖 M6.6)による地殻変動ストレスの力の分散で両方の発震臨界までのエネルギー蓄積の為、定石の当初予測警戒日 (7日後)からさらに約2週間が必要だった。ひとつの震源であったならば、7日後に発震するところだった。(独自仮説)
    つまり、もし新潟県中越沖のみ、ひとつの震源が発震臨界直近であったならば、当初予測通り 7日後の6.30 7.1 頃 (満月トリガー (6.27〜7.3 頃) & 季節トリガー(夏 5.30〜8.2 頃)に合致した警戒日)に発震したものと思われる。 当初の(緊急警戒)のお知らせで、"約 1週間後 (6.30 7.1 頃 満月トリガー (6.27〜7.3 頃) & 季節トリガー(夏 5.30〜8.2 頃)に合致、かつ局部的「赤焼け現象」6.15 6.16 の約2週間後) 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 要警戒 ! "と掲載した時に、局部的含み何度も「赤焼け現象」が出現しており、複合の大きな発震の懸念に気付くべきであった。

    Ans.2 強烈な「赤焼け現象」から約2週間経過したところでは、早い時期の 3, 4日後 (海外 南方) 6.27 07:23 ジャワ島南沖 M6.0、6.28 11:52 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) M6.7 (USGS)の発震があり、 又、検証で分かったものであるが、6.27 トリプル 新潟県上越地方(北ア・白馬岳) 16:06 M3.5, 11:34 M2.8 10:50 M2.8 最大震度2 (新潟、長野)や 6.28 08:15 能登半島沖(西方沖) M5.2 超深発 366.3KmD (Hi-net) 前震と思われる発震があった。
    しかし、この時点でも国内では大きな (M6〜M7クラス)規模の発震がなかった為、独自経験則からの定石 前兆雲出現から長めの予測日 (22日後)を予測し、6.24「赤焼け現象」から22日後 7.16 頃 要警戒 ! としたら、今度は新月トリガー (7.13〜7.17 頃) & 季節トリガー(夏 5.30〜8.2 頃) 要警戒 !の期間に合致したので、 すぐに(緊急警戒)を掲載したものです。その予測警戒日 7.16 頃 通りに大きな (M6クラス)規模の発震が 1か所ではなく 2か所であったのです。

    今後、強烈な「赤焼け現象」が観測された時には、強烈な「(出現日)「赤焼け現象」の 約1週間後 (7日後) 日付 頃 (or 22日後の 日付 頃) 大きな(M6〜M7クラス)規模予測 要警戒 ! 」などと表現します。
    m(_ _)m (2007.7.24)
  • 全国
    南方、赤道付近
    中国、北方
    など

    新潟県中越沖
    (柏崎沖)
    対象 ?
    (巨大 M8クラス)
    ?

    (大きな M6〜M7クラス)
    The Latest (検証)
    (6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象 予測通り大きな発震)

    ・7.18 09:07 フィジー諸島南沖 10.0KmD M6.0 (USGS) --(7.17-7.15,7.13-7.9,7.4-7.1 継続的帯状頻出域など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 7.16 頃 対象)
    ・7.17 18:39 フィジー諸島南沖 54.9KmD M6.1 (USGS) --(7.17-7.15,7.13-7.9,7.4-7.1 継続的帯状頻出域など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 7.16 頃 対象)
    The Latest (京都府沖-検証)
  • 7.16 23:18 京都府沖(丹後半島北沖) (N36.8 E135.2) 超深発 370KmD M6.6 最大震度4 (北海道十勝支庁浦幌町) 震度3 (茨城、福島、宮城、岩手、青森、帯広、釧路) 中部、関東、東北 北海道、近畿の一部で広域揺れ。 --(7.15-7.8 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    The Latest (新潟県中越沖-検証)
  • 7.16 群発 新潟県中越沖(柏崎沖) (N37.5 E138.6 10KmD), 中越刈羽・長岡西 (N37.4 E138.7 10KmD)
    (7.17 以降は、発震報告表 D a 新潟県中越 参照)
    23:50 M3.3, 22:55 M3.9, 22:51 M3.0, 21:53 M3.3, 21:15 M3.5 (中越), 21:08 M4.5, 20:47 M2.5 (中越), 20:22 M3.1, 18:58 M3.8, 18:49 M2.7 (中越), 18:19 M4.3 (中越), 17:54 M2.9, 17:42 M4.0 (中越), 17:13 M3.8 (中越), 16:54 M3.6 (中越), 16:42 M2.6 (中越), 16:32 M3.4 (中越), 16:18 M2.2 (中越), 16:12 M2.8, 16:06 M3.0 (中越), 16:00 M3.9 (中越),
    15:37 M5.6 (中越)(N37.5 E138.7 10KmD) 最大震度6弱 新潟県(長岡、出雲崎町)、長野県(戸隠・飯綱町) 15:26 M3.1, 15:16 M2.9, 14:26 M2.9 (中越), 14:15 M3.2 (中越), 14:07 M3.1 (中越), 13:53 M2.7, 13:44 M3.1, 13:17 M3.0, 12:49 M2.8, 12:29 M2.8, 12:20 M3.4, 11:56 M3.4, 11:50 M3.8 (中越), 11:47 M3.2 (中越), 11:43 M2.8 (中越), 11:24 M3.2, 11:12 M2.9, 11:05 M3.7, 11:00 M3.8, 10:57 M3.3, 10:52 M3.7 (中越), 10:34 M4.2, 10:13 M6.8(当初 M6.6) 最大震度6強 新潟県(柏崎、長岡、刈羽村)、長野県(戸隠・飯綱町)
    (主要)
    ・7.16 10:13 新潟県中越沖(柏崎沖) (N37.5 E138.6) 10KmD M6.6 震度6強 新潟県(柏崎、長岡、刈羽村)、長野県(戸隠・飯綱町) 震度6弱 新潟県(上越、小千谷、出雲町) 震度5強 新潟県(十日町、南魚沼・六日町、三条、燕) 長野県(中野、飯山、信濃町) 震度5弱 (石川) 震度4 (群馬、栃木、埼玉、茨城、福島、山形) 震度3 (東京、神奈川、千葉、富山、岐阜、山梨、静岡、愛知、宮城) 震度2 (福井、秋田、岩手、滋賀、京都、三重、奈良、大阪、兵庫) 震度1 (青森、和歌山、鳥取) --(7.15-7.13,7.11-7.9,7.5-7.2 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
  • 7.15 22:08 アリューシャン列島(東部) 10.0KmD M6.1 (USGS) --(7.14,7.13-7,7 継続的頻出域など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
  • 7.15 18:27 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島) 46.4KmD M6.3 (USGS) --(7.14,7.11-7.8 など対象)(6.24 「赤焼け現象」22日後 予測 7.16 頃対象)
    --
  • 6.28 11:52 ブーゲンビル島南沖 (ソロモン諸島西沖) (BOUGAINVILLE REGION, PAPUA NEW GUINEA) (S7.9 E154.6) 10.0KmD M6.7 (USGS) --(6.25,6.24-6.22 など対象)(6.23 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象)
  • 6.27 07:23 インドネシア・ジャワ島南沖 (SOUTH OF JAVA, INDONESIA) (S10.5 E108.1) 10.0KmD M6.0 (USGS) --(6.20,6.19,6.18 など対象)(6.23 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象)
  • 6.24 09:25 南大西洋(アフリカ南西沖) (SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE) (S55.6 W2.8) 10.0KmD M6.5 (USGS) --(6.23 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象 ?)
  • 6.18 15:18 南方ニューアイルランド島(ニューギニア東方沖・ビスマーク諸島) (NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA) (S3.6 E150.9) 7.8KmD M6.1 (USGS) --(6.16-6.13,5.31,5.23 など対象)(6.15 千鳥状 (千切れやほつれ)前兆雲 対象)(6.15 「赤焼け現象」対象)

    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    ・6.28 18:26 東京都多摩西部(奥多摩・青梅・飯能南西) (N35.8 E139.2) 10KmD M4.1 震度4 (東京・あきる野) 震度3 (神奈川) 震度2 (埼玉、山梨) 震度1 (栃木、茨城、群馬) --(6.26-6.24, 6.22,6.21,6.19,6.14 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.29 22:56 千葉県南東沖(鴨川沖)(N34.6 E140.5) 60KmD M4.5 震度2 (千葉、静岡) 震度1 (東京、神奈川、伊豆諸島) --(6.27,6.24 など対象)(6.24 「赤焼け現象」対象)
    ・6.24 14:57 根室半島南東沖 (N42.9 E145.6) 50KmD M4.0 震度2 (根室) --(6.23-6.21 など対象)
    ・6.23 23:53 茨城県沖(日立沖) (N36.6 E140.8) 50KmD M4.1 震度4 (茨城) 震度2 (栃木、福島) 震度1 (千葉、埼玉、群馬) --(6.22,6.19,6.18,8.14 など対象)
    ・6.23 14:58 千葉県南東沖(鴨川沖)(N34.6 E140.5) 70KmD M4.7 震度3 (静岡) 震度2 (千葉、神奈川) 震度1 (東京、埼玉、茨城、山梨) --(6.22,6.19,6.15 など対象)(6.15 「赤焼け現象」対象)
    ・6.23 07:49 宮城県沖(牡鹿半島南東沖) (N38.0 E142.0) 30KmD M4.2 震度1 (宮城、岩手) --(6.22,6.21 6.19晴天域 など対象)
    ・6.20 23:00 千葉県東方沖(房総沖・勝浦東沖) (N35.2 E141.6) 20KmD M5.0 震度1 (千葉) --(6.19,6.18,6.15 など対象)(6.15 「赤焼け現象」対象か)
  • 2007.4.18
    地球科学
    (独自仮説)
    (特別掲載)

    Earth Science
    地球科学 (独自仮説)
    -前兆現象の科学-

    (抜粋)
  • 地球 (マントル対流・マグマ上昇、プレート移動-地殻変動、圧縮熱・摩擦熱-熱上昇-気温上昇・上昇気流の発生-雲の生成)、月と太陽 (引力による地球内部の変形)により日々の気象現象が起きる。--(独自仮説もあり)

    (前兆現象の科学) 発震前の前駆的な地殻変動 (上部マントル含む)
    1. 地殻変動 : マントル対流・上昇、プレート移動による局部的な岩盤圧縮・摩擦-熱上昇-気温上昇・上昇気流の発生-局所的な低気圧の発生 (前兆雲発生)
    2.  ” :  ” -質量増大-局部的重力変化-局所的な高気圧の発生 (前兆雲の目)
    3.  ” :  ” -前駆的岩盤破壊-(ピエゾ効果) 電磁波発生・荷電現象-(前兆雲の形成、雷雲発生、前兆雲のボタン状、発光現象)
    4.  ” :  ” -前駆的岩盤破壊-微振動発生-(岩盤のスピーカー効果) 音波発生 (耳鳴り、地鳴り)
    5.  ” :  ” -質量増大-局部的重力変化-重力場の変形 : 一般相対性理論 (前兆雲の形成、風、空の色)
    (ご参考) 詳細はこちら 参照
    (今後、「頭痛」や「ねむねむ現象」の体感についても追記 予定)
    (2007.4.18)
  • 地震と気象


    2007.4.15
    三重県中部
    (亀山)

    (2007.6.6)
    大分県中部
    (別府)
    (警戒)
    新月トリガー (4.14〜4.20 頃) & 季節トリガー(春 3.2〜5.5 頃) 警戒 !

    ・4.15 18:34 三重県中部(亀山) 10KmD M5.3 発生 !
    最大震度5強 (三重県亀山) 震度5弱 (三重県鈴鹿、津、伊賀) 震度4 (奈良、滋賀) 中部・近畿・中国東部・四国東部・関東一部で広域揺れ。

    余波、能登半島・沖や中国・瀬戸内・近畿・中部・関東・南東北など中・西日本広域、しばらく ご注意下さい。
    4.4 など紀伊半島 (奈良県大台ケ原)から鈴鹿山脈 (亀山)を通り滋賀県(彦根南東)-岐阜県西部 (揖斐川-根尾・能郷白山)-北陸 (福井県大野・九頭竜湖-白山-石川県)・能登半島・沖に前兆雲域が頻出していました。(予測メモ 参照)

    ---------------
    (検証) & (次期予測)
    1. 3.31 3.25 衛星画像から予測 (能登半島地震より大きな予測)
    約 1週間後〜数週間後、数ヶ月後など 広域 警戒です。自然の「雨による抑制効果」や分散発震、規模減少期待です。
    (海域発震の場合もあり、津波にも十分注意要)

    (警戒域 継続)
    総合的に北九州-本州・四国北部、日本海沿岸沖 (山陰沖-北陸沖)、瀬戸内海、本州・北海道太平洋沿岸沖-択捉島・千島・沖、台湾南沖-南西諸島・南沖・南大東島 直線状境界線前兆雲 (前兆雲域) 大きな・巨大 (M6〜M7〜M8クラス)規模予測 広域警戒 !
    注、予測を優先しました。検証では、(a) 3.31 テーパー状 (直線状境界線間)前兆雲 南側境界線上 (b) 3.25 逆円弧状 (北端 三重県)と直線状境界線前兆雲の変化域 (東海地方)に位置している。予測震央のひとつです。

    (a) 予測メモ(3.31) 抜粋
    (2007.3.31)
    (広域警戒)
    約 1週間後〜数週間後、数ヶ月後など 広域 警戒です。

    2007.3.31 20:00 予測マーキング (赤外衛星画像)
    3.31 20:00 予測マーキング (赤外)
    2007.4.1 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.3.31 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    4.1 / 3.31 (pre 18:00-17:00) 独自予測
  • 20:00 (警戒域) 北九州-本州 (中国・近畿北部・中部・関東・東北南部、瀬戸内・四国北部)、山陰沖-北陸沖、瀬戸内海、太平洋沿岸沖 (遠州灘・東海道沖〜銚子沖〜三陸沖)の円弧状・直線状境界線前兆雲 (テーパー状前兆雲域) 大きな・巨大 (M6〜M7〜M8クラス)規模予測 広域警戒。

    (b) 予測メモ(3.25) 抜粋
    (2007.3.25)
    (広域警戒)
    約 1週間後〜数週間後、数ヶ月後など 広域 警戒です。(3.25 能登半島地震 検証・次期予測 再掲)
    東日本太平洋側、本州・北海道太平洋沖 大きな・巨大(M6〜M7〜M8クラス)規模予測 !
    (能登半島地震より大きな予測)
    2007.3.25 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.3.25 12:00 (全球 可視衛星画像)
    3.25 (pre 18:00-17:00, 14:30 i/o 15:00) 独自予測 / 12:00 (全球 可視)
    2007.3.25 16:00 (赤外衛星画像) 2007.3.25 16:00 予測マーキング (赤外衛星画像)
    3.25 16:00 / 予測マーキング (赤外)
  • 16:00 太平洋-中・東日本 (東海・関東・東北東部、道東)の逆円弧状・直線状境界線前兆雲 大きな・巨大 (M6〜M7〜M8クラス)規模予測 広域警戒。

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(4.8,4.7,4.4-4.1-3.31-3.30,3.28,3.25-3.24 など) 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(3.22 3.19 3.18 3.15-3.12 3.10 3.9-3.7 3.6 3.5 など) 参照

