to IRIMALL
to Topics

Tokyo Weather 2-s (IRIMALL's Satellite)

東京メモ
今日の前兆雲、電波状況、リンク集など
動物予兆 東京のカラス君



H18年5月31日 随時更新 (地震注意報)

(資料)
* 画像をクリックして拡大
1891.10.28 濃尾地震
Fault in Neo, Gifu pref. 2005.6.25 (enlarg. 0)
1891.10.28 06:37 M8 発生 !
内陸地震では最大級 震央の岐阜県
根尾断層 (堤防の様にみえる)

岐阜県美濃北西部根尾谷は、
福井県境近くにあり淡墨桜が有名。
Fault in Neo, Gifu pref. 2005.6.25 (enlarg. 1)
地震断層観察館 (トレンチ)
6m の隆起が 1km にもおよんだ
--


Click Here!






防災グッズ 234-60

TSUTAYA online

東京の某ちゃこさんちのドジョウ ゾロ君 2003/2004
* ドジョウ君の感度と観測者が素晴らしいので依頼して掲載を快諾して頂きました。是非、皆さんも拍手してあげましょう。
m(_ _)m
ドジョウ君のポンプの下に隠れる行動は、東北、関東で M5〜M6クラス地震の前兆の可能性が高い。(行動数時間後〜数日間ぐらい要注意)

Links
ちゃこさんちのHP
(DJ-CYAKO'S WEBSITE)

雲、耳鳴りと地震の関係・予測日記など

(東京のドジョウ ゾロ君記録)

東京・三鷹のゆりこさんのHP
(blog 「ゆりこの銀嶺日誌」など)

雲や発光現象と地震、前兆雲/地震雲の写真記録など、解説付き

栃木のKEIさんのHP
KEI栃木の空

(空の観察日記) 前兆雲/地震雲の写真が豊富、考察もあり

東京・練馬のしょうこさんのHP
(心の四季・意識の流れ)

鳥観察、すずめ日記が野良猫日記に? 地震予知の宏観観察など


関東・中部地方の地震
* 画像をクリックして拡大
in Tokyo 2006.2.3 10:23 南西の空、明瞭なエッジの直線状境界線前兆雲
2006.2.3 10:23 撮影 (東京 南西の空)
(約3時間後) 第一発震
2.3 群発発生 !
茨城県沖(大洗沖)
15:10 M5.3, 14:41 M5.0
14:38 M5.0, 13:37 M5.9
最大震度3 (茨城、宮城、栃木、福島)


in Tokyo 2005.1.4 11:16 南西の空、刷毛状前兆雲
2005.1.4 11:16 撮影 (東京 南西の空)
(約1日12時間半後) 第一発震
1.9-1.5 群発発生 !
新島・神津島近海
1.9- 22:35 M3.2, 20:40 M2.9, 20:33 M3.3
1.8- 12:49 M3.0
1.6- 09:14 M3.4, 00:45 M3.3, 00:32 M3.2
1.5- 23:49 M4.0
最大震度3 (式根島、神津島)


in Tokyo 2004.8.1 17:29 南南西の空、階段状列状雲  南南西方向 (神奈川県、相模湾、伊豆大島、伊豆半島東・沖、新島・神津島近海、東海道沖方面)
2004.8.1 17:29 撮影 (東京 南南西の空)
(約2日4時間後) 8.3 21:30
伊豆大島近海 M4.3 震度1 発生 !