    2. KSさん電磁波観測異常
    (前兆雲は、電磁波異常の約6時間遅れ程度で顕著になることが多い。)
    4.17-3.25 KS さん(兵庫県西宮) 過去最大級の電磁波異常 (大バースト)警戒警報 (継続)があり、 能登半島、三重県亀山の前兆と混合の様相。4.17 終息、余震、余波 発震警戒か。
    (ご参考) 電磁波バースト記録 (詳細は、KSさんHP 参照)
    (2007) KSさん (西宮) 電磁波異常 バースト1000以上のみ
    4.15 バースト 2726 (18:34 三重県中部(亀山) M5.3 発震)
    4.14 バースト 17461 基線異常 5+/5
    4.9 バースト 1138 基線異常 5/5
    4.8 バースト 1080 基線異常 5/5
    4.3 バースト 1527 基線異常 5/5
    4.2 バースト 5652+ 基線異常 5/5
    4.1 バースト 16498 基線異常 5/5
    3.31 バースト 5192 基線異常 4.8/5
    3.30 バースト 1270 基線異常 4.5/5
    3.28 バースト 4495 基線異常 4.0/5
    3.27 バースト 8214 基線異常 4.5/5
    3.26 バースト 5094 基線異常 4.5/5
    3.25 バースト 39655 基線異常 5/5 (09:42 能登半島沖 M6.9 発震)
    (4.17 22:50)
  • (西日本)
    三重県
    滋賀県
    奈良県

    (追加)
    大分県
    余波 要警戒 !
    ?
    The Latest (検証)
    --
    (テーパー状直線状境界線前兆雲の約2ヶ月と1週間後発震、南側境界線 中央構造線)
  • 6.8-6.6 群発 大分県中部(別府) (N33.3 E131.5) 10KmD
    (6.9 以降は、発震報告表 (M4以上) @ 参照)
    ・6.8- 20:21 M3.5, 19:38 M3.1, 17:00 M3.2, 15:33 M2.0, 14:41 M2.6, 13:32 M2.9, 13:28 M2.6, 13:25 M2.5, 13:07 M2.7, 13:04 M2.9, 12:47 M2.9, 12:37 M3.1, 12:22 M2.4, 11:56 M2.3, 11:47 M2.7, 11:21 M3.0, 09:37 M2.2, 05:31 M2.5, 05:22 M2.3, 01:46 M3.4
    ・6.7- 21:24 M3.0, 20:50 M4.5, 20:03 M2.4, 19:45 M2.7, 17:46 M3.0, 17:31 M2.8, 17:22 M4.6, 15:57 M2.6, 15:02 M3.0, 14:58 M4.1, 11:40 M2.7, 11:37 M2.4, 11:32 M3.1, 11:19 M4.1, 10:25 M3.0, 09:36 M2.6, 08:04 M3.3, 03:20 M3.0, 02:31 M2.7, 00:18 M4.3 最大震度4 (大分)
    ・6.6- 23:57 M3.8, 23:48 M3.0, 23:42 M4.8, 23:39 M3.2, 23:36 M3.2, 23:29 M3.3, 23:05 M4.0, 21:17 M3.3 最大震度4 (大分) --(6.5,6.3,6.1 など対象)(3.31 20:00 など対象)
    (主要)
    2007.6.6 23:42 大分県中部(別府) (N33.3 E131.5) 10KmD M4.8 震度4 (大分) 震度2 (宮崎、熊本、福岡、愛媛、山口、広島) 震度1 (高知、島根、岡山) --(6.5,6.3,6.1 など対象)(3.31 20:00 など対象)
    --(6.8 20:00)
    (ご参考) 再掲 約1年前 2006.6.12 05:01 大分県中部(別府・湯布院) (N33.2 E131.4) 深発 140KmD M6.1 震度5弱 (大分県佐伯、広島県呉、愛媛県今治) 震度4 (宮崎、熊本、香川、高知、島根、山口、岡山) --(6.11-6.9,6.4,6.2 など 対象)
    (東京メモ 2006 抜粋 中央構造線ライン 5.20 大分県(湯布院・別府西)で小規模群発, 4.28 大分県や高知県 (高知市や須崎市)で珍しい水平虹・水平環)
    --


    --
    ・4.17-(4.15) 三重県中部(亀山) (N34.8 E136.4) 10-20KmD
    4.17- 02:47 M2.8--(4.16 など対象)
    4.15- 18:34 M4.5, 12:19 M5.3 最大震度5強
    -
    ・4.15 ダブル 三重県中部(亀山) (N34.8 E136.4) 10-20KmD 18:34 M4.5 最大震度4, 12:19 M5.3 最大震度5強 (三重県亀山)
    (主要)
  • 4.15 12:19 三重県中部(亀山) (N34.8 E136.4) 10KmD M5.3 震度5強 (三重県亀山) 震度5弱 (三重県鈴鹿、津、伊賀) 震度4 (奈良、滋賀) 震度3 (京都、大阪、和歌山、愛知、岐阜、福井、石川、長野) 震度2 (静岡、兵庫、山梨、富山、鳥取) 震度1 (岡山、徳島、香川、高知、神奈川) --(4.8,4.7,4.4-4.1-3.31-3.30,3.28,3.25-3.24 など対象)
    --
    (前震 ?) 主震の約 1週間前
    ・4.7 04:36 三重県北部(亀山・鈴鹿) (N34.9 E136.5) 10KmD M1.8 震度1 (三重) --(4.4-4.1 など対象)
  • 2007.4.2
    (南方)
    ソロモン諸島



    (警戒)
    4.2 大きな規模 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 06:11 M6.4, 05:47 M6.7, 05:39 M8.0 (当初 M7.6) (USGS) 発生 !
    ・インド・オーストラリア・プレート活発 !
    南方 ニューギニア・沖-ビスマーク諸島、パラオ諸島・キャロライン諸島・トラック諸島・マリアナ諸島、ナウル・キリバス・マーシャル諸島、ツバル・フィジー・サモア-ポリネシア、バヌアツ・ニューカレドニア-ケルマデック諸島、ニュージーランド・沖など (数週間〜数ヶ月間) 津波、余震、余波 要警戒 !
    満月トリガー (3.31〜4.6 頃) 要警戒 !

    (検証)
  • 2007.1.29 2006.8.9 地震予知予報 情報 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(2007.3.26,3.25,3.24 など) 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(2007.1.29 など) 参照
    (下段 3.25 能登半島 欄 2007.3.24 1.29 全球 衛星画像 参照)

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (4.2 23:10 20:30)
  • ソロモン諸島

    津波、余震、余波 要警戒 !
    The Latest (ソロモン諸島-検証) 余波 要警戒 !
    ?
    ・4.21 16:12 ニューアイルランド島(ニューギニア東方沖・ビスマーク諸島)(NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA) (S3.5 E151.3) 超深発 410.4KmD M6.3 (USGS) --(4.20,4.15,4.5 など対象)(4.14 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲(西-南)対象)

    --
  • 4.4-4.2 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) (SOLOMON ISLANDS) (S7.1-8.5 E155.7-157.0-157.5) 10.0KmD
    4.4- 15:34 M6.2, 09:39 M6.0
    4.3- 08:20 M6.2
    4.2- 21:02 M6.2, 19:49 M6.0, 06:11 M6.4, 05:47 M6.7, 05:39 M8.0 (当初 M7.6) (USGS)
    (主要)
    ・4.2 05:39 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) (SOLOMON ISLANDS) (S8.5 E157.0) 10.0KmD M8.0 (当初 M7.6) (USGS) --(3.26,3.25,3.24 など対象)-(1.29 など対象)
    --

    (前震か ?)
    ・2.17 群発 ソロモン諸島(ニューギニア東方沖) 21:43 M5.5, 18:18 M5.1, 16:56 M5.0, 16:47 M5.3, 16:43 M5.6 (USGS) --(2.13,2.12 など対象)(1.29,1.28 など対象、掲載 (全球) 衛星画像参照)

    (余波)
    ・4.4 ダブル バヌアツ南部・ロイヤリティ諸島(ニューカレドニア北東沖) (LOYALTY ISLANDS) (S20.7 E168.9) 10.0-41.4KmD 19:00 M6.3, 05:26 M6.3 (USGS) --(4.3-3.28 など対象)
    --
    ・3.31 21:49 南東太平洋(ニュージーランド東方沖・南東沖) (SOUTHERN EAST PACIFIC RISE) (S56.1 E123.2) 10.0KmD M6.2 (USGS) --(3.31-3.28,3.25-3.23 など対象)
    その他、3.25 能登半島沖 発震同時期海外 (3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.25 10:08 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島南部) (VANUATU) (S20.8 E169.4) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(3.7-3.5 など対象)(3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.25 09:40 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島南部) (VANUATU) (S20.6 E169.4) 35.0KmD M7.2 (USGS) --(3.7-3.5 など対象)(3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
  • 2007.3.25
    能登半島沖


    (警戒 予測)
    東日本太平洋側
    太平洋沖


    (警戒)
    極東かなり活発。半月トリガー (3.27 頃)
    (関連か ?) 新月トリガー (3.15〜3.22 頃) &
    季節トリガー(春 3.2〜5.5 頃 独自仮説) 要警戒 !
    (3.19 部分日食 九州・四国・中国・近畿北西部・北陸・東北北部・北海道)

    ・3.25 09:42 能登半島沖・石川県能登地方 (能登半島北部・北西沖・西沖) M6.9 (当初 M7.1) 発生 !
    最大震度6強 (石川県七尾、輪島、穴水町)、 震度4 (福井、長野、岐阜)など四国・中国の一部〜道南 広域揺れ。 --(3.24,3.22,3.20-3.19,3.15,3.12-3.5 など対象)
    北陸・沖-佐渡・新潟県-福島県・沖のエリア しばらく 余波、余震 要警戒 !

    ---------------
    (検証) & (次期予測)
    1. 東日本太平洋側、本州・北海道太平洋沖 大きな・巨大(M6〜M7〜M8クラス)規模予測 !
    (能登半島地震より大きな予測)
    (a) 予測メモ(3.25) 抜粋
    (2007.3.25)
    (広域警戒)
    約 1週間後〜数週間後、数ヶ月後など 広域 警戒です。
    2007.3.25 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.3.25 12:00 (全球 可視衛星画像)
    pre 3.24 18:00- 3.25 17:00, 14:30 i/o 15:00 独自予測 / 12:00 (全球 可視)
    2007.3.25 16:00 (赤外衛星画像) 2007.3.25 16:00 予測マーキング (赤外衛星画像)
    3.25 16:00 / 予測マーキング (赤外)
  • 16:00 太平洋-中・東日本 (東海・関東・東北東部、道東)の逆円弧状・直線状境界線前兆雲 大きな・巨大 (M6〜M7〜M8クラス)規模予測 広域警戒。
    フィリピン・ルソン島北沖・台湾南沖-琉球海溝-南西諸島・南大東島-四国沖-紀伊水道沖(田辺沖・潮岬沖)-東南海・熊野灘・紀伊半島沖-(三重県志摩半島-伊勢湾・口・三河湾・遠州灘-愛知県・岐阜県・長野県南部・静岡県・山梨県)-埼玉県西部-群馬県-栃木県中禅寺湖-福島県南西部・猪苗代湖-山形県山形-栗駒山-奥羽山脈・岩手県盛岡南西・花巻北西-久慈-岩手県沖(久慈沖)-青森県東方沖-襟裳岬沖-十勝沖-釧路沖-釧路・音別町・別海町-根室沖・国後島-択捉島-千島・沖
    (前兆雲域 東側) 四国はるか沖-紀伊水道南沖-東南海・紀伊半島沖・東海道沖-遠州灘-駿河湾-相模湾・伊豆諸島・小笠原諸島-関東・首都圏・東京湾・房総沖-茨城県沖・関東南東沖・東方沖-福島県沖-仙台湾・宮城県沖・三陸沖-岩手県沖-本州東方沖-北海道南東沖・東方沖-北方4島-千島・沖--オホーツク海・サロマ湖沖-サハリン南東沖・東方沖
  • 気になる晴天域 日本海沖の円形域 (佐渡北沖・山形県沖・秋田県沖) 警戒。

    (b) 2.1 地震予知予報 情報 抜粋
    (広域警戒)
  • 1.29-1.28 連日、フィリピン・台湾から太平洋沿岸沖に地球規模の幅広な帯状前兆雲 出現。(円弧状境界線前兆雲を形成)
    フィリピン海プレート かなり活発。
    その後、(1.28 20:00 下記掲載) 中日本にもかかる、大きな (M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒、場合によっては 巨大 (M8クラス)も視野に危険な状況。(新潟中越 1週間前より大きな規模で、フィリピン・台湾・各沖など海外含む警戒モード)
    (ピンポイント予測震央など詳細は、1.29 1.28 予測メモ 参照)

    2007.1.28 20:00 (赤外衛星画像) 1.28 20:00 (赤外) 衛星画像出所 JMA
    (円弧状境界線前兆雲を形成)

    南西諸島・屋久島・種子島-大隈半島-宮崎県-四国-岡山県・近畿-日本海沿岸(若狭湾-北陸沖-能登半島-佐渡・新潟県沖)・中部・関東-山形県・福島県・宮城県・沖-三陸沖のラインまで北側に拡がり、日本列島にかかる円弧状境界線前兆雲を形成 大きな (M6〜M7クラス)規模予測 広域警戒の様相です。前兆雲域は、南側 国内人口密集地帯、南海・東南海・伊豆諸島・小笠原諸島・三陸沖までの広域です。
    注、発震した場合、境界線上の変化点、前兆雲の目 or ボタン状などは、予測震央。前兆雲域は、震度分布。

    2007.1.29 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2007.1.28 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    1.29 / 1.28 青色画像 (pre18:00-17:00) 独自予測
    2007.1.29 12:00 (全球 可視衛星画像) 2007.1.28 12:00 (全球 可視衛星画像)
    1.29 12:00 /1.28 12:00 (全球 可視)
    (衛星画像出所 : 気象庁 JMA)

    フィリピン・ルソン島・北沖・北東沖-台湾・南東沖・東沖・北東沖-沖縄トラフ・南西諸島(石垣島・宮古島・沖縄本島・奄美大島)・南大東島-屋久島-日向灘-南海・東南海-東海道・沖-南関東・沖・伊豆諸島・小笠原諸島・沖ノ鳥島-房総沖・茨城県沖-関東南東沖・東方沖-本州東方沖に長大な幅広な帯状前兆雲、太平洋沖 広域要警戒 !
  • 1.31-1.29 連日、快晴の夕焼け「赤焼け現象」が見られた。(1.29 右写真 参考)
    関東・中部・近畿など中・西日本、太平洋沿岸沖、北陸沖、台湾・南西諸島方面、海外遠方南方、北方含む 数日間、特に、約 1週間後 (2.4-2.7 頃) 大きめ・大きな (M5〜M6〜M7クラス)規模予測 広域 要警戒 !