---

2006.5.17 00:28 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖) M6.8 (USGS)
2006.4.26 03:26 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖) M6.1 (USGS)
2006.4.20 05:36 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖) M6.2 (USGS)
2005.3.29 01:09 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖 N2.0-0.9 E97.0-97.8 30KmD)
3.29- 03:30 M6.7, 01:38 M6.0
3.29- 01:09 M8.7 (N2.0 E97.0 30KmD)
-
2004.12.26 09:58 インドネシア・スマトラ島の西方沖 (N3.3 E95.7) 10KmD M9.0(M8.9, M8.5 pre.修正 USGS) 超大地震発生 !
--
2006.5.25-(2006.4.18) 群発継続中 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖)
2006.5.2-(2004.10.23) 群発継続中 新潟県中越地方(柏崎・湯沢・十日町・小千谷・長岡南/南東・見附/三条)
--
2006年
(5.28 午後11時46分M2.4長野県南部(御嶽山南・木曽福島西)地震発生)
・5.28 18:00 フィリピン・バブヤン諸島(ルソン島北沖) M5.5 (USGS)
・5.28 12:36 トンガ M6.7 (USGS)
・5.28 12:12 ニューブリテン諸島(ニューギニア東沖) M6.2 (USGS)
(5.28 午前7時07分M2.3岐阜県美濃中西部(大垣南)地震発生)
(5.28 午前0時37分M2.6新島・神津島近海地震発生)
・5.27 07:54 ジャワ島南沖(インドネシア) M6.2 (USGS)
(5.27 午前3時03分M3.8の千葉県東方沖(九十九里沖・銚子南東沖)地震発生)
・5.26 19:25 鳥島近海(西沖) 深発 432.6KmD M4.8 (USGS)
(5.26 午前7時10分M2.2の長野県南部(木曽福島・乗鞍岳南東)地震発生)
(5.25 午後3時48分M2.3栃木県北部(中禅寺湖南西)地震発生)
・5.23 05:53 バンダ海(インドネシア・ティモール北沖) M6.0 (USGS)
(5.23 午前1時21分M3.8の房総半島南東沖(鴨川沖)地震発生)
・5.22 22:08 ロシア・シベリア(カムチャッカ半島) 深発 189.4KmD M6.2 (USGS)
・5.22 20:12 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.6 (USGS)
(5.21 午後10時50分M4.5八丈島近海(東沖)地震発生)
・5.21 11:07 エクアドル沖 M6.0 (USGS)
・5.21 ダブル 04:15 三宅島近海 04:02 M2.5, 02:06 M2.5 震度1 (三宅島)
(5.20 午後1時58分M4.5千葉県南部(君津・鴨川北・市原南)地震発生)
・5.19 23:44 モルッカ海(インドネシア・スラウェシ島東沖・バンダ海北部) M6.2 (USGS)
(5.18 午後12時38分M2.0新島・神津島近海地震発生)
(5.18 午前4時15分M2.5の三宅島近海地震発生)
・5.17 12:06 トンガ (TONGA) M6.0 (USGS)
・5.16 19:39 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 深発 148.7KmD M7.4 (USGS) --(5.15-4.22 など対象)(5.15 05:02 千切れ(千鳥)状前兆雲 対象)
(5.16 午後3時06分M3.6房総半島南東沖(鴨川沖)地震発生)
(5.12 午後8時25分M2.5新潟県下越地方(新津)地震発生)
(5.11 午後1時14分M3.9鹿島灘茨城県北部(常陸太田・東海・水戸北東・日立南)地震発生)
(5.11 午前3時01分M3.5の父島近海地震発生)
・5.10 11:42 アリューシャン列島 M6.4 (USGS)
(5.10 午前10時23分M4.1の茨城県南部(水海道北西・下妻南西)地震発生)
(5.9 午前8時10分M2.4の長野県北部(野沢温泉)地震発生)
・5.8 18:16 スマトラ群発域 (南スマトラ西沖) M6.0 (USGS)
(5.8 午後3時52分M3.3鹿島灘(日立沖)地震発生)
(5.7 午後8時21分M3.2栃木県南部(小山)地震発生)
(5.7 午後7時22分M3.1岐阜県美濃中西部(下呂西・郡上八幡東)地震発生)
・5.7-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖) 18:30 M2.0
(5.7 午後3時10分M2.1新島・神津島近海地震発生)
(5.6 午前10時39分M4.3の父島近海地震発生)
(5.6 午前4時59分M2.6の愛知県西部(半田)地震発生)
(5.4 午前10時17分M4.0の能登半島沖(七尾沖)地震発生)
(5.4 午前3時58分M2.3の伊豆大島近海地震発生)
・5.4 00:26 トンガ M8.0 (USGS)
(5.3 午後3時49分M3.7栃木県北部(日光)地震発生)
(5.3 午前8時00分M3.4の八丈島近海(北沖) 深発100KmD地震発生)
・5.2-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖) 18:24 M5.6 最大震度4 (静岡、神奈川)
(5.1 午後4時00分M4.2茨城県南部(古河)地震発生)
・5.1 06:40 チリ北部沖 M6.3 (USGS)
・5.1 04:33 トンガ M6.3 (USGS)
・5.1 04:17 チリ北部 M6.4 (USGS)
・4.30 17:17 バヌアツ 深発 151.3KmD M6.0 (USGS)
・4.30-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 14:12 M1.6, 13:10 M4.4 震度5弱 (静岡県熱海), 11:43 M1.7
・4.30 09:43 モンゴル中部 M5.8 (USGS) --(4.24,4.18,4.8 などの黄砂対象)
・4.30 01:58 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.4 (USGS)
(4.27 午前11時57分M4.4の房総半島南東沖(勝浦沖)地震発生)
(4.25 午後12時16分M3.0山梨県中西部(南西部身延南・富士宮北西・静岡北)地震発生)
(4.24 午後1時28分M4.8新潟県下越地方(村上東・月山南西) 深発150KmD地震発生)
(4.23 午後11時50分M3.5の千葉県南部 (君津・鴨川北・市原南)地震発生)
・4.23-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 08:38 M2.6, 06:45 M3.1
(4.23 午前4時03分M2.0の三宅島近海地震発生)
(4.23 午前3時09分M3.9の茨城県南部(霞ヶ浦南・千葉県成田北)地震発生)
・4.22 23:36 宮城県沖(本吉沖) M5.0 最大震度4 (宮城、岩手)
・4.22 16:21 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.0 (USGS)
(4.22 午前1時21分M3.0の岐阜県美濃中西部(大垣北東・岐阜西)地震発生)
・4.22-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 14:24 M2.1, 13:20 M3.2, 09:05 M3.2, 06:03 M4.2, 01:57 M2.8, 01:44 M4.4, 00:47 M2.7
・4.21 13:32 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.1 (USGS)
・4.21 08:25 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M7.7 (USGS)
・4,21-(4.18) 群発 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖(伊東・沖) 23:17 M4.4, 22:43 M3.5, 21:35 M3.6, 08:07 M2.8, 07:08 M3.9, 03:20 M4.6, 03:06 M3.9, 02:50 M5.6 最大震度4 (静岡、神奈川、伊豆大島)
(4.20 午後12時40分M4.2の栃木県南部(小山)地震発生)
・4,20-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 19:05 M2.9, 18:49 M3.5, 07:42 M2.9, 02:05 M2.7 最大震度2 (静岡)
(4.19 午前6時22分M3.8の新潟県上越地方(上越東・十日町西)地震発生)
・4.18 08:50 バヌアツ北沖(サンタクル-ズ諸島・ニューヘブリデス諸島) M6.0 (USGS)
・4.18 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 17:32 M2.6, 17:23 M2.8, 15:42 M2.7, 07:10 M3.1, 05:14 M2.7, 02:51 M3.1, 02:46 M3.0, 01:32 M2.8, 01:27 M2.8, 01:17 M2.8, 00:36 M2.7 震度1 (静岡、神奈川、伊豆大島)
(4.17 午前0時01分M2.7の岐阜県飛騨地方(高山北西)地震発生)
(4.16 午後8時50分M6.0の鳥島近海(西沖) 深発470KmD 地震発生)
・4.16 08:14 チリ中部沖(太平洋沖) M6.0 (USGS)
・4.16 07:41 台湾付近(南東部沖) M5.9 震度1 (沖縄) --(4.13 など対象、4.1 M6.1 の余震)
(4.15 午後7時03分M2.5の群馬県南部(榛名山・吾妻・沼田南西)地震発生)
(4.15 午前3時16分M2.9の長野県北部(長野・須坂)地震発生)
(4.14 午後6時09分M2.0の新島・神津島近海地震発生)
(4.14 午後4時33分M4.3の茨城県南部(潮来・千葉県佐原)地震発生)
(4.13 午前1時20分M3.9の福島県中通り地方(福島南東・二本松東) 深発120KmD 地震発生)
・2006.4.12-(2005.12.3-2004.9.5) 群発域 東海道沖(東南海・紀伊半島沖・熊野灘) 09:49 M4.2 震度1 (奈良)
(4.12 午前8時50分M2.5の愛知県東部(新城東・鳳来寺山南)地震発生)
(4.11 午後5時46分M5.1の房総半島南東沖(鴨川沖)地震発生)
(4.11 午前1時10分M3.4の長野県南部(乗鞍岳南)地震発生)
・4.11 00:00 東海道沖(八丈島西沖) 深発 321.3KmD M4.5 (USGS)
(4.10 午後11時23分M2.5の山梨県東部(大月南東・丹沢西・上野原南西)地震発生)
・4.10 ダブル 新島・神津島近海 11:41 M2.8, 11:05 M2.6 震度2 (式根島)
(4.10 午前9時21分M4.7の福島県沖(中部沖)地震発生)
(4.9 午後10時25分M2.9の茨城県沖茨城県南部(筑波山北・結城東)地震発生)
(4.9 午前5時38分M3.5の新島・神津島近海地震発生)
(4.8 午後2時53分M3.9の茨城県沖(日立沖・北茨城沖)地震発生)
・4.8 00:00 千島列島(択捉島東方) M5.1 震度1 (道東)
(4.7 午後8時48分M3.3の埼玉県秩父地方(長瀞・秩父北)地震発生)
・4.7 17:30 フィジー諸島 M6.4 (USGS)
(4.6 午後10時30分M3.7の千葉県北西部(印西・印旛沼)地震発生)
(4.6 午後3時41分M3.8の鹿島灘(大洗沖)地震発生)