    2. ご参考 3.17 3.18 EQ BBS など転載。
    ・石川県-富山県-新潟県のラインで、震度5弱 (新潟県中越刈羽村)を記録しています。 3.17 20:00 頃 (新月トリガー期間中) 北東-東-南東の空、明るく白くつやのある発光雲出現の前兆夜空です。 東京で東側の空に発光雲が見られると数日以内に新潟県中越で発震する場合が多いです。
    ・3.18 南南西の空、帯層 (すじ群)前兆雲 (西北西-東南東すじ方向)、スマトラ西方沖の約 1年前の帯前兆雲に類似で小ぶり。NASA (aqua) 衛星画像では、 静岡県-駿河湾-神奈川県南部・相模湾-三浦半島・横浜-東京湾口・浦賀水道-房総半島(君津-鴨川・勝浦)-房総沖のラインです。その西方の熊野灘-三重県(伊賀上野・名張-津)-伊勢湾・口-愛知県三河・三河湾-静岡県・遠州灘にも同様な帯層 (すじ群)前兆雲が見えます。(画像、予測メモ後報) 海外含む (南西諸島、台湾、中国本土、スマトラなど西方、南方)、国内(三重県、伊勢湾・三河湾・遠州灘、東海道、静岡県、神奈川県、相模湾、東京湾・口、千葉県・茨城県、房総沖・茨城県沖方面、八丈島など小笠原諸島方面、中部、近畿など西日本方面) 数日間〜4,5 日間、約 1週間後〜数週間後、数ヶ月後など 広域 警戒です。
    in Tokyo 2007.3.18 12:43 南南西方向 (enlarg. 18)
    2007.3.18 12:43 撮影 (東京 南南西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(3.24,3.22,3.20-3.19,3.15,3.12-3.5, など) 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(2.3,2.1,1.29,12.28 など) 参照

    その他、同時期海外 (3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.25 10:08 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島南部) (VANUATU) (S20.8 E169.4) 35.0KmD M6.0 (USGS) --(3.7-3.5 など対象)(3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    ・3.25 09:40 バヌアツ(ニューヘブリデス諸島南部) (VANUATU) (S20.6 E169.4) 35.0KmD M7.2 (USGS) --(3.7-3.5 など対象)(3.22,3.12 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)
    (3.26 23:20)

    ---------------
    P.S. (検証 2)
    1. (赤焼け現象と大放射状前兆雲)
    in Tokyo 2007.1.29 17:32 西南西方向 (enlarg. 72)in Tokyo 2007.1.23 16:48 西南西方向 (enlarg. 79)
    2007.1.29 17:32 (発震 約54日16時間前) / 1.23 16:48 (発震 約60日17時間前)
  • 1.29 西南西方向
    快晴の夕焼け「赤焼け現象」の様相
    赤色部分は三層カラーバリエーション
  • 1.23 西南西方向
    大放射状前兆雲 西-西北西収束の一部のほぼ東西方向の帯層前兆雲
    (北陸沖、中部・近畿・中国など西日本、房総沖・茨城県沖・関東東方沖 広域) 飛行機雲は触媒として前兆雲化
    2.1 (1.31-1.28) 地震予知予報 情報 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(1.29,12.28 1.24 1.23 など) 参照
    2. (KSさん電磁波異常とナマズ君報告)
    (コメント) 前兆雲の出現は、電磁波異常の半日後程度から顕著になる。KSさんのRepoからも確認できました。
    (1) (西宮) 2007.3.25 KS電磁波観測 (緊急警戒) (東京メモ 抜粋)
    (KSさん FMノイズバースト(超電磁波異常 警報) 大バースト極めて異常 !
    (ご参考) 電磁波バースト記録 (詳細は、KSさんHP 参照、東京メモ・リンクあり)
    (2007) KSさん (西宮) 電磁波異常 バースト1000以上のみ
    3.25 00:00-16:18 バースト 29382
    3.24 (19:30-22:30 記録停止) バースト 15011
    3.11 バースト 3100 基線異常 5/5
    3.10 バースト 302 基線異常 4.8/5
    3.6 バースト 6783 基線異常 5+/5
    3.5 バースト 10000以上 基線異常 5+/5
    3.4 バースト 10000以上 基線異常 5+/5
    3.3 バースト 5680 基線異常 5+/5
    3.2 バースト 3190 基線異常 5+/5
    3.1 バースト 1181 基線異常 5+/5
    2.26 バースト 2048 基線異常 4.8/5
    2.24 バースト 1248 基線異常 4.8/5
    2.18 バースト 5003 基線異常 5+/5
    2.12 バースト 5678 基線異常 5+/5
    2.11 バースト 9006 基線異常 5+/5
    2.10 00:00-19:43 バースト 18071 基線異常 5+/5
    2.9 00:00-09:18 バースト 18310 基線異常 5+/5
    2.8 00:00-? バースト 10724 基線異常 5+/5
    2.7 00:00-08:36 バースト 17635 基線異常 5+/5
    1.31 (03:40,06:04,08:47 記録停止) バースト 13445 基線異常 5+/5
    1.28 00:00-17:46 バースト 8694 基線異常 5+/5
    1.27 00:00-? バースト 4613 基線異常 5+/5
    (2) (ナマズ君のお知らせ) KSさん 3.25 01:57 頃 (西宮) ナマズ初めて見る様な大暴れ (水槽の南西隅で頭を下に身体を垂直にして、バシャバシャと水音をたてたとのこと。北東の能登半島側からの逃避行動か。)
    (3.30 20:40)
  • 北陸
    中・西日本

    (予測)
    本州太平洋側
    道東
    太平洋沖

    The Latest (能登半島・沖-検証) 表示
    (余震、余波)
    ?
    2007.3.26-(2007.3.25) 群発継続中 石川県能登地方・能登半島・沖(西沖・北西沖) (発震報告)
    --
    (主要)
  • 3.25 09:42 能登半島沖(西沖・北西沖) (N37.3 E136.5) 50KmD M7.1 震度6強 (石川県七尾、輪島、穴水町)
    震度6弱 (石川県志賀町、中能登町、能登町) 震度5強 (石川県珠洲) 震度5弱 (石川県羽咋など、富山、新潟県中越刈羽村) 震度4 (福井、長野、岐阜) 震度3 (三重、愛知、山梨、静岡、滋賀、京都、大阪、兵庫、山形、福島、鳥取) 震度2 (群馬、栃木、埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城、奈良、和歌山、島根、岡山、香川、秋田、宮城、岩手、青森) 震度1 (広島、徳島、高知、函館、長万部町) --(3.24,3.22,3.20-3.19,3.15,3.12-3.5 など対象)
    --
    (前駆 ?)
    (2007)
    ・3.19 07:45 富山県北西部(氷見・富山北西・富山湾岸) (N36.8 E137.0) 超深発 530.9kmD M4.5 (Hi-net) --(3.18 など対象)
    ・2.18 09:48 石川県西方沖(能登半島羽咋沖) (N36.8 E136.4) ごく浅い M3.2 震度1 (石川) --(2.17,2.16 など対象)
    ・2.6 22:04 石川県加賀地方(金沢北東・小矢部) (N36.7 E136.8) ごく浅い M2.2 震度1 (富山) --(2.5 など対象)
    ・1.19 14:59 石川県能登地方(北部・能登空港) (N37.3 E137.0) 20KmD M2.5 震度1 (石川) --(1.18 など対象)
    (2006)
    ・8.15 15:40 石川県能登地方(北東部・能登) (N37.3 E137.2) 10KmD M2.8 震度2 (石川) --(8.12 など対象)(注、8.5 M2.1 M1.9 M3.1 トリプル発震あり)
    ・8.5 トリプル 石川県能登地方(北東部・能登) (N37.3 E137.2) 10KmD 02:15 M2.1, 02:09 M1.9, 02:07 M3.1 最大震度3 (石川) --(7.31,7.29 など対象)
  • 2007.1.13
    千島列島 No.2
    (ロシア)
    (警戒)
    1.13 巨大地震 千島列島 (中部東沖) 20:14 M8.3 (M7.7 USGS) 発生 !
    最大震度3 (青森、岩手、宮城、根室、釧路、函館、十勝浦幌町など) 北海道、本州の広域揺れ。
    --(1.12,1.9,(1.12,1.9,(1.8-1.6),1.4-1.1 など対象)
    (1.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)

    (津波警報)
    オホーツク海 (北海道)、太平洋沿岸 (特に道東)に津波警報 !
    (太平洋沿岸 本州、日本海沿岸 北海道・東北まで津波注意報)

    衛星画像の前兆雲から --
    地球規模で地殻変動 (上部マントル含む)活発 !
    環太平洋、太平洋、インド・オーストラリア・プレートかなり活発。南方 ニュージーランド・沖、ニューギニア・沖などや フィリピン海、ユーラシア・プレートへの影響 西方 中国本土南東部・台湾・沖-南西諸島、小笠原諸島 大きな (M6〜M7クラス)規模予測、巨大 (M8クラス)規模予測視野 (数週間〜数ヶ月間) 津波、余震、余波 要警戒 !

    (検証) ご参考 1.13 EQ BBS など転載。
    全国での揺れた地域 (都市)はまばらですが、これらは、青色画像での予測メモ (ピンポイント予測震央)の掲載地域 (前兆雲頻出域)が多い。 巨大地震の影響で、各地の小規模の岩盤破壊 (予測震央)が促進されたものと思われます。(前例) No.1309 1.9 茨城県南部(古河南東・下妻南西・水海道北西・久喜東) M4.3 発震で埼玉県と杉並区 (ピンポイント予測震央のひとつ)が最大震度3 のことがありました。
    1.8 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 (全方向に出現) など対象 (フレーム外 東の空対象 (北方) 海外遠方 大きな(M6〜M7クラス)規模予測)
    in Tokyo 2007.1.8 15:31 南西方向 (enlarg. 11)
    2007.1.8 15:31 撮影 (東京 南西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(1.12,1.9,(1.12,1.9,1.8-1.6,1.4-1.1 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (1.13 22:30)

    (津波報告)
    1.14 最大津波 40cm
    40cm : 鹿児島県トカラ列島中之島
    30cm : 高知県室戸市
    (1.15 01:40)
    1.13 最大津波 40cm
    40cm : 伊豆諸島三宅島、小笠原諸島父島
    30cm : 宮城県石巻市、千葉県館山市
    20cm : 根室市、岩手県大船渡市、伊豆諸島・神津島
    10cm : 北海道〜三重県
    (1.13 22:30)
    千島列島
    津波 要警戒 !
    The Latest (千島 No.2-検証)

    (余震、余波 M6以上)
    ?
    ・1.14 02:37 千島列島(中部東沖、北東拡大) (N47.0 E156.1) 10KmD M6.0 (USGS) --(1.13 など対象)
    --
    (主要)
  • 1.13 13:24 北西太平洋(千島列島中部東沖) (N46.1 E154.2) 30KmD M8.2(当初 M8.3) 震度3 (青森、岩手、宮城、根室、釧路、函館、十勝浦幌町など) 震度2 (秋田、山形、福島) 震度1 (栃木、茨城、埼玉、東京、神奈川、長野、兵庫)
    --(1.12,1.9,(1.12,1.9,(1.8-1.6),1.4-1.1 など対象)
    (ご参考 (N46.3 E154.4) 10KmD M7.7 (USGS))
    (1.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 対象)


    --
    (約1ヶ月前〜約1ヵ月半前の前駆活動)
    ?
  • (資料 過去データ 2006)
    2006.11.15
    千島列島 No.1
    (ロシア)
    (警戒)
    11.15 巨大地震 千島列島 (中部) 20:14 M8.3(当初 M7.8) (USGS) 発生 !
    (M8.1 最大震度2 (道東) 気象庁)

    (津波警報)
    オホーツク海 (北海道)、太平洋沿岸 (特に道東)に津波警報 !
    (太平洋沿岸 静岡県遠州灘まで津波注意報)

    衛星画像の前兆雲から --
    地球規模で地殻変動 (上部マントル含む)活発 !
    環太平洋、太平洋、インド・オーストラリア・プレートかなり活発。南方 ニュージーランド・沖、ニューギニア・沖など (数週間〜数ヶ月間) 津波、余震、余波 要警戒 !

    (検証) ご参考 11.12 11.8 EQ BBS など転載。
    11.12 11.8 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象 (フレーム外 東の空対象 (北方) 海外遠方 大きな(M6〜M7クラス)規模予測)
    in Tokyo 2006.11.12 12:16 南南西方向 (enlarg. 31)
    2006.11.12 12:16 撮影 (東京 南南西の空)
    in Tokyo 2006.11.8 10:50 南西方向 (enlarg. 39)
    2006.11.8 10:50 撮影 (東京 南西の空)
    詳細 写真コメントは、地震予知予報 情報 11.12 11.8

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(11.14-11.11-11.9,11.7 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (11.16 04:00, 11.15 22:45,22:30)

    (津波報告)
    11.16 最大津波 80cm
    80cm : 東京・三宅島
    60cm : 北海道十勝港、 北海道浦河町、青森県八戸市、宮城県石巻市、千葉県館山市、東京・神津島
    50cm : 鹿児島・中之島、高知県土佐清水市など
    10cm : 沖縄県那覇
    (11.16 13:30)
    千島列島
    津波 要警戒 !
    The Latest (千島-検証)
    (M6以上)
    ・11.16 群発 千島列島(中部) 15:20 M6.1, 06:22 M6.2 (N47.3 E154.1 22.9KmD)(北方拡大) (USGS)
    ・11.15 群発 千島列島(中部)(KURIL ISLANDS, EAST OF THE KURIL ISLANDS) (N46.1-46.7 E153.2-155.3 10-27.7-40.9KmD)
    20:40 M6.3, 20:34 M6.5, 20:29 M6.2, 20:28 M6.0, 20:14 M8.3(当初 M7.8) (USGS)
    --
    (主要)
  • 11.15 20:14 千島列島(中部)(KURIL ISLANDS) (N46.7 E153.2) 28.5KmD M8.3(当初 M7.8) (USGS)
    (M8.1 最大震度2 (道東) 気象庁)
    --(11.14-11.11-11.9,11.7 など対象)
    (11.12,11.8 千鳥状(千切れ・ほつれ)前兆雲 (東)対象)
    (11.8 赤焼け現象 対象)


    --
    (約1ヶ月前〜約1ヵ月半前の前駆活動)
    ・10.13 22:47 千島列島(中部) M6.3 (USGS) --(10.12 など対象)(10.12 赤焼け現象 対象)
    ・10.1 18:06 千島列島(中部) M6.2 (USGS) --(9.30-9.29-9.25,9.20-9.18 など対象)(9.25 部分赤焼け現象、9.18 赤焼け現象 対象)
    ・10.1 02:50 千島列島(中部) M6.3 (USGS) --(9.29-9.25,9.20-9.18 など対象)(9.25 部分赤焼け現象、9.18 赤焼け現象 対象)
    ・9.28 10:36 千島列島(中部) M6.0 (USGS) --(9.27-9.25,9.23,9.20-8.29 など対象)(9.25 部分赤焼け現象、9.18 赤焼け現象 対象)
  • 2006.8.8
    赤焼け現象 (関東、東海、近畿)
    (緊急警戒)
    8.15 頃 要警戒 !
    (次回 新月、満月トリガーの可能性もあり。ちなみに 8.15 半月前日)