(4.5 午後9時41分M2.2の長野県北部(大町)地震発生)
(4.5 午後6時52分M3.2の福井県嶺北地方(大野・九頭竜湖)地震発生)
・4.5 04:30 与那国島近海(台湾東沖) M5.2 震度2 (沖縄)
(4.4 午前4時53分M3.0の群馬県南部(榛名山・吾妻・沼田南西)地震発生)
(4.3 午後12時55分M2.8の伊豆半島東方沖(伊東・沖)地震発生)
(4.2 午後8時46分M4.3の栃木県南部(小山)地震発生)
・4.1 19:02 台湾(南東部高雄東) M6.1 (USGS)
・4.1 06:14 インドネシア・セレベス海(フィリピン・ミンダナオ島南沖・ハルマヘラ島北沖) M6.1 (USGS)
・3.31 22:21 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) M6.4 (USGS)
(3.31 午後4時21分M3.1の福井県嶺南地方(美浜南・小浜東)地震発生)
(3.31 午後1時00分M3.0の伊豆半島東方沖(伊東・沖)地震発生)
(3.31 午前1時29分M3.9の福島県沖(いわき沖)地震発生)
(3.29 午後10時39分M3.3の埼玉県北部(東松山)地震発生)
(3.29 午後7時28分M5.0の福島県沖(いわき沖)地震発生)
(3.29 午後1時08分M4.3の茨城県沖(日立沖)地震発生)
・3.29 11:20 伊豆諸島(鳥島東方沖) M5.3 (USGS)
(3.28 午後10時33分M6.0の東海道沖 深発410KmD 地震発生)
・3.28 トリプル 新島・神津島近海 19:25 M2.2, 18:05 M2.3, 17:56 M2.8 最大震度2 (式根島)
(3.27 午前11時50分M5.5の日向灘(延岡沖)地震発生 最大震度5弱 (大分県佐伯))
・3.27 03:21 伊豆諸島(青ヶ島東沖) M4.6 (USGS)
・3.26 22:02 伊豆諸島(鳥島南沖) M4.5 (USGS)
・3.26 08:59 伊豆諸島(鳥島東沖) M4.6 (USGS)
・3.26-3.25 群発 イラン南東部(バンダラ・アバス、ホルムズ海峡付近) 3.26 18:37 M4.6 , 3.25 21:13 M4.7, 20:03 M4.8, 19:22 M4.7, 19:00 M5.4, 18:55 M5.5, 17:56 M4.7, 16:29 M5.9 (USGS)
・3.26-3.25 群発 カリフォルニア沖 3.26 10:56 M4.6, 05:14 M5.0 , 3.25 12:42 M4.1, 12:16 M5.0 (USGS)
(3.26 午前9時44分M3.7の石川県能登地方(羽咋北東・七尾南西)地震発生)
(3.26 午前1時52分M3.8の茨城県北部(常陸太田・東海・水戸北東・日立南)地震発生)
(3.25 午前9時50分M2.9の栃木県南部(大田原南東・烏山北西)地震発生)
・3.25 02:46 フィジー諸島 M6.0 (USGS)
・3.24 21:27 ニューギニア北部 M6.0 (USGS)
(3.24 午後3時58分M2.2の長野県中部(諏訪湖)地震発生)
(3.23 午後11時03分M3.7の茨城県南部(下妻・筑波山・結城南東)地震発生)
(3.23 午前7時12分M2.7の新潟県上越地方(上越・飯山北)地震発生)
(3.22 午後8時16分M4.4の福島県沖(相馬沖)地震発生)
(3.21 午後8時22分M2.6の栃木県北部(中禅寺湖・足尾)地震発生)
(3.20 午前6時15分M4.0の父島近海地震発生)
(3.16 午前6時24分M3.9の岐阜県美濃東部(多治見・瀬戸北・春日井北東・小牧東 愛知県境)地震発生)
(3.15 午後12時55分M2.6の岐阜県美濃中西部(大垣北・岐阜西)地震発生)
・3.14 15:57 インドネシア・セラム島(バンダ海・東ティモール北沖) M6.8 (USGS)
(3.14 午後12時02分M3.6の新潟県沖(柏崎沖)地震発生)
(3.13 午後12時41分M4.0の茨城県沖茨城県南部(筑波山北・結城東)地震発生)
・3.13 群発 茨城県沖(鹿島沖・大洗沖) 15:56 M4.8, 13:15 M5.1, 13:06 M5.1, 12:00 M4.8 最大震度2 (茨城、栃木、千葉)
(3.10 午後5時56分M4.4の茨城県沖(日立沖)地震発生)
(3.10 午後1時44分M3.0の福島県会津地方(西会津南・会津高田南西)地震発生)
(3.10 午前1時19分M3.0の福島県会津地方(会津若松南)地震発生)
・3.7 15:28 バヌアツ(南太平洋) 深発 136.3KmD M6.2 (USGS)
・3.7 03:13 南インド洋 M6.2 (USGS)
・3.5 17:07 トンガ 深発 205.6KmD M6.1 (USGS)
(3.5 午前3時39分M5.2の東海道沖(東南海・東海、浜松沖) (N33.9 E137.9) 深発 350KmD M5.2地震発生)
・3.2 23:59 相模湾(小田原沖・平塚沖) 深発153.8KmD M2.7 (Hi-net)
・2006.3.2-(2005.12.3-1.26, -2004.9.5) 群発域 紀伊半島沖(東南海・東海道沖・熊野灘) 22:25 M4.2
(3.2 午前5時39分M2.6の岐阜県飛騨地方(下呂南西・郡上八幡南東)地震発生)
(3.1 午後3時13分M3.0の京都府南部(亀岡)地震発生)
(3.1 午後1時31分M2.7の岐阜県美濃中西部(ひるがの高原・荘川・白山南)地震発生)
(2.28 午前6時48分M3.2の伊豆半島東方沖(伊東・沖)地震発生)
・2.26 12:08 フィジー諸島南沖(トンガ南西沖) 超深発 548.6KmD M6.5 (USGS)
(2.26 午前4時15分M2.6の新島・神津島近海地震発生)
(2.25 午前10時23分M3.1の伊豆半島東方沖(伊東・沖)地震発生)
・2.24 23:15 フィジー諸島 (FIJI ISLANDS REGION)(S17.9 W179.6) 超深発 622.6KmD M6.0 (USGS)
・2.23 07:19 モザンビーク M7.5 (USGS) --(2.3 晴天域,1.11,2005.12.27 前兆雲など対象)
・2006.2.22-(2005.7.23) 群発 千葉県北西部(市原、千葉) 千葉 13:37 M4.2 最大震度2 (東京、埼玉)
・2.21 16:47 房総沖(南東沖) M4.3 (Hi-net)
・2.21 13:44 茨城県沖(鹿島沖) M5.0 (USGS)
・2.21 03:00 ロシア・中国北東部国境付近(ハバロフスク南西) M5.7 (USGS)
(2.19 午前3時57分M3.4の茨城県南部(古河南東・水海道北西・久喜東・野田北)地震発生)
・2.19 00:59 ニューギニア東沖(ニューブリテン島付近) M6.1 (USGS)
(2.18 午後4時21分M4.3の岐阜県美濃中西部(根尾北西・能郷白山南西・敦賀東)地震発生)
(2.18 午前10時10分M3.7の茨城県南部(水海道北・下妻南)地震発生)
・2.17 三宅島近海 23:34 M2.0, 22:38 M2.0
(2.17 午後5時21分M4.5の茨城県沖(日立沖)地震発生)
・2.17 11:14 父島近海(南硫黄島東) M5.3 震度1 (小笠原父島)
(2.16 午後11時10分M4.6の岐阜県美濃中西部(根尾北西・能郷白山南西・敦賀東)地震発生)
(2.16 午前7時41分M2.5の新島・神津島近海地震発生)
(2.16 午前0時04分M2.8の長野県南部(松本西)地震発生)
・2.15 00:27 マリアナ諸島 M6.2 (USGS)
(2.14 午後10時46分M3.8の茨城県南部(筑波山・つくば北)地震発生)
・2.14 01:10 秋田県内陸南部(湯沢南・栗駒山西) M3.2 震度1 (秋田)--(温泉地硫化ガス中毒事故現場付近)
・2006.2.13-(2005.7.23) 群発 千葉県北西部(千葉) 04:46 M3.8
・2.12 08:12 房総沖(九十九里沖) M4.6 (USGS)
・2006.2.10 13:14 メキシコ湾(ニューオリンズ南沖) M5.2 (USGS)
(2.10 午後7時00分M4.4の福島県沖(原町沖)地震発生)
(2.10 午後6時18分M4.6の福島県沖(相馬沖)地震発生)
(2.9 午後10時05分M4.8の福島県沖(相馬沖)地震発生)
(2.9 午後9時12分M3.8の八丈島近海(北東沖)地震発生)
・2.8 14:04 豪州タスマニア島南沖 M5.9 (USGS)
(2.6 午後8時26分M4.2の茨城県南部(霞ヶ浦・石岡)地震発生)
(2.6 午前4時03分M2.7の群馬県南部(榛名山・吾妻・沼田南西)地震発生)
(2.5 午前7時43分M3.2の長野県北部(上田北西・長野南西)地震発生)
・2.4 05:34 アンダマン諸島(ベンガル湾) M6.0 (USGS)
・2.3 群発 茨城県沖(大洗沖) 15:10 M5.3, 14:41 M5.0, 14:38 M5.0, 13:37 M5.9
(主要 2.3 午後1時37分 M5.9 の茨城県沖(大洗沖)地震発生)
・2.2 21:48 フィジー諸島 深発 595.6KmD M6.6 (USGS)
(2.1 午後8時36分M5.1の千葉県北西部(柏南・船橋北) 深発110KmD 地震発生)
(1.30 午後5時37分M3.9の栃木県南部(真岡東・益子南・水戸西)地震発生)
・1.28 01:58 インドネシア・東ティモール(バンダ海) 深発 341.5KmD M7.7 (USGS)
(1.26 午後8時33分M3.3の神奈川県西部(箱根・小田原)地震発生)
・1.24 05:50 南米コロンビア西海岸付近 M6.2 (USGS)
・1.23 15:02 バヌアツ (南太平洋 ニューヘブリデス諸島) M6.2 (USGS)
(1.22 午後2時57分M2.8の福島県会津地方(西会津南・会津高田南西)地震発生)
(1.22 午前1時01分M3.9の茨城県南部(霞ヶ浦)地震発生)
(1.21 午後11時30分M4.0の鹿島灘(大洗沖・東海沖)地震発生)
(1.19 午後12時33分M3.2の新島・神津島近海地震発生)
(1.18 午後11時25分M5.7の福島県沖(相馬沖)地震発生)
(1.17 午前3時01分M2.2の新島・神津島近海地震発生)
・1.17 00:03 鳥島近海(西沖) 深発 431.8KmD M6.2 (Hi-net)
(1.16 午前7時54分M4.1の茨城県沖(日立沖)地震発生)
・1.15 20:58 インドネシア東部沖・ティモール西方沖 深発 250.2KmD M6.2 (USGS)
(1.15 午後7時54分M3.8の滋賀県北部(長浜・伊吹山西)地震発生)
(1.15 午前7時16分M3.4の八丈島東方沖(関東南沖・房総南東沖)地震発生)
(1.14 午後3時30分M4.5の茨城県南部(下妻・筑波山・つくば北)地震発生)
(1.11 午前9時14分M3.4の神奈川県西部(丹沢・大井松田北西)地震発生)
・1.11 02:30 東京都西部(あきる野) 深発 112.9KmD M2.5 (Hi-net)
(1.9 午後2時48分M3.8の愛知県東部(足助南東・新城北西)地震発生)
・1.8 19:34 南ギリシア(地中海・クレタ島北西沖) M6.7 (USGS)
(1.6 午前1時00分M2.9の紀伊半島沖(熊野灘・新宮沖)地震発生)
・1.5 17:40 南西大西洋(南氷洋)・南サンドウィッチ諸島 M6.0 (USGS)
・1.4 17:32 メキシコ・カリフォルニア湾 M6.7 (USGS)
(1.3 午前7時17分M2.4の三宅島近海地震発生)
・1.3 07:13 フィジー諸島 (FIJI ISLANDS REGION) 深発 579.1KmD M7.1 (USGS)
(1.3 午前2時51分M2.4の三宅島近海地震発生)
・2006.1.2 15:10 南西大西洋(南氷洋)・南サンドウィッチ諸島東 M7.3 (USGS) (検証) 2005.10.15 15:00 (06:00 UTC) MET-7 衛星画像 ブラジル・サンパウロ-南大西洋に直線状帯前兆雲
(1.1 午後11時20分M3.3の長野県中部(小海南東・両神山西・長野群馬埼玉県境)地震発生)
(1.1 午後10時56分M4.0の福井県嶺北地方(大野東・九頭竜湖・岐阜県白鳥)地震発生)
・1.1 16:12 伊豆諸島(鳥島北沖) M5.5 (USGS)

---
2005年7月〜12月は、こちらのメモ ページ参照
2005年1月〜6月は、こちらのメモ ページ参照
(2006.5.31 08:20 更新)
今日の前兆雲、電波状況、東京の空など東京メモ
2003.11.12 M6.5発生後 (常時観測・観察ではありませんので、あしからず。空は西側半分-南・西・北西がメインです。)
・放射状雲は、収束方向震央の地震の前兆の可能性が極めて高い。(出現後数時間後〜数日間、又は1週間ぐらい要注意)
・地震発生前 1, 2日間はTV音声ノイズが激減する傾向にある。

Comments
・(2004.1〜2004.4 衛星画像による独自予測予報実験結果)
有感地震の大半 (全てに近い)は前兆雲が出現している。それらは可視衛星画像により確認できる。 又、MODIS衛星画像では、M2クラスについても震央ピンポイント予測予報が可能であることを確信した。 尚、地上から眺める目視観察で地震雲
(前兆雲と表現)を発見した場合には、衛星画像で確認されることをおすすめする。 但し、衛星画像では撮影時間によっては確認できないこともあるが、前兆雲は数日出現すことも多くチェックできる確率は高い。 (2004.4.30)

・(2004.6〜2004.8 前兆雲と前兆電磁波の出現一致 検証結果)
東京メモ内の考察(8.22, 8.18, 8.14, 8.4, 7.7, 6.10) 参照
前兆波 (電磁波前兆極大など)が捉えられた後、約24時間以内 (当日あるいは次の日)に前兆雲(地震雲)が出現している。
このことは、地震前駆的 (岩盤破壊、岩盤ずれ摩擦など)現象で前兆雲の発生もしくは吸引 or 発散の起因物質・現象 (電磁波、熱上昇、火山性ガス、荷電など) が 発生しているものと考えられる。

(前兆電磁波検証の出所)
地震前兆観測センター EPIO ニュース (八ヶ岳南麓天文台VHF電波による地震予報観測) 
(2004.8.22)

・(2004.11 仮説)
地殻変動・岩盤破壊 (アンバランス)による熱上昇など (地熱による上昇気流発生、電磁波発生、荷電現象など)で放射状や直線状の前兆雲が出現する。 「自然の自動制御として地震発生要因(アンバランスなエネルギー)を雷雨、落雷によってバランス調整をする。」 このフィードバックがあって地震発生を抑制しているのであろう。
「雷雲や局所豪雨の雲は前兆雲の一種」 冷やしきれなければ発震する可能性が高い。

(2004.11.1 9.4)

・(2004.5.10〜2004.5.21 水位低下独自予測予報実験結果)
有感地震の発生前に水位低下の現象が現れる。
5.21 に水位低下予測予報 第3回目成功したのでここに掲載する。観察地は渋谷に近い東京23区内で、 伊豆諸島近海の地下の前兆を捉えたことは地殻・地層の関係であろうか。 過去のデータ(2004.3.7〜4.27) からは、3〜5cm低下で 6時間後〜2日間で M3.0 程度の新島・神津島近海地震が発生している。このことから M2〜3クラス が発生する可能性があると予測するもの。水位低下は目測でcm の表示(数量化の水位低下レベル)は正確ではない。これはいつか面白裏話として公開します。誰でも出来る簡単な観察です。 (2004.5.21) P.S. 三宅島近海も同地域です。M2.5 が発生しています。(2004.12.5) P.S. 2005年末から水位低下が目立たなくなっています (原因不明)。水位の変動は、気圧のせいも考えられるので、地殻変動活発化に伴う気象の変化が影響か。(2006.4.14)
「誰でもできる観察方法」の正解が広島市さんから出ましたので、BBS に解答を掲載しました。
(ヒント : グリーンの洗浄剤) iriya (2004.8.5)
IRIMALL's Satellite at isweb BBS (2004.7.31 参照)