    8.8 夕方、関東、東海、近畿などで、前兆雲が赤く染まる赤焼け現象が観測されました。
    全国地殻変動活発で警戒中につき予測震央域は複数あり、特に、約1週間後の 8.15 頃 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 広域警戒。 (予測震央、海外の場合もあり。詳細は、下記参照)
    中規模発震予測は、約1週間、約 1週間後 もしくは約 2週間後 要警戒 !
    (インド・オーストラリア、フィリピン海・プレートかなり活発)
    南方海外の場合、前兆雲継続出現 巨大 (M8クラス)規模予測も視野に。大型台風の発生もあり。数週間〜数ヶ月後 津波も 要警戒 !
    尚、2004.10.16 新潟中越地震の約1週間前の「赤焼け現象」の時より、北西寄りだったので、前兆雲継続出現域の中国・シベリア大陸・千島・カムチャッカ・アリューシャン列島などの北方の場合も可能性あり、広域、地球規模の警戒の様相。

    in Tokyo 2006.8.8 18:43 西北西方向 (enlarg. 45) in Tokyo 2006.8.8 18:54 西北西方向 (enlarg. 75a)
    2006.8.8 18:43/18:54 撮影 (東京 西北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(8.9 8.8) 参照

    (情報) 8.9、8.8 予測メモ抜粋
    警戒域 (可能性の高い予測震央)
  • 海外 8.15 頃 or 約2週間後など中期視野、大きい・巨大(M6〜M7〜M8クラス)規模予測、警戒です。
    (予測震央域)
    (南方 北緯10度ライン-南半球・東経168-180度)
    ベンガル湾・ニコバル・アンダマン諸島-ミャンマー-タイ・シャム湾-南シナ海-ボルネオ北部・沖-フィリピン・ミンダナオ島・東西沖・南沖・セレベス海-マリアナ諸島・西方沖・パラオ諸島・キャロライン諸島・トラック諸島-マーシャル諸島・ナウル・キリバス
    ニューギニア東方沖・ソロモン諸島-サンタクルーズ諸島-ニューヘブリデス諸島・バヌアツ・ニューカレドニア北沖・東沖-ツバル・フィジー諸島・沖・トンガ-ケルマデック諸島-ニュージーランド・北東沖・東沖・南沖 要警戒 !
    (北方) 中国・シベリア大陸・千島・カムチャッカ・アリューシャン列島 要警戒 !
    2006.8.8 06:00 (予測マーキング赤外衛星画像) 2006.8.9 12:00 (全球 可視衛星画像)
    8.8 06:00 (赤外) 予測マーキング / 8.9 12:00 (全球 可視)
    (衛星画像出所 : 気象庁 JMA)

    8.9 / 8.8 (予測メモ 青色画像)
    2006.8.9 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像) 2006.8.8 pre18:00-17:00 独自予測 (衛星画像)
    pre18:00-17:00 独自予測
  • 国内 数日後〜約1週間は、中・大きめ(M4〜M5〜M6クラス)規模予測
    ・(台風7号と前兆雲群との対決域) 紀伊水道沖・潮岬沖・南沖、紀伊半島沖、遠州灘・東海道沖・駿河湾・伊豆半島沖、新島・神津島・三宅島-八丈島・青ヶ島・鳥島-相模湾・東京湾・房総沖・関東南東沖、銚子沖・茨城県沖・福島県沖 警戒。
    ・(台風8号と前兆雲群との対決域) 沖ノ鳥島、小笠原諸島・沖-マリアナ諸島 警戒。
    ・(台風9号と前兆雲群との対決域) 台湾・東沖-石垣島・宮古島・南沖 警戒。
    ・内陸部 (詳細、略)
    8.9 へ字状直線状境界線前兆雲 東海道沖-静岡県-山梨県-埼玉県西部-群馬県-栃木県-福島県(猪苗代湖)-宮城県仙台--牡鹿半島-宮城県沖・三陸沖-本州東方沖、及び、その外側の数珠目 警戒。
    (ピンポイント予測震央など詳細は、8.9 8.8 予測メモ 参照)
    ・対象地域での事件・事故・火事・水難・ドライブなど十分気をつけましょう。
    (8.13 14:00, 8.11の転記あり)

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
  • 全国
    環太平洋
    南方、赤道付近
    北緯 5〜18度ライン
    中国、北方
    など
    対象 ? 注、8.2 欄に掲載の場合あり。
    (巨大 M8クラス)
    ?

    (大きな M6〜M7クラス)
    The Latest (検証)
  • 8.25 09:44 アルゼンチン(サルタ)(SALTA, ARGENTINA) (S24.3 W66.9) 深発 156.8KmD M6.4 (USGS)
  • 8.25 06:50 ロシア・シベリア(カムチャッカ半島南端東沿岸)(NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA) (N51.2 E157.5) 70.1KmD M6.4 (USGS) --(8.24-8.22,8.20,8.19 など対象)
  • 8.20 12:41 スコティア海(アルゼンチン南東沖)(SCOTIA SEA) (S61.0 W34.4) 10.0KmD M7.1 (USGS)
  • 8.18 00:20 サハリン近海 (N46.7 E142.0) 10KmD M6.0 震度3 (稚内、幌延町など) --(8.15 など対象)(M5.6 (USGS))
  • 8.17 20:11 ロシア・シベリア(カムチャッカ半島東沿岸)(NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA) (N55.7 E161.7) 深発 161.7KmD M6.2 (USGS) --(8.16,8.15,8.13-8.12,8.8 など対象)
  • 8.16 08:53 フィジー諸島(FIJI REGION)(S21.2 W176.3) 深発 156.1KmD M6.1 (USGS) --(8.14-8.12,8.9 など対象)
  • 8.15 12:05 バンダ海(インドネシア・ティモール北沖)(BANDA SEA)(S4.7 E126.8) 39.1KmD M6.1 (USGS) --(8.14,8.9,7.24-7.22,7.21,7.14,7.13 など対象)

    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    ・8.20 12:01 千島列島(カムチャッカ半島沖)(KURIL ISLANDS) (N49.9 E156.4) 49.4KmD M5.9 (USGS) --(8.19-8.8-8.4, 8.3 目 など対象)
    ・8.18 07:40 サハリン近海 (N46.6 E142.1) 10KmD M4.4 震度1 (稚内、幌延町など) --(8.16 など対象)
    ・8.15 21:26 北方アリューシャン列島 M5.7 (USGS)
    ・8.15 14:43 南方ニューギニア南東部 M5.7 (USGS)
    ・8.15 11:52 伊豆諸島(小笠原諸島北沖)(N29.3 E141.8) 35.0KmD M4.7 (USGS) --(8.14-8.12, 8.9 など対象)
    ・8.13 03:39 奄美大島近海(北東沖) (N28.6 E130.5) 20KmD M5.7 震度3 (鹿児島) --((8.12),8.8 晴天域, 8.5 など対象)
  • 2006.8.2
    赤焼け現象 (関東、近畿)
    (緊急警戒)
    満月トリガー (8.6〜8.12 頃) 要警戒 !

    8.2 夕方、関東、近畿で、前兆雲が赤く染まる赤焼け現象が観測されました。
    全国地殻変動活発で警戒中につき予測震央域は複数あり、特に、約1週間後の 8.9 頃 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 広域警戒。 (予測震央、海外の場合もあり。詳細は、下記参照)
    中規模発震予測は、数日間、約 1週間後 もしくは約 2週間後 要警戒 !
    in Tokyo 2006.8.2 19:02 西北西方向 (enlarg. 14)
    2006.8.2 19:02 撮影 (東京 西北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(8.2) 参照

    (情報) 8.2 予測メモ抜粋
    警戒域 (可能性の高い予測震央)
  • 海外含み 8.9 頃 大きめ・大きな(M5〜M6〜M7クラス)規模予測 警戒です。
    (予測震央域)
    @中国本土(東部(武漢-徐州など)・北東部など広域)-ロシア沿海州・沖-サハリン・沖-千島・カムチャッカ・アリューシャン列島
    Aフィリピン・東西沖、パラオ諸島・北沖、台湾・沖、中国本土南東部(広州・桂林など)--(台風と前兆雲群との対決域)
    Bベンガル湾・ニコバル・アンダマン諸島 (北スマトラ北沖・西沖)・ミャンマー(インドシナなど周辺国含む)・中国本土南部 (雲南省・昆明)
    Cニューギニア北沖・東方沖・ビスマーク諸島・ソロモン諸島・サンタクルーズ島・バヌアツ、トラック諸島・マーシャル諸島など南方
    Dニュージーランド・沖 要警戒 !

    国内 数日後〜約1週間は、中・大きめ(M4〜M5〜M6クラス)規模予測
    @長野県・北関東(群馬県・栃木県・茨城県)・新潟県、各沖、東北・北海道全域、周辺海域
    A(東海道・紀伊半島、各沖) 静岡県・山梨県・愛知県・岐阜県・三重県・和歌山県・奈良県、 潮岬沖、東南海・熊野灘・紀伊半島沖、伊勢湾・口・三河湾、遠州灘・東海道沖、駿河湾・口、伊豆諸島・相模湾西部
    B(近畿北部、北陸) 兵庫県・京都府・大阪府・滋賀県・福井県、富山県
    C(九州・四国) 特に、熊本県・大分県、霧島山・桜島周辺、愛媛県・高知県・徳島県、日向灘・足摺岬沖・南海・土佐湾・高知県沖・室戸岬沖、紀伊水道沖
    (ピンポイント予測震央など詳細は、7.30〜8.2 予測メモ 参照)
    ・対象地域での事件・事故・火事・水難・ドライブなど十分気をつけましょう。
    (8.9 13:30, 8.3の転記)

    P.S. 8.9 は、満月であり、火山 (海底火山など海外含む)の噴火の可能性もあり。国内では、東海道沖通過の台風7号による「自然のバランス調整」の抑制効果期待。
    (8.9 13:30)

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
  • 全国
    環太平洋
    中国本土
    フィリピン
    南方、赤道付近
    など
    対象 ?
    (大きな M6〜M7クラス)
  • 8.12 05:54 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖/SIMEULUE N2.4 E96.3 10.0KmD) M6.2 (USGS) --(8.10,8.7,8.2,7.31,7.30,7.28 など対象)
  • 8.8 07:18 バヌアツ (VANUATU)(S15.9 E167.8) 深発 149.7KmD M6.7 (USGS) --(8.7-8.5,8.3,7.26 など対象)


    --
    ・8.7 03:17 父島近海 (N26.5 E144.3) 50KmD M6.2 震度2 (小笠原父島) --(8.6,8.4,8.2,8.1 など対象)(台風7号通過域)


    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    --対象 ?
    台風7号 (雷雲、豪雨の雲同様)による発震臨界直近の「自然のバランス調整」で、抑制効果か。
    (進路) 小笠原諸島-東海道沖-紀伊半島沖-東海道沖・遠州灘-三宅島-房総半島沖-銚子・沖-茨城県沖 (地殻変動活発域)
    8.8 「赤焼け現象」あり、しばらく、警戒。


    --(東京メモ 8.11 8.7 抜粋など)
    (2006.8.11 気象庁など 火山情報)
  • (桜島) レベル3/5 活発、8.9 午前中 南岳山頂火口では、小規模な噴火を 2回観測し、11:37 の噴火では、灰白色の噴煙が 1300mHに達しました。 また、ごく小規模な噴火もしばしば観測しました。
    (民間鹿児島県雲観測者、南日本新聞情報) 8.10 19:00 過ぎ、噴火と共に虹が出た。噴火直後、弱い雨が降ったため。(自然のフィードバック、冷やし効果)
    ・南日本新聞 (桜島ライブカメラ)
    ・(Volcano World) Current Volcanic Activity
    --
    (2006.8.6 フィリピン・ルソン島マヨン 火山噴火の恐れニュース)
    8.6 フィリピン・ルソン島のマヨン火山 Mayon volcano (2462mH)に噴火の恐れがあるとして、警戒レベルを最も高い段階から 2番目へ引き上げられた。
    フィリピンは、最近、継続的に前兆雲が出現しており、8.2 の「赤焼け現象」の1週間後の 8.9 は、満月で噴火しやすい警戒日です。(予測メモ参照) 要警戒 !
    P.S. 8.8 の「赤焼け現象」があり、次回の満月の噴火か。
    --
  • 2006.7.17
    ジャワ島南沖
    (インドネシア)

    追加 7.19
    スンダ海峡
    パプア・ニューギニア
    (警戒)
    7.18-7.17 大きな規模 群発 ジャワ島南沖 7.18-00:45 M6.3, 7.17-19:09 M6.0, 18:13 M6.1, 17:19 M7.7 (当初 M7.2) (USGS) 発生 !
    ・インド・オーストラリア・プレート活発 !
    南方 北スマトラ西方沖・ニコバル・アンダマン諸島、ニューギニア・沖、トンガ・フィジー・ニューカレドニア近海など (数週間〜数ヶ月間) 津波、余震、余波 要警戒 !
    ・メラピ火山噴火への影響あり 満月トリガー 火山噴火 要警戒 !
    2006.5.15 ジャワ島中部のメラピ火山(Mount Merapi)で、大規模な火砕流が発生した。

    (検証) 7.14 EQ BBS 転載。
    7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象 (予測どおり、海外遠方 大きい(M6〜M7クラス)規模)
    in Tokyo 2006.7.14 16:24 西方向 (enlarg. 30)
    2006.7.14 16:24 撮影 (東京 西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(7.13,7.12,6.7 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (7.18 03:50)
    インドネシア
    パプア・ニューギニア

    津波、余震、余波、火山噴火 要警戒 !
    The Latest (ジャワ島南沖-検証)
  • 7.18 00:45 ジャワ島南沖(インドネシア)(SOUTH OF JAWA, INDONESIA)(S9.5 E108.3) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(7.13,7.12,6.7 など対象)(7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象)
  • 7.17 トリプル ジャワ島南沖(インドネシア)(SOUTH OF JAWA, INDONESIA)(S9.3-8.9 E107.3-107.8) 48.6-20.0KmD 19:09 M6.0, 18:13 M6.1, 17:19 M7.7 (当初 M7.2) (USGS)
    (主要)
    ・7.17 17:19 ジャワ島南沖(インドネシア)(SOUTH OF JAWA, INDONESIA)(S9.3 E107.3) 48.6KmD M7.7 (当初 M7.2) (USGS) --(7.13,7.12,6.7 など対象)(7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象)

    (余波)
  • 7.19 20:48 ニューギニア東沖(ニューブリテン島)(NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA)(S5.5 E150.7) 25.2KmD M6.2 (USGS) --(7.14,7.8 など対象)(7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象)
  • 7.19 19:57 スンダ海峡(スマトラ・ジャワ島間、インドネシア)(SUNDA STRAIT, INDONESIA)(S6.5 E105.4) 44.2KmD M6.0 (USGS) --(7.18,7.14 など対象)(7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象)

    (ご参考) 前震か ?
    ・5.27 07:54 ジャワ島南沖(インドネシア)(JAWA, INDONESIA)(S8.0 E110.3) 17.1KmD M6.2 (USGS) --(5.22,5.21 など対象)
    --
    ・7.16 20:42 チリ中部沖 M6.0 (USGS) --(7.14 千鳥状 (千切れ・ほつれ)前兆雲 など対象)
  • 2006.7.2
    赤焼け現象 (関東、北海道)
    (緊急警戒)
    満月トリガー (7.8〜7.14 頃) & 季節トリガー(夏 5.20〜7.18 頃) 要警戒 !