・注意情報 (東京の雲) 2003 12.9 一日中、東京地方で西-南-東空に、12.4の雲より、より鮮明な地震雲の可能性の高い長いすじ雲複数発生 ! (東西方向、千葉県、千葉県東方沖、房総沖、鹿島灘、茨城沖方面) 。
12.4 東京地方で、地震雲の可能性高いすじ雲複数発生 !
(プレートのスリップ地震の可能性あり)
(H15年12月9日出現雲群 前兆予測考察)

・(東京のカラス君のお知らせ)
カラス君は、震度1 程度の揺れ (当地無感扱いでも隣県 有感の場合も含む)でも、数時間前〜6H〜24H前に鳴いて知らせてくれます。
短切り鳴き (警戒音)やコミュニケートなどします。時には、騒ぎます。(直前前兆雲の出現と合致する場合もあり)
夜中鳴きや電柱天辺監視行動 (向き・方角が予測震央)は、分かりやすいお知らせです。(\100 オイル入りコンパスで確認しましょう。)
(根拠) 勿論、生物ですから病気やカラス社会の事情で鳴く場合もあるでしょうが、岩盤破壊などの前兆で発生する現象 (電磁波、微振動・地鳴り・耳鳴り、磁界の乱れ、荷電、熱上昇、雷鳴、風、気圧)などの何かの変化を感知しているものと思われます。人間も敏感な人は、感知できるでしょう。 (2006.4.14)(2006.4.18 追加)
Links
IRIMALL news
Tokyo weather
Earthquake forecast (examination)
東京気象情報 (地震予知予報情報)

---(衛星画像)---
衛星画像MODIS参照 (EOS 250m 準リアルタイム)
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt/index.html
気象庁 衛星画像(赤外/可視/水蒸気、全球など)参照
(衛星画像kochi-u参照)
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/japan.vis/
(極東カラー衛星画像kochi-u参照)
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/gms.fe-vis/
(東南アジア衛星画像kochi-u参照)
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/gms.sea/
NOAA 可視衛星画像 (東日本) 宇宙開発事業団/岩手県水産技術センター参照
http://www.suigi.pref.iwate.jp/
asahi.com (地震情報-天気図)参照
(雲と天気図の重ね画像あり)
http://weather.asahi.com/quake/
世界の衛星画像(米国ウィンスコンシン大学)参照
Geostationary Satellite Images
GOES EAST | GOES WEST | PACIFIC (太平洋)| MET-5 (インド洋)| MET-7 | MET-8 | MTSAT(ひまわり6号) | FY2C
(宇宙科学、工学センター(米国ウィンスコンシン大学) )
http://www.ssec.wisc.edu/
世界の衛星画像(NASA AERONET Subsets)
Image courtesy of MODIS Rapid Response Project at NASA/GSFC 参照

Japan (Osaka Subsets) 西日本・関東の衛星画像 (準リアルタイム)
(Japan (Osaka Subsets) 西日本・関東の衛星画像 )
(MODIS Rapid Response System (Top) NASA 衛星画像 (トップ) )
http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/
---(地震速報)---
Hi-net 高感度地震観測網 (自動震源速報)参照
http://www.hinet.bosai.go.jp/
気象庁 地震情報 参照
気象庁 (有感地震一覧表) 参照
気象庁 津波予報 参照
asahi.com (地震情報)参照
http://weather.asahi.com/quake/
tenki.jp 全国気象情報 (注意報、警報、地震情報、天気図)気象情報 (財団法人日本気象協会)


日本付近の地震活動情報 (自動震源速報)参照
http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/hypo/
日本各地の地震活動情報マップ一覧 HAVEST (自動震源速報)参照
http://homepage1.nifty.com/rshiba/Hypo.html
(東大衛星テレメータ自動震源情報参照)
http://komoku.eri.u-tokyo.ac.jp/EISEI/
---(世界地震情報)---
USGS Earthquake Harzards Program (Current Seismicity for Japan)(日本周辺地震情報、世界地震情報)参照
http://wwwneic.cr.usgs.gov/neis/current/japan.html
IRIS Seismic Monitor in the world (世界地震情報 map)参照
http://www.iris.edu/seismon/
---(地震発生・検証データ資料)---
気象庁地震の資料 (日別地震活動図など)参照
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/
地震前兆観測センター EPIO ニュース
(八ヶ岳南麓天文台 VHF電波による地震予報観測 )参照
http://epio.jpinfo.ne.jp/
八ヶ岳南麓天文台地震前兆電離層観測研究センター 参照
http://www.yatsugatake-eorc.org
地震電磁波研究同好会 (最近の電磁波変動グラフ・考察)参照
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/recent/
(Top) http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/
---(地震予知用観測データ)---
雷雲・落雷リアルタイム観測情報 (関東近辺)参照
雨量・雷観測情報 (株式会社DTI)


行徳リアルタイムグラフ (地震前兆電波観測グラフ方位別一覧)参照
(行徳高校自然科学部地震前兆電波観測リアルタイムグラフ )
http://2ch.shacknet.nu/gyotoku/
(地電流データ(関東)参照)
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprcJ/page018.html
GEONET(最新の地殻変動情報)参照
http://mekira.gsi.go.jp/project/f2/ja/index.html
Space Weather Now (磁気嵐、オーロラ情報)参照
http://www.sec.noaa.gov/SWN/
月齢カレンダー
(AstroArts 天文情報) http://www.astroarts.co.jp/
(東京のなまず君ライブ) http://www.wisdom-tie.com/javaview.htm
---(地震予知前兆現象コミュニティー)---
KS SKY REPORT (電波時計、FMラジオノイズ観測、雲などの宏観現象レポート)
http://kobe.cool.ne.jp/promises/
S◎S 地震関連情報 (リンク集あり) ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニ
http://sonotoki.net
ちゃこさんちのHP
(DJ-CYAKO'S WEBSITE)

雲、耳鳴りと地震の関係・予測日記など
ゆりこさんのHP
(YURIKO'S WEBSITE)
blog 「ゆりこの銀嶺日誌」
雲や発光現象と地震、前兆雲/地震雲の写真記録など
栃木のKEIさんのHP
(KEI'S WEBSITE)

(空の観察日記)前兆雲の写真豊富、考察もあり
---(日頃の知識など)---
NHKボランティアネット(防災もの知りノート) http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/bousai/earth/index.html
消防防災博物館 (資料など)消防防災博物館 (財団法人消防科学総合センター)

防災科学技術研究所 (地震ハザードステーション 30年間予測など)


IRIMALL Satellite Gallery
Photo with BGM 「四季を愉しみましょう」


logo88_31




浅間山ライブ(国土交通省)

全国イラスト地図が見れます。
----------
皆様へ、何か前兆現象らしいものがあったら、EQ BBS に、ご自由にお書き下さい !  (観察地、日時も記載して下さい)

全国活発。全プレート活発。
関東・茨城県沖・房総沖・伊豆諸島 要警戒 !
(しばらく継続)

新月トリガー (5.25〜5.30 頃) 要警戒 !
(約1週間前の赤焼け現象 (夕焼け、朝焼け)、衛星画像など要注視 !)
「カラス鳴き 空見上げれば 地震雲」季語なし (2005.11.26)

事件・事故・火事・水難・ドライブなど十分気をつけましょう。
地球の自然の力であぶり出だされます。(防災、防犯、事故防止)
落雷、豪雨による自然のバランス調整が必要な時期、早めの対応を !
(緑化もひとつの対策、自然を大切に !)

-----(見ましたか)-----
2005年9月30日 (金) (フジTV 8ch系) 放送 19:00-20:54 「みのもんたのSOS!大地震の時、本当に私たちの身近で起こるかもしれない現象、あなたにもできる地震予知 ! 」
(地震予知) 数多く報告されている地震雲を中心に、「覚えておいて損はない、地震の前に起こる事象」を徹底検証。
P.S. 電磁波で発生、いろいろな形状に変化する雲 (前兆雲/地震雲)の再現実験や地震雲の分類と予知・予測の例は、一見の価値あり。
(若干、取材協力 m(_ _)m)

-----(お勧めフリーウェア 無料ダウンロード)-----
NASA World Wind 1.3 (ダウンロードは、ここから)
NASA が地球をぐるぐる回して見ることができる立体地球儀 (衛星画像)のソフトを公開しました。 世界の海溝・トラフの様子や山岳・都市 (橋も確認可)の詳細画像などズームで表示。地球規模での 3時間ごとの雲の様子も分ります。
(方法) Download - (Full install (1.3.3.1) ・Download (53M)) - ミラーサイト(日本は2サイト)からダウンロード
(基本使用方法)
@ 上部メニューの左から10番目のアイコン「Landsat7 visible」をクリックしておく。
A マウス (カーソル)で地球が動く。(上下左右)
B マウス (カーソル)のスクロールキーでズーム・イン (拡大)、ズーム・アウト (戻り)することができる。   但し、詳細な画像読み込みに時間がかかることもある。
(2005.12.16,12.15)

-----(お勧めTV洋画 12.25)-----
2005.12.25 21:00-23:24 テレビ朝日系 (10ch)
米国 2003年洋画「ザ・コア」(The core 地球の核の意味)
プロローグのざわめき風前兆雲、電磁波異常など参考になります。地球内部構造のビジィアライゼーション (CG)など興味深く、 さらに米国映画ならではのスケールの大きな展開のSFX 映画です。ご覧下さい。
(2005.12.21)
-----
(余談) 防災グッズに、\100 ショップで買える約20日分健康サプリ(アミノ酸、ビタミン、カルシュウムなど)を加えよう。軽くて家族でも約 1週間分もある。のど飴などキャンディーもいいかも。
-------
注意事項
(本HPをスムースに見るために、インターネット・エクスプローラの設定のご確認を !)
@メニューのツールから
Aインターネット・オプション-セキュリティ
Bレベルのカスタマイズ
Cその他、IFRAMEのプログラムとファイルの起動--(有効にするにチェックを入れて下さい。)
D OK E OK
----------
2006.5.25-(2006.4.18) 群発継続中 静岡県伊豆地方・伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖)

2006 5.2-(2004.10.23) 群発継続中 新潟県中越地方(柏崎・湯沢・十日町・小千谷・長岡南/南東・見附/三条)