    7.2 夕方、関東、北海道で、前兆雲が赤く染まる赤焼け現象が観測されました。
    全国地殻変動活発で警戒中につき予測震央域は複数あり、特に、約1週間後の 7.9 頃 大きな(M6〜M7クラス)規模予測の発震 広域警戒。 (予測震央、海外の場合もあり。詳細は、下記参照)
    中規模発震予測は、数日間、約 1週間後 もしくは約 2週間後 要警戒 !
    in Tokyo 2006.7.2 19:15 西北西方向 (enlarg. 03)
    2006.7.2 19:15 撮影 (東京 西北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(7.2) 参照

    (情報) 7.2 予測メモ抜粋
    警戒域 (可能性の高い予測震央)
  • 海外含み 7.9 頃 大きい(M6〜M7クラス)規模予測 警戒
    (予測震央域)
    @十勝沖・釧路沖・根室沖・北海道南東沖・三陸沖
    A東シナ海(上海沖)、中国本土東部(西安東、徐州など広域)
    Bカムチャッカ・沖・アリューシャン列島
    Cニューギニア北沖・東方沖・ソロモン諸島・トラック諸島・マーシャル諸島
    その他、念の為 D東北・中部・近畿内陸部 要警戒 !
    (追加) E 日本海中部
    -
  • 数日間は、中規模(M4〜M5クラス)予測
    南関東 (特に@神奈川県、千葉県、茨城県・沖・鹿島灘、相模湾・伊豆諸島・東京湾・房総沖)
    A宮城県・岩手県・沖
    B十勝沖・釧路沖・根室沖・三陸沖
    C熊野灘・遠州灘・東海道沖
    D大分県・宮崎県・豊後水道、広島県-島根県-対馬
    E種子島-足摺岬沖-高知県沖)
    F北海道南西沖
    ・対象地域での事件・事故・火事・水難・ドライブなど十分気をつけましょう。
    (7.3 16:40)

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
  • 全国
    環太平洋
    日本海
    中国本土・東シナ海
    赤道付近
    など
    対象 ?
    (大きな M6〜M7クラス)
    ?
  • 7.9 ダブル アリューシャン列島 (ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA)(N51.0-51.3 W179.2-179.3) 7.0-48.3KmD 05:40 M6.2, 05:39 M6.3 (USGS) --(7.8- など対象)(予測通り 7.2 赤焼け現象対象)
  • 7.7 16:26 トンガ (TONGA)(S15.3 W173.6) 35.0KmD M6.1 (USGS) --(7.5 など対象)


    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    ?
    --
  • 7.10-7.9 群発 新島・神津島近海
    (7.10 以後は、D b 伊豆半島東方沖 関連 参照)
    7.9- 22:30 M2.1, 21:43 M2.5, 19:08 M2.7, 18:16 M2.5, 18:11 M3.3, 18:01 M2.4, 17:55 M2.6, 17:52 M2.7, 17:48 M4.7 最大震度4 (式根島) --(7.8-7.3,7.2 など対象)(予測通り 7.2 赤焼け現象対象)(伊豆半島東方沖関連か)
    (主要)
    ・7.9 18:11 新島・神津島近海 M3.3 最大震度4 (式根島)
    ・7.9 17:48 新島・神津島近海 M4.7 最大震度4 (式根島)
    --
    ・7.8 14:02 青森県東方沖(下北半島沖・むつ沖) M4.3 震度1 (青森、岩手、函館、千歳) --(7.6 など対象)
    ・7.8 04:18 岩手県沖(久慈沖) M4.2 震度1 (岩手) --(7.7 など対象)
    ・7.7 19:20 根室半島南東沖(根室東沖) M4.4 震度1 (根室) --(7.6 など対象)
    ・7.6 15:17 茨城県南部(下妻・筑波山・結城南東) M4.0 震度3 (茨城、栃木) 震度2 (埼玉、群馬) 震度1 (千葉、東京、神奈川、福島) --(7.5 など対象)
    ・7.6 06:11 宮城県北部(仙台北西・松島西) M4.4 最大震度4 (宮城) --(7.5,7.3 など対象)
    ・7.6 02:08 岩手県沖(久慈沖) M5.3 最大震度3 (岩手、青森) --(7.3-7.1 など対象)
    ・7.6 01:09 奄美大島近海(北沖) M4.6 震度2 (鹿児島) --(7.4 など対象)
    ・7.5 19:59 東京湾(東京湾アクアライン海ほたる北沖) 深発 120KmD M3.4 震度1 (山梨) --(7.4 など対象)(7.4 10:27 NASA 衛星画像)
    ・7.5 11:47 父島近海 M4.7 (USGS) --(7.4 など対象)
    ・7.4 12:56 中国本土(北京南・天津西) M4.9 (USGS) --(7.1 など対象)
  • 2006.6.12
    大分県中部
    (別府・湯布院)


    (警戒)
    満月トリガー (6.8〜6.14 頃) & 季節トリガー(夏) 、フィリピン海など全プレート活発。
    ・6.12 05:01 大分県中部(別府・湯布院) 深発 140KmD M6.1 発生 !
    最大震度5弱 (大分県佐伯、広島県呉、愛媛県今治) 震度4 (宮崎、熊本、香川、高知、島根、山口、岡山) 九州〜中部まで広域揺れ。

    (中央構造線ライン) 4.28 大分県や高知県で珍しい水平虹・水平環 (前兆の一種)の気象光学現象が出現していた。
    6.3-6.2 KS (兵庫県西宮) 過去最大級の電磁波異常 (大バースト)警戒警報があり、対象のひとつと考えるが、 中国本土南東部 (広東省など)・沖、台湾・沖、南西諸島 (特に奄美大島近海)など西日本 (中部・関東以西)、太平洋岸沖は、大きな(M6〜M7クラス)規模予測 しばらく、要警戒 !

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(6.11-6.9,6.4,6.2 など) 参照
    (6.12 17:30)
    (西日本)
    大分県
    愛媛県
    広島県

  • 6.12 05:01 大分県中部(別府・湯布院) (N33.2 E131.4) 深発 140KmD M6.1 震度5弱 (大分県佐伯、広島県呉、愛媛県今治) 震度4 (宮崎、熊本、香川、高知、島根、山口、岡山) --(6.11-6.9,6.4,6.2 など 対象)
    (東京メモ抜粋 中央構造線ライン 5.20 大分県(湯布院・別府西)で小規模群発, 4.28 大分県や高知県 (高知市や須崎市)で珍しい水平虹・水平環)
    --
    (前震 ?)
    ・5.29 5.20 群発 大分県西部(別府・湯布院) (N33.3 E131.3-131.5, 10-40kmD)
    5.29- 09:28 M2.4, 09:22 M2.6 最大震度2 (大分)--(5.28 など 対象)
    5.20- 15:42 M2.3 , 02:04 M2.5, 01:49 M2.5, 01:42 M3.6, 01:31 M2.3 最大震度2 (大分) --(5.19,5.16,4.29 など対象)
  • 2006.5.4
    トンガ
    (警戒)
    5.4 00:26 トンガ (TONGA) M8.0 (USGS) 発生 !
    インド・オーストラリア・プレート活発 !
    南方 トンガ・フィジー・ニューカレドニア近海など (数週間〜数ヶ月間) 津波、余震、余波 要警戒 !

    (検証) 約1週間前の前兆雲 !
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(4.27 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (5.4 03:10)
    トンガ
    津波、余震、余波 要警戒 !
    The Latest (トンガ-検証)
  • 5.4 00:26 トンガ (TONGA)(S20.0 W174.2) 16.1KmD M8.0 (USGS) --(4.27 など対象)

    (ご参考) 前震か ?
    ・5.1 04:33 トンガ (TONGA)(S15.6 W173.1) 10.0KmD M6.3 (USGS) --(4.20 など対象)
  • 2006.4.18
    伊豆半島東方沖

    6.2 追加

    (警戒)


    詳細は、濃紺バナーをクリックで !

  • 4,21-(4.18) 群発 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖(伊東・沖) M5.6, M4.6 発震 !
    4.20 昼頃 伊豆半島・伊豆諸島・南関東・栃木県・福島県で (地殻変動活発化に伴う発震臨界直近状況) 強風雨や落雷、竜巻が発生しましたが、「自然のバランス調整」で十分に冷やしきれず発震しました。
    (4.21) 地震予知予報情報 転載

  • 4.18 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 小規模群発 発震 !
    17:32 M2.6, 17:23 M2.8, 15:42 M2.7, 07:10 M3.1, 05:14 M2.7, 02:51 M3.1, 02:46 M3.0, 01:32 M2.8, 01:27 M2.8, 01:17 M2.8, 00:36 M2.7 震度1 (静岡、神奈川、伊豆大島) --(4.16-4.10 など対象)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(4.16-4.10 など) 参照

    (警戒情報) 念の為、4.13 衛星画像 (予測メモ 青色画像、予測マーキング 参照)では、南関東 (千葉県・茨城県南部)・沖、相模湾・東京湾・房総沖・伊豆諸島で直角に向きを変えるL字状帯前兆雲 (前兆雲域は伊豆諸島・静岡県・遠州灘・東海道沖側)が出現。約1週間後、約2週間後の警戒域です。大きめ・大きい (M5〜M6〜M7クラス)規模予測。 又、4.10, 4.11 の広域警戒も考慮して、4.20 前後、4.25 前後など、しばらく 要警戒 !
    (4.18 19:00) 転載

    (追加情報)
  • 6.2-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東沖 深発 140KmD)
    6.2-11:31 M4.3 最大震度2 (神奈川、東京)--(5.29 など対象)
    中国本土南東部-台湾-南西諸島-太平洋沿岸沖 (伊豆諸島など)-本州東方沖-千島・カムチャッカ・沖に長大な帯状前兆雲が継続的に出現。しばらく 要警戒 !
    (6.2 18:10)
  • 伊豆半島東方沖
    伊豆地方
    伊豆大島近海

    (伊東沖)
    (熱海沖)
    (東伊豆沖)

    (フィリピン海プレート関連)
    余波、余震 しばらく 要警戒 !
    The Latest (伊豆半島東方沖-検証)
    ・2006.6.2 群発域拡大 深発 140KmD (伊東沖)
    ・2006.5.4 群発域拡大伊豆大島近海(東伊豆沖) (南方向) (N34.8 E139.2) 10KmD
    ・2006.5.2 群発域拡大相模湾 (東方向) (N34.9 E139.3) 20KmD

    ・2006.6.2-(4.18) 群発 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖
    6.2-11:31 M4.3 (伊東沖 N34.9 E139.2 深発 140KmD) 震度2 (神奈川、東京) 震度1(千葉、埼玉、栃木、茨城)--(5.29 など対象)

    ・2006.5.4-(4.18) 群発 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖(伊東・熱海・東伊豆・沖) (N34.8-34.9-35.0-35.1 E139.1-139.2-139.3, ごく浅い-10-20KmD)

    (主要)
    ・5.2 18:24 群発域 伊豆半島東方沖(伊東・沖) (N34.9 E139.3) 20KmD M5.6 最大震度4 (静岡、神奈川) --(4.29 など対象)(4.29 15:46 帯状・境界線前兆雲 約22時間半後 震度5弱 発震 !)
    ・4.30 13:10 群発域 伊豆半島東方沖(伊東・沖) (N35.0 E139.1) 10KmD M4.4 最大震度5弱 (静岡県熱海) 震度3 (神奈川、静岡県東伊豆町、伊豆の国) --(4.29,4.27 など対象)(4.29 15:46 帯状・境界線前兆雲 約22時間半後 震度5弱 発震 !)
    ・4.21 02:50 群発域 伊豆半島東方沖(伊東・沖) (N34.9 E139.2) 10KmD M5.6 最大震度4 (静岡、神奈川、伊豆大島) --(4.20,4.19 など対象)
    2006.4.21
    カムチャッカ
    (警戒)
    4.21 08:25 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M7.7 (USGS) 発生 !
    13:32 M6.1 (USGS) 発震している。
    カムチャッカ・沖 (数週間〜数ヶ月間) 余震、余波 要警戒 !

    4.21 4.20 連日、午後、千切れ (ほつれ or 千鳥)雲を見たので、カムチャッカなど海外遠方で大きい(M6〜M7クラス)規模の発震が続く可能性あり。4.21 14:00 衛星画像では、スマトラ西方沖・ニコバル・アンダマン諸島も活発化している。しばらく 要警戒 !

    (検証) 約1週間、約2週間前の前兆雲 !
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(4.15,4.7,4.6 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (4.21 17:20)
    ロシア
    カムチャッカ根元

    余震、余波 要警戒 !
    The Latest (カムチャッカ-検証)
  • 4.22 16:21 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元)(KORYAKIA, RUSSIA) (N61.3 E167.4 10.KmD) M6.0 (USGS) --(4.20,4.21 千切れ (ほつれ or 千鳥)雲など対象)
  • 4.21 13:32 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元)(NEAR THE EAST COAST OF KORYAKIA, RUSSIA) (N60.6 E165.8 18.40KmD) M6.1 (USGS) --(4.15,4.7,4.6 など対象)
  • 4.21 08:25 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元)(KORYAKIA, RUSSIA) (N61.1 E167.0 43.0KmD) M7.7 (USGS) --(4.15,4.7,4.6 など対象)

    (ご参考)
    ・4.12 10:06 カムチャッカ東沖(KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION)(N56.3 E164.2) 30.0KmD M5.8 (USGS)
  • 2006.2.23
    モザンビーク
    (警戒)
    2.23 07:19 アフリカ南東部のモザンビーク M7.5 (USGS) 発生 !
    モザンビーク・沖 (数週間〜数ヶ月間) 余震、余波 要警戒 !

    (検証) 約58日前の前兆雲 !
    (地震予知予報) 2005.12.27 予測メモ抜粋
    アフリカ中南部活発、モザンビーク-マダガスカル-南インド洋-オーストラリア南西沖の長大な帯状前兆雲
    (2.3 予測メモ 抜粋) マダガスカル西沖・南東沖 (モザンビーク-マダガスカル海域)の塊状前兆雲でも発震の可能性があり、大きな (M6〜M7クラス)規模予測 の後続が気になります。
    検証 2005.12.27 衛星画像など (地震予知予報 発震報告-世界情報 2.23) 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(2.3 など) 参照
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(1.11, 2005.12.27 など) 参照

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (2.24 20:30)
    アフリカ南東部
    モザンビーク

    余震、余波 要警戒 !
    The Latest (検証)
  • 2.23 07:19 モザンビーク(MOZAMBIQUE)(S21.2 E33.2) 10.0KmD M7.5 (USGS) --(2.3 晴天域,1.11,2005.12.27 前兆雲など対象)
  • (資料 過去データ 2005)
    2005.11.15
    三陸沖
    (日本海溝)


    (警戒)
    満月トリガー (11.15〜11.20 頃) 、太平洋など全プレート活発。
    ・11.15 06:39 三陸沖(牡鹿半島沖・日本海溝) M7.1 (当初 M6.9) 発生 !
    最大震度3 (宮城、青森、秋田、山形、岩手、福島、栃木、茨城、青森、北海道) など北海道、東北、関東、中部の一部の広域で揺れ。
    太平洋など全プレート活発です。しばらく 余波、余震 要警戒 !