----------



(5.31 快晴) 気になる気温急上昇の天気予報。(地殻変動による熱上昇か) 要注意。
TV音声ノイズ 05:50-07:00 頃 4ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
5.29 行徳電波観測 (異常 高レベル収束 ?) 西方向 09:00-12:00 頃 (約600mV・パルス的) (12:00 障害発生、5.31 08:00 現在、全観測システム停止中)。北と東方向は、西方向と同期 (約400mV max)。珍しく南方向が微々たるもの。
06:00-08:00 頃 カラス断続的に鳴く。念の為、要警戒 !
(5.30 晴/薄曇) もや状態。蒸し暑い日。
TV音声ノイズ 23:00-23:30 頃 4ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
20:20 頃 全方向の空、赤味のある前兆夜空です。北東-東-南東や頭上の空は、より明るく、特に東北東の空が明るい。念の為、要警戒 !
02:36-02:40 頃 カラス夜中鳴き。短切り鳴き、コミュニケートあり。要警戒 !
09:00-11:00-12:10 頃 断続的に鳴く。時には、悲しそうに。
01:36,12:18 頃 微振動あり。
(5.29 晴/薄曇) 早朝から細かい石垣状や巻雲、積雲の前兆雲が出現。
11:55-12:10 頃 カラス短切り鳴きあり。念の為、要警戒 !
--
(5.28 午後11時46分M2.4長野県南部(御嶽山南・木曽福島西)地震発生)
・5.28 18:00 フィリピン・バブヤン諸島(ルソン島北沖) M5.5 (USGS) --(5.21,5.18 など対象)
・5.28 12:36 トンガ M6.7 (USGS) --(5.25,5.20 など対象)
・5.28 12:12 ニューブリテン諸島(ニューギニア東沖) M6.2 (USGS) --(5.20-5.18,4.30 など対象)
(5.28 午前7時07分M2.3岐阜県美濃中西部(大垣南)地震発生)
(5.28 午前0時37分M2.6新島・神津島近海地震発生)
--
(5.28 小雨) 午後から晴れ、いろいろな前兆雲が現れ、複合の様相です。準赤焼け現象あり、警戒。
TV音声ノイズ -00:50(light)- 頃 12ch ノイズ。要注意 !
5.27 ジャワ島に続き 5.28 ニューギニア東沖のインド・オーストラリア・プレート境界線付近で M6クラスが発震しており、しばらく警戒です。 又、季節(夏)トリガーに、すでに入っている可能性もあり、フィリピン海プレートへの影響で日本列島太平洋側への余波も懸念される。特に全国・太平洋沿岸沖は、しばらく 要警戒 !
17:40 頃 明瞭な放射状前兆雲 北東収束および南西 (南南西寄り)収束。架橋か。
北東(千葉県北西部、茨城県・沖、鹿島灘、福島県沖、宮城県沖方面) 数日間 要警戒 !
南西(横浜、相模湾、伊豆諸島、東海道沖方面) 数日間 要警戒 !
18:50 頃 西北西-北西の空、前兆雲はエアロゾルによるサーモンピンク色も赤味を増しました。(準赤焼け現象)
茨城県・沖方面 中規模(M4〜M5クラス)予測 数日間 要警戒 !
(写真後報)
00:50 頃 全方向の空、赤味のある前兆夜空です。北東-東-南東の空は、より明るく、特に東北東の空が明るい。西北西 (北西寄り)は、スポット的に明るい。念の為、要警戒 !
04:30 頃 カラスの目覚め、短きり鳴きあり。念の為、要警戒 !
11:30-13:20 頃 継続的に警戒鳴き。短切り鳴き、時には悲しそうに。
20:18 頃 耳鳴り報告(右 東) 10sec pi- 高周波。最初、耳圧ありその後の音。(初めてのケース)
--
・5.27 07:54 ジャワ島南沖(インドネシア) M6.2 (USGS) --(5.22,5.21 など対象)
(5.27 午前3時03分M3.8の千葉県東方沖(九十九里沖・銚子南東沖)地震発生)
--
(5.27 曇/霧雨) TV音声ノイズ 00:35-00:40 頃 4ch 一瞬ノイズ。要注意 !
4:40 頃 北の空に波状前兆雲 南北波方向 新潟方面ですが、衛星画像では背面の南の八丈島、鳥島方面が予測震央です。中規模・大きめ(M4〜M5〜M6クラス)予測です。数時間後〜数日間 要警戒 !
又東の空にも波数は少ないですが波状前兆雲 東西波方向で、複合の様相です。この時間に雨がぱらつき始めました。赤焼けはありません。
(東京湾、千葉県、房総沖、鹿島灘・茨城県沖方面) 念の為、要警戒 !
(写真 EQ BBS参照)
04:30 衛星、気になる準境界線前兆雲が鹿児島県西方沖-熊本県人吉-大分県別府-広島県-鳥取-若狭湾-福井県-岐阜県北部-長野-群馬県-中禅寺湖-茨城県日立・沖-本州東方沖にあります。(前兆雲域は南側) 要警戒 !
04:30 頃 カラス北向きに鳴く。
05:35 頃 短切り鳴きあり。 念の為、要警戒 !
05:50-06:30-13:20 頃 断続的に警戒鳴き。コミュニケートあり。
--
・5.26 19:25 鳥島近海(西沖) 深発 432.6KmD M4.8 (USGS)
(5.26 午前7時10分M2.2の長野県南部(木曽福島・乗鞍岳南東)地震発生)
--
(5.26 曇) TV音声ノイズ 11:50(light)-12:00- 頃 3ch ノイズ。要注意 !
11:10-12:00 頃 カラス短切り鳴き、コミュニケートあり。時には、悲しそうに。(ちょっと警戒音) 念の為、要警戒 !
--
(5.25 午後3時48分M2.3栃木県北部(中禅寺湖南西)地震発生)
--
(5.25 晴) もや状態。
18:00 頃 南-南南西の空、薄い小規模鱗状前兆雲あり。夕焼け要注視。
22:45 頃 北東-東-南東の空、明るく赤味のある前兆夜空です。南-南南西の空も赤味があります。念の為、要警戒 !
10:28-11:00 頃 カラス短切り鳴き、コミュニケートあり。念の為、要警戒 !
11:00-13:00 頃 断続的に鳴く。朝、屋上の欄干のカラスは、北向きだった。中禅寺湖 M2.3 でも感知していたのか。
23:20 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
--
(5.25 市原 化学工場爆発ニュース)
5.25 10:10 頃 千葉県市原市八幡海岸通(東京湾岸)、インキ会社千葉工場敷地内の化学反応釜が爆発した。
5.21 に、川崎市川崎区(東京湾岸)の石油化学工場でタンク爆発事故があったばかりである。 市原は、前兆雲頻出域 (目)です。(予測メモ 参照) 東京湾・湾岸付近 しばらく要警戒。
--
(5.24 曇/雷雨) 新月トリガー (5.25〜5.30 頃) 要警戒 !
緊急 広域要警戒 ! 5.24 02:30 衛星画像 要注視! (5.23 予測メモ、EQ BBS 参照)
しばらく、カラス君のお知らせなど直前前兆 注視して下さい。
15:45 頃 雷鳴続き、小雨降り出し強雨に。(雷情報) 東京都奥多摩檜原・相模湖北付近、栃木県足利・佐野付近から発生。
17:55 頃 雷雨の合間、ざわめき風前兆雲が見られた。全体的に西-西北西収束。
18:30 雷雨 (発震臨界直近)による「自然のバランス調整」の抑制効果期待するが--。念の為、要警戒 !
(写真、EQ BBS 参照)
18:36 頃 耳鳴り報告(左 西 近場) 5sec po- 中周波。(雷雨)
--
・5.23 05:53 バンダ海(インドネシア・ティモール北沖) M6.0 (USGS)
(5.23 午前1時21分M3.8の房総半島南東沖(鴨川沖)地震発生)
--
(5.23 晴/曇) 強風。
新月トリガー (5.25〜5.30 頃) 要警戒 !
衛星画像 要注視! 要警戒 !(5.23 予測メモ後報)
12:10 頃 曇天の放射状前兆雲 西収束。念の為、要警戒 !
23:40 頃 西側の空、放射状前兆雲 西南西収束(250度-6?)。東側の空、若干 赤味のある前兆夜空です。
西南西 (東京西部、神奈川県、山梨県、静岡県、駿河湾、長野南部、愛知県、三河湾、伊勢湾、紀伊半島方面) 要警戒 !
東-東北東(東京湾、千葉県、房総沖・銚子沖、鹿島灘・茨城県・沖方面) 要警戒 !
02:30 衛星画像 台湾付近・石垣島・宮古島近海、下北半島沖・苫小牧沖・青森県東方沖・浦河沖・襟裳岬・日高山脈・十勝支庁・十勝沖・釧路沖・根室沖・北海道南東沖・東方沖・道東・北方4島-千島 かなり活発 警戒
長野県・山梨県・群馬県・埼玉県・栃木県・茨城県・福島県南部、房総沖・茨城県沖など 警戒
03:08-03:20 頃 カラス夜中鳴き。短切り鳴きあり。要警戒 !
11:00-12:10-14:45 頃 断続的に鳴く。
22:37 頃 耳鳴り報告(左 西) 3sec pi- 高周波。
11:28 頃 PCカーソルの動きぎこちない。
--
・5.22 22:08 ロシア・シベリア(カムチャッカ半島) 深発 189.4KmD M6.2 (USGS)
・5.22 20:12 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.6 (USGS)
--
(5.22 晴/曇/晴)