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(11.12,11.3,10.31 など) 参照
    (11.15 12:20)
    東北
    東日本
    (中部以北)

    (太平洋プレート、日本海溝関連)
    (余波)
    ・12.21 07:58 三陸沖(福島県相馬東方沖・日本海溝) (N37.9 E143.7) ごく浅い M5.0 震度1 (岩手、宮城) --(12.18 など対象)
    ・11.16 18:35 福島県沖(相馬沖) (N37.8 E142.2) 40KmD M4.5 震度1 (福島、岩手、宮城)--(11.15 など対象)
    --
  • ・11.15 06:39 三陸沖(牡鹿半島沖・日本海溝) (N38.0 E145.0) ごく浅い M7.1 (当初 M6.9) 最大震度3 (宮城、青森、秋田、山形、岩手、福島、栃木、茨城、青森、新冠町静内町浦河町弟子屈町釧路町別海町など) --(11.12,11.3,10.31 など対象)(11.8 晴天域,10.30,10.23(10.22) 赤焼け など対象)
  • 2005.11.9
    (広域) 中国、近畿、東海、関東、四国・各沖
    (緊急警戒)
    11.9 23:30 (-18:00) 明瞭な直線状帯前兆雲 出現 !
    (11.10 08:00 衛星画像 追加 継続前兆雲)
    2005.11.9 23:30 (赤外衛星画像) 2005.11.10 08:00 (赤外衛星画像)
    2005.11.9 23:30 (赤外) / 11.10 08:00 (赤外)

    (大きめ M5〜 or 大きなM6〜M7クラス予測か)
    中国本土東部-対馬-中国-近畿・沖-東海-関東・沖-関東はるか東方沖 要警戒 !

    数日間、約1週間後〜約3週間後 要警戒 !
    全国、日頃の備えの再確認を !
    (念の為、津波も要警戒)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(11.9 など) 参照

    (詳細 予測メモ転記)
    @ (中国本土中東部(武漢-南京・上海・北)・沖-黄海-韓国南部・沖-対馬-山口県北西沖-山口県-広島県-岡山県-兵庫県・播磨灘-大阪湾・大阪府-京都府・奈良県-滋賀県・三重県北部-伊勢湾-岐阜県美濃地方・愛知県・三河湾-長野県南部・静岡県・山梨県-神奈川県・相模湾・伊豆大島・新島・神津島-埼玉県・東京都・東京湾--房総半島南端沖-千葉県・房総沖(鴨川沖・勝浦沖)-関東南東沖・東方沖-はるか東方沖)
    A (足摺岬沖-南海・高知県沖-室戸岬沖-紀伊水道沖-潮岬沖・南沖-東南海・紀伊半島沖-東海道沖-三宅島・八丈島-房総沖・関東南沖・南東沖-関東はるか東方沖)
    B (奈良県-潮岬・沖・南沖-紀伊半島南沖、2004.9 M7クラス紀伊半島沖群発域、伊豆諸島)
    C (沖縄本島-奄美大島-屋久島・種子島-日向灘-足摺岬沖・四国沖)
    (11.10 11:20,01:10)

    九州北沖
    中国
    近畿
    東海
    関東
    対象 ?


    (サブ)
    (フィリピン海プレート、太平洋沿岸沖)
    ・11.22 00:36 種子島近海(薩摩半島南沖) (N30.9 E130.3) 150KmD M6.0 最大震度3 (鹿児島、大分、宮崎、高知) --(11.20,11.18 晴天域,11.16.11.11,11.10,11.8 晴天域 など対象)
    -
    (太平洋プレート、日本海溝関連)
    **11.16 05:20 八丈島東方沖(関東南沖・房総南東沖) (N33.4 E141.3) 10KmD M6.1 (USGS) --(11.14,11.13,11.12,11.11,11.10,11.9,11.7 など対象)
    2005.10.5-10.10
    海外

    季節トリガー
    (独自仮説)
    (警戒)
    環太平洋、インド洋など地球規模で活発 !

    (ごく最近の衛星画像による)
    大きな(M6〜M7 あるいは、M8クラス) 発震の可能性がある予測域
    a. スマトラ西方沖 (インド洋広域)が活発です。(M6〜M7クラス、場合によっては M8クラス予測) 要警戒 ! (10.9 19:00, 10.8 20:00, 10.5 19:00/22:00)
    b. 中米(メキシコ中西部沖(太平洋)・南部、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、各沖)に大きな(M6〜M7クラス)予測 および、気になる米国東部 (特にアトランタ・フロリダ・近隣州・各沖) (10.7 19:45)
    c. カムチャッカ南沖・千島沖 (10.8 20:00)
    d. 台湾南沖・フィリピン・ルソン島・北沖・東方沖 (10.8 20:00)
    e. アリュシャン列島・沖 (10.9 19:00)
    f. ツバル (10.10 11:00)

    念の為、数週間、数ヶ月間 要警戒 ! (今後 要注視 !)
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(10.9n,10.8,10.5n など 全球画像) 参照

    世界の衛星画像(米国ウィンスコンシン大学)参照
    Geostationary Satellite Images
    GOES EAST | GOES WEST | PACIFIC (太平洋)| MET-5 (インド洋)| MET-7 | MET-8 | MTSAT(ひまわり6号) | FY2C

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (10.10 16:00)

    (余談) 季節トリガー (独自仮説)
    10月は、地殻変動活発な時期です。(季節トリガー : 地球の公転と自転からの力変化時期)
    (独自仮説) 地殻変動の活発度 (時期)は、地球の公転周期・軌道(正確な円形ではない)・方向と地球の自転方向(西から東)による変化度によるものと思われます。地域 (緯度)は、地軸の傾き 23.4度の影響も考えられ、平均的には遠心力からして赤道付近がもっとも活発になる。
    @ 9月(秋分、公転速度が速くなる位置で公転方向(角加速度 ?)の変化が大きい)に対して10月がある。
    それから、A 12月(近日点、公転速度が速い)に対して1月 B 6月(遠日点、公転速度が遅い)に対して7月
    その他、C 3月(春分、変化点)に対して4月がある。
    (2005.10.10)(10.12 加筆)

    (追加情報)
    2005年・2006年 (年末年始)
    季節トリガー(冬 12.8 日の入りがいちばん早い日-12.20 冬至前々日〜1月末) 要警戒 !
    (独自仮説 公転速度関係で修正)
    (2005.12.13 修正)
    スマトラ西方沖
    など
    対象 ?
    The Latest (環太平洋-検証)
    (大きな M6〜M7クラス)
    (2006年)
  • 1.4 17:32 メキシコ・カリフォルニア湾(GULF OF CALIFORNIA)(N28.1 W112.1) 10KmD M6.7 (USGS)
  • 1.3 07:13 フィジー諸島 (FIJI ISLANDS REGION)(S19.9 W178.2) 深発 579.1KmD M7.1 (USGS) --(12.22,12.21,12.13 など対象)
    (2005年)
  • 12.21 16:09 インドネシア北東部・スラウェシ島東沖(モルッカ海) (MOLUCCA SEA)(S0.2 E124.7) 70.3KmD M6.3 (USGS) --(12.12,12.9,12.8,(11.12) など対象)
  • 12.20 14:51 西キャロライン諸島(グアム島西方沖) (WESTERN CAROLINE ISLANDS, STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA)(N12.2 E141.0) 6.4KmD M6.2 (USGS) --(12.13 など対象)
  • 12.13 12:16 フィジー諸島 (FIJI ISLANDS REGION)(S15.3 W178.6) 29.3KmD M6.6 (USGS)--(11.19 など対象)
  • 12.11 23:20 ニューギニア東沖(ニューブリテン島付近)(NEW BRITAIN REGION, P.N.G.)(S6.6 E152.2) 10.0KmD M6.8 (USGS)--(11.4,11.2 など対象)
  • 12.8 18:01 ニューギニア東部沖(EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G.)(S5.5 E147.0) 深発 218.3KmD M6.1 (USGS)--(11.12 など対象)
  • 12.8 08:32 ニュージーランド・ケルマデック諸島(KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND)(S30.0 W177.6) 37.2KmD M6.3 (USGS)--(11.26 など対象)
  • 12.1 01:53 フィリピン・ミンダナオ島南沖(MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS)(N6.2 E124.0) 33.6KmD M6.2 (USGS)--(11.27, 11.12 など対象)
  • 11.29 01:41 マリアナ諸島(MARIANA ISLANDS REGION)(N20.4 E146.1) 46.2KmD M6.1 (USGS)--(11.19,11.18,11.17 など対象)
  • 11.25 14:31 フィリピン・ミンダナオ島南沖(MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS)(N5.9 E126.4) 58.2KmD M6.0 (USGS)--(11.12 など対象)
    満月トリガー (11.15〜11.20 頃)
  • 11.20 21:53 アリュシャン列島(UNIMAK ISLAND REGION)(N54.1 W164.2) 52.8KmD M6.0 (USGS)--(11.3,11.2,10.31 など対象)
  • 11.18 04:26 チリ(ボリビア国境付近)(CHILE-BOLIVIA BORDER REGION)(S22.4 W67.9) 104.7KmD M6.9 (USGS)
  • 11.13 19:25 インドネシア・セラム島(SERAM, INDONESIA)(S3.2 E128.9) 35.0KmD M6.2 (USGS)--(11.12 など対象)
    --
    新月トリガー (10.30〜11.5 頃) & 季節トリガー(秋〜11.5) 要警戒 !
  • 11.5 19:48 ニューギニア北東沖(ビスマーク海)(BISMARCK SEA)(S3.2 E148.0) 35.0KmD M6.2 (USGS)--(11.3 など対象)
    --
    満月トリガー (10.16〜10.20 頃) & 季節トリガー
  • 10.16 00:51 与那国島近海・台湾北東沖 (N25.3 E123.4) 180KmD M6.5 震度3 (沖縄) , 10.15 23:29 M4.2 --(10.14,10.9,10.8n,10.7n など対象)
  • *10.15 19:07 千島列島 (N46.7 E154.4) 10KmD M6.2 震度1 (青森、岩手、宮城、釧路など)--(10.14n,10.8,10.7n,10.1n,9.30n,9.14n,9.8,9.7n など対象)
    (10.15 19:06 千島(EAST OF KURIL ISLANDS)(N46.9 E154.2) 39.2KmD M6.1 (USGS))
  • 2005.10.8
    パキスタン
    (警戒)
    10.8 12:50 パキスタン北部 M7.6 (USGS) 発生 !
    パキスタン近隣諸国 (数時間後〜数日間) 余震 要警戒 !


    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (10.8 19:50)
    南アジア
    パキスタン、インド

    余震 要警戒 !
    ・10.24 00:04 パキスタン北部(PAKISTAN)(N34.9 E73.0) 10.0KmD M6.0 (USGS)
    ・10.8 19:46 パキスタン(北部 Peshawar 東 インド国境付近)(PAKISTAN)(N34.7 E73.0) 16.2KmD M6.3 (USGS)

  • 10.8 12:50 パキスタン(北部 Peshawar 東 インド国境付近、インド北西部 Grinagar 西)(PAKISTAN)(N34.4 E73.5) 10.0KmD M7.6 (USGS)
  • 2005.9.26
    ペルー
    (警戒)
    9.26 10:55 北ペルー M7.5 (USGS) 発生 !
    環太平洋、太平洋プレート活発。(数週間、あるいは数ヶ月間) 余波、要警戒 !

    気になる環太平洋 (カルフォルニア沖、アリュシャン列島、千島、日本海溝、関東南東沖・トリプル・プレート・ジャンクション、小笠原海溝、マリアナ海溝)。

    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)
    (9.26 13:10)
    環太平洋
    (本州東方沖、全国太平洋沿岸沖)

    The Latest (環太平洋-検証)
    余波、要警戒 !
    ・9.30 03:23 ニューギニア東沖(ニューブリテン島付近)(NEW BRITAIN REGION, P.N.G.)(S5.6 E151.9) 35.0KmD M6.1 (USGS)
    ・9.30 00:50 ニューギニア東沖(ニューブリテン島付近)(NEW BRITAIN REGION, P.N.G.)(S5.5 E151.8) 35.0KmD M6.5 (USGS) --(9.27 など対象)

  • 9.26 10:55 北ペルー(NORTHERN PERU)(S5.7 W76.4) 85.4KmD M7.5 (USGS)
  • 2005.9.7
    赤焼け現象 (関東)
    (緊急警戒)
    9.7 関東地方で夕焼けの雲が真っ赤に染まる大きな(M6〜M7クラス)発震の可能性が高い赤焼け現象が見られた。
    全国地殻変動活発で警戒中につき予測震央域は複数あり、宮城県沖群発域や根室沖などもそのひとつです。 又、千島・沖、マリアナ諸島など遠方もありうる。
    数日間、約 1週間後 もしくは約 2週間後 要警戒 !
    in Tokyo 2005.9.7 18:19 西北西方向 (enlarg. 74)
    2005.9.7 18:19 撮影 (東京 西北西の空)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(9.7,9.6n) 参照

    (追加情報) 9.7 18:00, 19:00, 20:00 (赤外) 予測メモ抜粋
    警戒域 (可能性の高い予測震央)
    (塊状・放射状帯) 根室沖・北海道南東沖、千島南沖、マリアナ諸島
    (すじ帯)
    @南大東島-四国沖-紀伊半島沖-東南海・東海道沖-駿河湾南沖-伊豆半島沖-伊豆半島・新島・神津島・伊豆大島
    A沖ノ鳥島北沖-紀伊半島はるか南方沖-東海道・はるか沖-駿河湾南沖-伊豆半島南沖-八丈島・三宅島-房総沖-銚子沖-茨城県沖-福島県沖-宮城県沖・群発域
    B岩手県中部沖(宮古沖)-青森県東方沖・三陸沖
    C栃木県中禅寺湖-福島県白河・いわき・須賀川-福島県沖-宮城県沖・群発域-日本海溝
    D福井県-石川県・岐阜石川県境-富山県-富山湾・能登半島沖
    (目列)
    @北海道南西沖・西方沖・北西沖(渡島大島・奥尻島、後志支庁沖、積丹半島沖、石狩湾、留萌沖)
    A十勝沖・釧路沖・厚岸沖・根室沖(各沿岸沖)
    (9.8 18:50)

    全国地殻変動活発 日頃の備えの再確認を !
    全国
    環太平洋
    (千島南沖
    マリアナ諸島)
    対象 ?
    (大きな M6〜M7クラス)
    ?
  • *10.15 19:07 千島列島 (N46.7 E154.4) 10KmD M6.2 震度1 (青森、岩手、宮城、釧路など)--(10.14n,10.8,10.7n,10.1n,9.30n,9.14n,9.8,9.7n など対象)
  • 9.21 11:25 国後島近海(南沖)(KURIL ISLANDS)(N43.9 E146.1) 95.4KmD M6.2 (USGS)
    (9.21 11:25 国後島付近(根室沖) (N43.7 E146.3) 100KmD M5.9 震度4 (根室、釧路町別海町))


    (対象 ?) マリアナ諸島南方で発震しましたが、早すぎるので 後続 要警戒 !
    ・9.9 16:26 ニューギニア東沖(ニューアイルランド島付近)(NEW IRELAND REGION, P.N.G.)(S4.6 E153.4) 91.3KmD M7.7 (当初発表 M7.3) (USGS)

    --
    (中規模 M4〜M5クラス)
    ・9.20 18:29 宮城県沖 (N37.9 E142.8) ごく浅い M4.4 震度1 (宮城)
    ・9.12-(8.16) 群発 宮城県沖(牡鹿半島東沖)(M7.2 群発域) M4.8 最大震度2 (宮城) -- 前駆 ?
    ・9.11 05:06 福島県沖(南部いわき沖) M4.8 最大震度3 (福島)
    ・9.9 16:15 千葉県東方沖(九十九里沖) (N35.5 E141.1) 40KmD M4.9 最大震度2 (千葉、茨城)
  • 2005.8.16
    宮城県沖

    (東日本)

    (追加)
    2005.12.2
    (警戒)
  • 8.16 11:46 宮城県沖(牡鹿半島東沖) M7.2 (M6.8)の地震発生 !
    最大震度6強 (宮城県川崎町)- 近畿・中部から北海道まで広域揺れ。

    余波・余震など、しばらく要警戒 !

    満月トリガー (8.18〜8.23 頃) 要警戒 !

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(8.15,8.14n,8.12n,8.10,8.9n,7.12 など) 参照
    (8.16 19:00,17:20,13:40)

    (追加情報)
    環太平洋・太平洋プレート活発化 (要警戒) !
    1か月前 ・7.16-7.18 ハワイ島近海群発、太平洋プレートの活発化 再確認。
    2か月前
    ・6.17 15:21 米国北カリフォルニア沖 M6.4 (USGS) 発生 !
    ・6.15 11:50 米国北カリフォルニア沖 M7.0 (USGS)
    ・6.14 07:44 南米チリ北部 M7.9 (USGS)
    一連の地球規模の地震活動の一環とも思える。 これは、今回の北上含み今後、気になる 7.26-7.30 関東南東沖 (八丈島東方沖、プレート・トリプル・ジャンクション近海) M5クラス群発の影響 (7.26 欄参照)が日本海溝(茨城県沖-福島県沖-宮城県沖-岩手県沖-十勝沖・釧路沖-根室沖-) 、小笠原海溝 (小笠原諸島・伊豆諸島)や相模トラフ (南関東、中部、房総沖・相模湾)などに出る可能性が高まったようだ。同地域 要警戒 ! (継続)

    その他の地域においても大きめの前兆雲(M5〜M6 クラス)出現中、全国地殻変動活発 (要警戒 ! 継続) 日頃の備えの再確認を !
    (8.16 17:20)

    (追加 発震報告 2005.12.2)
    ・12.2 22:13 宮城県沖(牡鹿半島東沖) M6.4 最大震度3 (宮城、山形、栃木、青森、茨城、福島、岩手) 中部の一部から北海道まで広域で揺れ。
    新月トリガー (11.29〜12.4 頃)

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(12.1 など) 参照
    (12.3 00:10)
  • 宮城県
    東北、関東
    中部、近畿
    北海道

    全国

    The Latest (宮城県沖-検証) 表示
    ・12.17-(8.16) 群発 宮城県沖(牡鹿半島東沖) (N38.0-38.3 E142.0-142.4,142.7 20-50KmD)

    (主要余震) 詳細は下記参照
    12.17- 03:32 M6.2 (N38.3 E142.7) 50KmD 最大震度4 (宮城、岩手) --(12.16 など対象)
    注、東に拡大し、日本海溝・三陸沖含み巨大(M7〜M8クラス)視野に要注視 !
    12.2- 22:13 M6.4 (N38.1 E142.4) 40KmD 最大震度3 (宮城、山形、栃木、青森、茨城、福島、岩手)
    (余震)
    -8.18-発生の場合 (詳細 発生経過マップB 参照)
    8.17- 17:44 M3.5, 07:50 M4.1, 04:59 M3.5 (N38.3 E141.7, 50KmD)
    8.16- 14:55 M3.9, 14:07 M3.9, 13:55 M4.5, 11:46 M7.2 (M6.8) 震度6弱 (宮城県川崎町)--(8.15,8.14n,8.12n,8.10,8.9n,7.12 など対象)
    (主要)
    ・12.17 03:32 宮城県沖(牡鹿半島東沖) (N38.3 E142.7) 50KmD M6.7 震度4 (宮城、岩手) 震度3 (山形、栃木、埼玉、青森、茨城、福島) 震度2 (長野、新潟、秋田、千葉、静岡、東京、山梨、神奈川、群馬) 震度1 (室蘭)
    ・12.2 22:13 宮城県沖(牡鹿半島東沖) (N38.1 E142.4) 40KmD M6.4 震度3 (宮城、山形、栃木、青森、茨城、福島、岩手) 震度2 (長野、新潟、秋田、群馬、埼玉、千葉、東京、静岡、山梨、神奈川) 震度1 (函館、室蘭、帯広、新冠町浦河町など)
    ・8.16 11:46 宮城県沖(牡鹿半島東沖) (N38.1 E142.4) 40KmD (20KmD) M7.2 (M6.8) 震度6弱 (宮城県南部川崎町) 震度5強 (岩手、福島) 震度5弱 (茨城) 震度4 (青森、秋田、山形、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡) 震度3 (帯広、北海道新冠町、岐阜、愛知、三重) 震度2 (富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良) 震度1 (和歌山、徳島)

    --
    (余波 or 太平洋プレート関連 ?)
    ・12.2 23:35 八丈島近海(北東沖) M4.5 震度2 (八丈島)
    -
    ・8.17 22:36 三陸沖(岩手県中部沖) M4.7 震度1 (青森、岩手、浦河町)
    ・8.17 19:36 八丈島近海(東沖) M4.1 震度1 (八丈島)
    ・8.17 04:15 八丈島東方沖(関東南沖) M4.9 震度1 (八丈島)
    2005.8.11


    (緊急警戒)
    8.11 明瞭な直線状すじ前兆雲 (東京湾・都心-新潟県中越群発域・奥只見・新潟) 出現 !

    東京湾・都心 あるいは、新潟県、または両群発域で大きめ (M5〜M6 クラス)の発震の可能性があります。
    千葉県富津-東京湾(横浜沖・木更津沖-神奈川県川崎・沖)-東京都大田区羽田-品川区・港区・江東区有明-台東区-北区-埼玉県越谷-春日部-久喜-茨城県古河・群馬県館林・栃木県佐野南-栃木西-日光-福島県南西部-新潟県中越群発域・奥只見・新潟・福島県南西部のラインに、 支線 (東京湾-神奈川県横須賀-相模湾・江ノ島沖-小田原) および 副ライン(茨城県つくば-千葉県千葉-市原-勝浦・鴨川・沖)

    東日本 衛星画像(8.11 10:27) 参照
    数時間後〜数日間 もしくは 1, 2週間 要警戒 !

    念の為、日頃の備えの再確認を !
    (8.11 19:30)

    (MODIS 衛星画像 関東)
    2005.8.11 10:21 南関東 (衛星画像) 2005.8.11 10:21 南関東 (地理確認衛星画像)
    関東 8.11 10:21 / 地理確認用画像

    (特徴 : 首都圏 都心、6.1-6.2 東京湾の同群発域 要警戒 !)
    震央予測しよう。前兆雲の領域 (副ライン、支線など含み)で震度分布も予測しよう。
    (8.11 19:30)

    首都圏・都心、関東一円
    東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・茨城県
    新潟県・福島県

    対象 ?
    (10日後の発震 新潟県側)
  • 8.21-(2004.10.23) 群発域 新潟県中越地方(小千谷) 18:35 M2.9, 16:43 M3.8, 11:29 M5.0 (N37.3 E138.7) ごく浅い 震度5強 (新潟県長岡) 震度5弱 (小千谷) 震度4 (長野) 震度3 (群馬) 震度2 (山形、福島、茨城、栃木、埼玉、東京、富山、石川) 震度1 (千葉、神奈川、愛知) --(8.19n, 8.11 など対象)

    (余震)
    8.22- 15:14 M3.0, 14:55 M3.6, 10:48 M3.2, 09:33 M3.2, 05:50 M3.6, 02:27 M3.8
    -8.23-発生の場合は、下記、クリック。
    D
  • 2005.7.27
    2005.7.26
    関東南東沖

    (警戒)
  • 7.27-7.26 群発 関東南東沖 M5 クラス頻発 !
    (八丈島東方沖、プレート・トリプル・ジャンクション近海 N33.2-33.3 E142.3, 50-30KmD) )
    7.27- 20:11 M5.2, 11:39 M5.5, 11:30 M5.2, 10:50 M5.0 (USGS)
    7.26- 16:41 M4.9, 15:20 M5.1, 14:14 M5.2 (USGS)
    房総沖・関東南東沖は前兆雲の頻繁に出ていました。
    相模湾 (相模トラフ)や日本海溝 (茨城県沖・福島県沖、宮城県沖・岩手県沖)、小笠原諸島 (父島)などへ影響がでるものとおもわれます。 又、前駆かどうか、しばらく要注視、要警戒 !

    --
    (ご参考 過去データ)
    同地域 2005.1
    (詳細は、発生マップ 2005 前期C 参照))
    1.22 M5.2 (USGS)
    1.21 M5.6 (USGS)
    1.20 M5.3 (USGS)
    (主要)
    ・1.19 15:11 関東東方沖(プレート・トリプル・ジャンクション) (N33.8 E142.1) 10KmD M6.8 震度1 (青森、宮城、福島、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、静岡)
    --
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(7.13, 7.11 など) 参照
    (7.28 12:20)
  • 伊豆諸島
    関東

    対象 ?
    (日本海溝) (余震、余波)
    ・8.27 03:51 三陸沖(宮城県北部沖) M4.9 震度1 (岩手、宮城)
    ・8.26 07:29 福島県沖(北部沖) M5.2 最大震度2 (宮城)
    ・8.26 00:58 三陸沖(宮城県北部沖) M4.7 震度1 (岩手)
    ・8.24 23:52 三陸沖(宮城県北部沖) M4.6 震度1 (岩手)
    ・8.24 19:15 三陸沖(宮城県北部沖) (N38.5 E143.4) ごく浅い M6.2 最大震度3 (岩手、宮城、山形)--(8.23 など対象)

    --
    (要注視、警戒)
  • 7.30-7.26 群発 関東南東沖(八丈島東方沖、プレート・トリプル・ジャンクション近海 N33.2-33.4 E142.2-142.4, 50-30-14KmD) 注、7.27以降は、M5 以上
    7.30- 05:25 M5.6 (USGS)
    7.29- 21:51 M5.4, 12:26 M5.0 (USGS)
    7.27- 20:11 M5.2, 11:39 M5.5, 11:30 M5.2, 10:50 M5.0 (USGS)
    7.26- 16:41 M4.9, 15:20 M5.1, 14:14 M5.2 (USGS)
    --
    (拡大域 ?)
    (7.10 など対象)
    ・7.28 15:42 八丈島近海(南西沖) (N32.3 E139.2) 300KmD M5.1 震度1 (宮城、福島、栃木)
  • 2005.7.23
    千葉県市原・千葉

    (首都圏)
    (警戒)
  • 7.23 16:35 千葉県北西部(市原) M6.0 (M5.7)の地震発生 !
    最大震度5強 (東京都足立区)- 近畿の一部から東北まで広域揺れ。
    余震・余波 7.23 千葉県北西部(千葉) 17:38 M3.7, 16:42 M4.7
    震央の千葉県 (市原、千葉)など全域および房総沖には前兆雲が頻繁に出ていました。 又、連日もや状態で朧月が出ていました。
    千葉県・茨城県南部、房総沖・東京湾への余波・余震など、しばらく要警戒 !
    満月トリガー (7.20〜7.25 頃) 要警戒 !

    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(7.22 など) 参照
    (7.23 19:10)

    --
    (追加情報 7.24)
    ご参考 : 米国USGS 発表
    ・7.23 16:35 東京湾(千葉県市原沖)(NEAR S. COAST OF HONSHU, JAPAN)(N35.5 E140.0) 75KmD M6.1 (USGS)
  • 首都圏
    関東
    中部、東北
    近畿の一部

    ・8.7-7.26-7.23 群発 千葉県北西部(市原、千葉) (N35.5-35.6 E140.2-140.1, 90-70KmD)
    (余震 発生マップA 参照)
    8.7- 01:05 M4.7 (N35.5 E140.1) 80KmD (市原) 最大震度4 (神奈川)--(8.2 など対象)
    7.26- 13:20 M3.5, 00:23 M3.8
    7.23- 22:57 M3.6, 17:38 M3.7, 16:42 M4.7, 16:35 M5.7 震度5強 (東京都足立区)--(7.22 など対象)
    (主要)
    ・7.23 16:42 千葉県北西部(千葉) (N35.6 E140.2) 70KmD M4.7 震度2 (千葉、茨城、栃木、埼玉、東京、神奈川、静岡) 震度1 (群馬、山梨、長野)
    ・7.23 16:35 千葉県北西部(市原) (N35.5 E140.2) 90KmD M5.7 震度5強 (東京都足立区) 震度5弱 (千葉、埼玉、神奈川) 震度4 (茨城、栃木、東京、静岡) 震度3 (宮城、福島、群馬、新潟、山梨、長野) 震度2 (岩手、山形) 震度1 (青森、秋田、岐阜、愛知、滋賀、兵庫)

    --
    (余波)
    ・7.24 18:13 千葉県南部 (勝浦北西) (N35.2 E140.2) 70KmD M4.3 最大震度2 (千葉、東京、神奈川)
    ・7.24 15:24 伊豆半島東方沖(熱海沖・相模湾) (N35.1 E139.3) 160KmD M3.8 最大震度2 (神奈川)
    2005.5.28
    (2005.5.18 現地)
    地震予報ニュース

    ・2005.5.19 米国USGS 地震予報 (カリフォルニア州) 開始 !
    Today's Map 地震予報地図
    (リアルタイム 24H 以内の地震発生確率を地図にカラー・グラデーション表示。10分の1 黄色、警報は赤色)

    米国地質調査所 (USGS)は、5月18日(米国時間)からカリフォルニア州の地震予報地図をHP で公開した。同州で24時間以内に強い揺れ (strong shaking Modified Mercalli Intensity-(MMI) VI or greater)の地震が発生する確率を、地形図に色分けして表示する。(表示データは毎時間更新)
    表示方法は、10万分の1以下の地域が青、10分の1が黄色、それ以上がオレンジから赤というグラデーション。 ズーム表示もあり、ほぼピンポイントで予測されている。
    システムは、USGSカリフォルニア支部とスイス連邦工科大学チューリッヒ校が協力して開発した。
    (2004.9.16 以降の過去データは、アーカイブで見れる)

    もう、地震予知はできないとは言えない。 日本での地震予知予報マップ公開の早期、確立を望む。世界中、地震予報が天気予報 同様になることを !
    (5.28 17:40)
    米国
    California
    (米国 カリフォルニア州)
    Today's Map 地震予報地図

    (MMI VI 以上の強震発生確率)
    10万分の1以下の地域が
    1000分の1が黄緑
    10分の1が
    それ以上がオレンジから


    --(ご参考)--
    注 1. MMI VI (震度4, 5 に相当) : 重い家具が動くほどの揺れ。
    MMI は、12段階で、6 (VI) 以上の強震。

    注 2. カルフォルニア州の (平時 24H)
    強震 MMI VI 以上の発生頻度(確率)は、1万分の1 〜10万分の1
    交通事故の発生頻度(確率)は、2,500分の1

    (M4.0 発生後)
    強震 MMI VI 以上の発生頻度(確率)は、
    100分の1 (24H)
    1000分の2 (その後の 6H)
    2005.4.2
    (重要)
    (特別検証)
    東京の空に、 2004.12.26 超大地震スマトラ沖 M9.0 発震の前兆現象が 1年と半月前に出現していた !

    (ご参考) 2003.12.9 (前兆予測 再考察) 超大地震M9と前兆雲 参照
    (独自判断につき、それぞれの衛星画像をご覧になり各自ご判断されたい。2005.4.2)

    (警戒 緊急)
    (スマトラ沖の余波)
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(4.7 4.6) 参照
    (4.7)
    東南アジア
    東京

    (2003.12.9 超大帯状前兆雲 対象 約1年17日後の発生)
    ・2004.12.26 09:58 インドネシア・スマトラ島の西方沖 (N3.3 E95.8) 10KmD M9.0 (USGS)

    (2003.12.9 超大帯状前兆雲 対象 約1年3か月20日後の発生)
    ・2005.3.29 01:09 北スマトラ西沖 (N2.0 E97.0) 30KmD M8.7 (USGS)

    (4.6. 4.7 警戒対象は、下段 2005.3.29 対象欄参照)
    2005.3.29

    スマトラ沖

    (追加情報 4.11)

    (追加情報 5.10)
    (警戒 緊急)
    ・3.29 01:09 群発域 インドネシア・北スマトラ島の西方沖 M8.7 (米国 USGS 発表) 超大地震 再度発生 !
    津波 余震 余波 要警戒 !

    2004.12.26 超大地震 (N3.3 E95.8) M9.0 の群発域の南東方向に拡大した。
    満月トリガー (3.23〜3.28 頃) の最終日に発生。
    衛星画像により、全国的に地殻変動 活発。
    今回の影響 しばらく 要警戒 !


    --(世界地震情報)--
    IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)

    (検証)
    衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(3.28 3.22) 参照
    東南アジア衛星画像(3.28 15:00) 約10時間前 参照
    東南アジア衛星画像(3.22 15:00) 約1週間前 参照
    注、群発域は赤外衛星画像の左端中下部です。
    帯雲群の塊状の放射状前兆雲の収束域は群発域の南東 (南半球側)にあり、さらなる南下 要警戒。
    (3.29 11.00)

    ---
    (追加情報)
    4.10 area-3 (新規)
    3月の前兆雲 予測通り、南東方向 (南半球側)に拡大し始めた。前駆か ? しばらく要警戒 !
    4.11, 4.10 (南スマトラ西沖 S1.6-1.7 E99.6-99.7 30KmD)(USGS)
    4.11- 02:24 M6.0
    4.10- 20:14 M6.3, 19:29 M6.8
    (4.11 14:10)

    ---
    (追加情報)
    5.10 area-4 (新規)
    前兆雲 予測通り、さらに南東方向 (南半球側)に拡大した。しばらく要注視 !
    5.10 (南スマトラ西沖 S6.2 E103.2 30KmD)(USGS)
    5.10- 10:09 M6.4
    (5.10 13:00)
    全国

    インドネシア
    (注、area-1: 2004.12.26 M9.0 発生近域。area-2: 2005.3.29 M8.7 発生近域。2地域は広域同一地域と思われます。 さらに南東方向のarea-3 or n の数ヵ月後の発震の可能性もあり要警戒。)

    area-4 (前兆雲 予測通りさらに南東方向に拡大、しばらく要警戒 !)
    5.10- 10:09 M6.4 area-4 (南スマトラ西沖 S6.2 E103.2 30KmD)(USGS)

    area-3 (前兆雲 予測通り南東方向に拡大、前駆か ? しばらく要警戒 !)
    4.11- 02:24 M6.0 (南スマトラ西沖 S1.6 E99.7 30KmD)(USGS)
    4.10- 20:14 M6.3 (南スマトラ西沖 S1.7 E99.7 30KmD)(USGS)
    4.10- 19:29 M6.8 (南スマトラ西沖 S1.6 E99.6 30KmD)(USGS)

    area-2
    6.8- 15:28 M6.3 (北スマトラ西沖 N2.2 E96.7 28.4KmD)(USGS)
    6.3- 09:42 M6.1 (北スマトラ西沖 N1.5 E97.1 14.6KmD)(USGS)
    5.19- 10:54 M6.7 (北スマトラ西沖 N2.0 E97.0 30KmD)(USGS)
    5.14- 14:05 M6.9 (北スマトラ西沖 N0.6 E98.4 30KmD)(USGS)
    4.28- 23:07 M6.3 (北スマトラ西沖 N2.2 E96.8 38.9KmD)(USGS)
    4.17- 01:38 M6.3 (北スマトラ西沖 N1.9 E97.6 43KmD)(USGS)
    4.11- 15:11 M6.1 (北スマトラ西沖 N2.2 E96.7 30KmD)(USGS)
    4.3- 12:10 M6.3 (北スマトラ西沖 N2.0 E97.9 30KmD)(USGS)
    4.3- 09:59 M6.1 (北スマトラ西沖 N0.4 E98.3 30KmD)(USGS)

    area-1
    5.18- 20:37 M6.0 (北スマトラ西沖 N5.6 E93.3 30KmD)(USGS)
    3.31- 01:19 M6.3 (北スマトラ西沖 N3.0 E95.4 30KmD)
    --
    area-2
    (3.28 15:00, 3.22 15:00 対象 約10時間/約1週間後)
    3.29 01:09 スマトラ沖群発域 (北スマトラ西沖 N2.0-0.9 E97.0-97.8 30KmD) M8.7-M6.0
    (主要)
    3.29- 03:30 M6.7 (N0.9 E97.8 30KmD)
    3.29- 01:38 M6.0 (N1.4 E97.4 30KmD)
    3.29- 01:09 M8.7 (N2.0 E97.0 30KmD)
    --

    (ご参考)
    (主要 超大地震)
    area-1
    (詳細 発生マップC 参照)
    ・2005.2.26 21:56 スマトラ沖群発域 (北スマトラ西沖 N2.9 E95.6 30KmD) M6.7
    ・2004.12.26 09:58 インドネシア・スマトラ島の西方沖 (N3.3 E95.8) 10KmD M9.0
    2005.3.20

    (追加 2005.4.20)

    (検証 追加情報 3.23掲載)

    (検証 追加情報 3.21 3.20掲載)
    (警戒)
    ・3.20 10:53 福岡県西方沖 (玄界灘・北九州西・福岡北) M7.0 発生、津波、余震 要警戒 !
    最大震度6 弱 (福岡県福岡、佐賀県みやき町)を記録し、西日本、関東一部まで広範囲に揺れた。

    (昨日3.19 東京メモ転記、17:45 写真 参照)17:40 頃 エアロゾルによるサーモンピンク色に染まり、赤味を増した。特に西-西北西方向はかなり赤灰色に変色した。要警戒 !
    (3.12 14:37 東西方向の層雲とざわめき雲風境界線状前兆雲 写真 約7日20時間後発生)

    詳細は、Tokyo weather 2 衛星画像による独自予測 (予報) 実験メモ(3.19 3.12 など) 参照
    (3.21 01:30, 3.20 12:40,11:50)

    満月トリガー (3.23〜3.28 頃) 要警戒 !
    (雨は、発震抑制効果があります。局部的豪雨の雲は前兆雲の一種。)
    (3.22 11:50)

    ---
    (検証 追加情報 3.23掲載)
    2005.3.22 13:21 有明 (衛星画像) 2005.3.12 12:45 有明 (衛星画像) 2005.3.9 10:39 有明 (衛星画像)
    有明海・玄海灘 2005.3.22 13:21 / 3.12 12:45 / 3.9 10:39
    (Courtesy of MODIS JAXA/EOC)

    福岡県西方沖(玄界灘・北九州西・福岡北) 地震発生 約 7日22時間前と約 11日前の雲の様子 !

    (3.22 余震に対する円弧状境界線・塊状前兆雲と近辺の波状前兆雲 要警戒。水色は局地的強雨と思われ前兆雲の一種。)
    (3.12 明瞭な前兆として長崎県-佐賀県-福岡県-山口県西部の沿岸沖の端切れと複数のすじ群の刷毛を伴う帯状前兆雲。これは震央域を示し、福岡県・佐賀県は直下に近いものだったと推定できる。)
    (3.9 前駆現象として山口県北沖-壱岐のすじ前兆雲と玄界島・博多湾付近の鱗状・塊状前兆雲。 九州北沖はベール状前兆雲がある。但し、対馬や長崎県の帯状前兆雲の方が気になる。)
    (主要)
    3.22 15:55 福岡県西方沖 (N33.7 E130.2) M5.1
    3.20 10:53 福岡県西方沖 (N33.9 E130.2) M7.0

    詳細は 衛星画像による独自予測実験メモ (3.22 3.12) 参照

    注、中央のワイン色 (陸地)は、佐賀県伊万里付近。その上の黒い部分が玄界灘。上部左寄りに対馬。右下は熊本県。

    ---
    (追加情報)
    (主要余震)
    4.20 09:09 福岡県西方沖 (N33.7 E130.3) M5.1
    4.20 06:11 福岡県西方沖 (N33.7 E130.3) M5.7 最大震度5強 (福岡県福岡、春日) 九州、山陰、瀬戸内、四国で揺れ。
    検証 (4.18,4.12,4.11,4.10 など 前兆雲出現。前日 4.19 16:00, 17:00 衛星画像 九州全域活発化していた。)

    詳細は 衛星画像による独自予測実験メモ (4.19 4.18 4.12 4.11 4.10 など) 参照
    (4.20 21:40,13:10)
    九州 
    福岡県
    佐賀県
    西日本広域

    (3.19,3.17,3.16,3.12,3.6,2.28,2.13,2.7,2.6,2.4,1.28,1.24,1.23 など 対象、約18時間/約7日20時間/-/約56日後の発生)
  • 3.20 10:53 福岡県西方沖(玄界灘・北九州西・福岡北) (N33.9 E130.2) ごく浅い M7.0 震度6 弱 (福岡県福岡、佐賀県みやき町) 震度5強 (福岡県久留米、春日、大川、佐賀県七山村、上峰町、長崎県壱岐) 震度5弱 (大分) 震度4 (島根、山口、熊本) 震度3 (岐阜、滋賀、京都、兵庫、鳥取、岡山、広島、香川、愛媛、高知、宮崎、鹿児島) 震度2 (福井、長野、愛知、三重、大阪、奈良、和歌山、徳島) 震度1 (茨城、栃木、群馬、富山、石川、静岡)

    余震 (N33.7-33.9 E130.1-130.2-130.3, ごく浅い-10-20KmD)
    3.22-(詳細 発生マップ@ 参照)
    3.21-23:59 M4.6, 23:07 M2.9, 22:57 M2.6, 22:38 M2.9, 21:09 M3.0 ,20:29 M2.3, 19:52 M3.0, 19:49 M2.9, 19:27 M2.9, 06:17 M4.2
    3.20-20:38 M4.4, 20:08 M4.4, 11:50 M4.2, 11:40 M4.0 10KmD 震度3 (福岡)


    ---

    The Latest (福岡県西方沖-検証) 表示
    (4.19,4.18,4.17,4.15,4.12,4.11,4.10 対象)
    (主要余震)
    4.20 09:09 福岡県西方沖 (N33.7 E130.3) 10KmD M5.1 最大震度4 (福岡、佐賀)
    4.20 06:11 福岡県西方沖 (N33.7 E130.3) 10KmD M5.7 最大震度5強 (福岡県福岡、春日) 震度5弱 (佐賀)
  • 2005.2.26

    (転記)

    インドネシア・スマトラ沖 群発域の円形塊状前兆雲出現 約10時間後に対象地震発生 !
    本、IRIMALL 予測予報メモ 2.26 で、発生の約6時間半前のお知らせとなりました。
    2.26 21:56 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖) M6.7 (USGS) 発生 !
    (詳細は、2004.12.26 スマトラ沖欄 追加情報 参照)
    (2.27 03:00)


    (提唱)「世界中のどこでも前兆雲 (衛星画像による)で予知予報が可能であること」が確信から確実に変わりました。

    (The short term prediction/forecast of EQ)
    It is possible for us to predict the earthquake (EQ) with the clouds "Zencho-gumo / Jishin-gumo" on the satellite image (visible/IR). T.Iriyama

    再度 (お願い) 皆さん、このことを 「海外のお友達や外国の人々にお知らせください。地震に強くなろう !
    (2.27 12:50, 2.6 13:20)
    インドネシア 
    東南アジア

    (転記)
    (2.26 12:00 対象 約10時間後)
    2.26 21:56 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 N2.9 E95.6 30KmD) M6.7


    (このページのトップへ)

    to the pre memo 前のメモ
    (但し、重複あり)
    to the Archives アーカイブ 2005年 2004年
    (但し、重複あり)



    地震発生予測補助線 (参考マップ)
    (水色線-プレート境界線)
    説明
    * 最近の発生頻度の高い地域と断層、プレートの沈み込み線上から読み取った地震発生予測補助線地図です。
    地震発生経過地図 (上記掲載)と比較してみて下さい。
    ご判断はご自分で--

    (@--長崎--和歌山--東京--の延長線上、 A--千葉--仙台--網走の延長線上、 B--銚子--釧路--の延長線上、 地図上に 3直線-補助線を引きました。)
    ・その他、プレート境界線付近
    地震発生予測補助線とプレート
    (ご参考)
    海域火山データベース (公開)
    公開火山海底マップ (海域火山データベース 海上保安庁海洋情報部)
    ---
    2003.12.9 13:04 関東地方 (衛星画像) 2003.12.4 12:46 関東地方 (衛星画像)
    関東地方(衛星画像) 2003.12.9 及び 2003.12.4
    出所「Courtesy of JAXA/TOKAI UNIVERSITY


    (注) 何かお気付きの点がありましたら、下記Satellite の BBS に記入してもらえると、幸いです。


    NHKボランティアネット(防災もの知りノート) http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/bousai/earth/index.html

    自動更新バナー デジタルカメラ 大1

    IRIMALL's Satellite

    home / living / florist / travel / foods / drinks / cosmetic / supplement & diet / finance / insurance / IT / TV set / books / magazines / DVD / cars / presents (mail services) / recruit / Part time job/ SOHO / school / auction / free market / V cinema / idols / entertainment (online game DVD selection etc.) / entertainment (community site)

    Link free 本ページは、IRIMALL 同様にリンクフリーです。但し、内容に独自判断がありますので、ご注意ください。
    (リンク先 IRIMALL Tokyo Weather 2 -The earthquake special ! ) http://www.irimall.net/earth/erframe.html
    IRIMALL Tokyo Weather 2 地震予知予報(実験)
    (ご利用) リンク用記述文 (リンクタグ)は、こちらに !
    記述文など

    (C)copyrights 2003-2008 IRIMALL (http://www.irimall.net). All Rights Reserved.