TV音声ノイズ -01:00 頃 4ch,6ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
16:00 頃 西の空に小規模な帯前兆雲 南北方向。
18:00 頃 南-西-北西の空、ベール状帯前兆雲 南北方向。南南西の空、薄い放射状前兆雲 南南西収束。その後、エアロゾルによるサーモンピンク色に染まる。念の為、要警戒 !
09:20- 頃 カラスちょっと鳴く。
10:40 頃 電線やTVアンテナにばらばらにとまる4羽のカラスが、一様に南を向き、時々西も確認していた。
11:30-13:10 頃 元気なく断続的に鳴く。風あり。
03:35 頃 耳鳴り報告(左 西) 4sec pi- 高周波。
21:39 頃 耳鳴り報告(右 東・近場) 15sec pi- 高周波。念の為、要警戒 !
05:22 頃 微振動あり。
--
(5.21-5.20 伊勢原 動物予兆ニュース 鹿出没)
5.21 03:00 頃 神奈川県伊勢原市の東名高速下り(伊勢原バス停付近)で中央分離帯から飛び出た体長120cmの鹿と衝突。進入はバス停からとみられている。
5.20 正午頃 神奈川県伊勢原市の東名高速上り(伊勢原バス停付近)に鹿が2頭が迷い込んだ。1頭は死んだが、もう1頭は逃げた。
近くの丹沢は、前兆雲頻出域です。神奈川県(丹沢)・山梨県・静岡県東部付近 しばらく、要警戒です。、
--
(5.21 午後10時50分M4.5八丈島近海(東沖)地震発生)
・5.21 11:07 エクアドル沖 M6.0 (USGS)
・5.21 ダブル 04:15 三宅島近海 04:02 M2.5, 02:06 M2.5 震度1 (三宅島)
--
(5.21 快晴) ちょっともや状態。爽快なブリーズ。
TV音声ノイズ 11:00-12:00 頃 4ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
12:25 頃 西南西の空、快晴の中、薄い微小規模(M1 or M2クラス)無感予測の2本の短い層状帯前兆雲が出てきた。
18:40 頃 西北西-北西の空、低層の薄い帯状前兆雲 東西方向が、エアロゾルによる赤味のあるサーモンピンク色に染まった。念の為、要警戒 !
(写真 EQ BBS 参照)
12:46 頃 カラス呼びかけ短切り鳴き。
14:00-14:30 頃 コミュニケートあり。(警戒音 ?) 要注意 !
13:00-140:00 頃 ねむねむ現象。
19:45 頃 微振動あり。
--
(5.21 川崎 石油化学工場爆発ニュース)
5.21 15:00 頃 川崎市川崎区(東京湾岸)、石油会社水江工場敷地内の油タンクから爆発音がし、炎上した。 連日、川崎・横浜・東京湾付近に前兆雲 (目)が出現していた。(予測メモ 5.20 など参照) 東京湾・湾岸付近 しばらく要警戒。
--
(5.20 午後1時58分M4.5千葉県南部(君津・鴨川北・市原南)地震発生)
--
(5.20 曇/晴/快晴) 早朝から、いろいろな前兆雲出現。午後は、快晴、温度上昇し真夏日に。(12:00 都心 27.1度C)
13:57 頃 震度1,2 の揺れを感じた。房総半島南部 M4.8 (Hi-net)
10:00 頃 全方向の空、高層の巻雲の前兆雲と低層の灰色の積雲の前兆雲など複合の様相。太陽の下に彩雲も見られた。念の為、要警戒 !
10:50 頃 南東の空、千切れ (千鳥、ほつれ)状前兆雲らしきもの出現。遠方の海外で大きい(M6〜M7クラス)規模予測の可能性が高い。念の為、要警戒 !
15:30 頃 カラス君のお知らせで空を見上げれば、快晴の中、西北西-北西-北の空に気になる帯前兆雲が現れた。その後、
16:00 頃 こちらに向かってきたら灰色の帯群 (or 波状)前兆雲になり、
16:10 頃 頭上一面に灰色の前兆雲が覆い被さった。
(北陸沖-中部-埼玉県・群馬県--南関東-東京湾・房総沖方面) 広域 要警戒 !
(写真 後報)
04:08 頃 カラス目覚め。
15:30-16:10 頃 カラスのお知らせ続く。風が出て雨に。雷雲か。(雷情報HPなかなか開かず)
04:40,09:50 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
01:25 頃 耳鳴り報告(左右 やや西) 20sec pi- 高周波。
5.20 大分県(湯布院・別府西)で小規模群発あり。先日の水平環の見られた大分県であり、長崎県-熊本県-大分県-四国-紀伊水道-和歌山県-三重県などの中央構造線ライン 念の為、要警戒 !
--
・5.19 23:44 モルッカ海(インドネシア・スラウェシ島東沖・バンダ海北部) M6.2 (USGS)
--
(5.19 曇) もや状態。
19:30 頃 全方向明るく、東側は黄色っぽい前兆夜空です。 特に北東、東北東はスポット的に明るい。南南西、西の低層 (遠めか)は若干赤味あり、西北西 (北西寄り)は白く、スポット的に明るい。念の為、要警戒 !
11:30 衛星画像には、長野県・山梨県・群馬県・埼玉県西部・東京都西部・静岡県北部に不明瞭だが、ぽっかり円形の目が見える。同様な若狭湾沖・福井県沖と合わせ、念の為、要警戒 !
03:00 この2地域 (岐阜県下呂・郡上東経由)を結ぶ帯前兆雲も出ていた。5.18 19:30 京都府・滋賀県-岐阜県・愛知県-長野県南部・静岡県北部・山梨県に帯前兆雲もあった。
11:00-11:55 頃 カラス断続的に騒いだり、短切り鳴きあり。念の為、要警戒 !
13:00 頃 軽い頭痛。その後、19:20 頃 頭痛継続。
--
(5.18 午後12時38分M2.0新島・神津島近海地震発生)
(5.18 午前4時15分M2.5の三宅島近海地震発生)
--
(5.18 雨/曇)
13:00 衛星画像 台風1号は、前兆雲群との対決において中国本土南東部で消滅状態になりました。(南シナ海・中国南東部の地殻変動との熱などのエネルギー交換)
5.18 行徳電波観測 (異常 高レベル収束) 西方向 08:30-13:45,15:00-17:45 頃 (約600mV・サチレート) (18:00 収束か ?)。北と東方向は、西方向と同期 (約400mV max)。珍しく南方向が微々たるもの。
南関東、山梨県・静岡県・長野県方面 近場の可能性もあり 要警戒 !
15:50 頃 カラス悲しそうに短切り鳴き。
19:10 頃 耳鳴り報告(左 西) 4sec pi- 高周波。
--
・5.17 12:06 トンガ (TONGA) M6.0 (USGS)
・5.17 00:28 スマトラ群発域 (北スマトラ西沖) M6.8 (USGS)
--
(5.17 曇/雨/曇) TV音声ノイズ -01:20- 頃 6ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
04:40 頃 東-北東の空は、曇天でピンク色に染まった。
01:20 頃 東側の北東-東-南東の空、赤味のある前兆夜空です。要警戒 !
5.17 01:30など 衛星画像 西日本(関東以西)活発。特に、中国山地(島根県)-兵庫県北部・京都府-滋賀県-岐阜県-長野県-山梨県-神奈川県-東京湾-房総沖(九十九里沖)や太平洋沿岸沖に帯状前兆雲 要警戒 !
11:30-14:10 頃 カラス断続的に鳴く。念の為、要警戒 !
--
・5.16 19:39 ケルマデック諸島(ニュージーランド北東沖) 深発 148.7KmD M7.4 (USGS) --(5.15-4.22 など対象)(5.15 05:02 千切れ(千鳥)状前兆雲 対象 EQ BBS No.667 参照)
(5.16 午後3時06分M3.6房総半島南東沖(鴨川沖)地震発生)
--
(5.16 曇/雨/曇) 雨による抑制効果期待するが--。
16:10 頃 曇天、東の空に小規模波状前兆雲 東西波方向。南西の空、ざわめき風の兆し。念の為、要警戒 !
17:55 頃 西北西の空の低層は、若干 ピンク色に染まる。
18:15 頃 黄金色に変わる。夕焼け 要注視。
06:00 衛星画像では、中国本土南東部・台湾・沖・南シナ海 (台風1号あり)・東シナ海-南西諸島-西日本・中部・関東・福島県・沖-本州東方沖に帯状前兆雲、広域警戒。
03:27 頃 カラス夜中鳴き。念の為、要警戒 !
10:50-11:10,15:50-16:00 頃 断続的に鳴く。短切り鳴き、コミュニケートあり。
11:28 頃 PCカーソルの動きぎこちない。
00:27,12:04,12:13 頃 微振動あり。?
--
(5.15 地震と気象光学現象関連)
5.15 静岡で水平環 (水平虹)が、確認された情報あり。ここ1ヶ月間で大分、高知、東京、静岡など観測された地点が拡大している。5.15 和歌山県(和歌山)で M4.5 最大震度4など複数発震があり、中央構造線付近 要警戒 !
--
(5.16 静かな地震ニュース)
5.16 きわめてゆっくりした揺れ (超低周波地震、スロースリップ)で、人が感じることのない「静かな地震」を自動的に見つけるシステムを開発し、宮崎県沖で4月下旬〜5月上旬 (4.22 40件)を捉えた。南海トラフ付近では、数日〜1ヶ月続くことがあるとのこと。(防災科学技術研究所 発表)
--
(5.15 インドネシア・ジャワ島 火山噴火ニュース)
5.15 ジャワ島中部のメラピ火山(Mount Merapi)で、大規模な火砕流が発生した。
5.13 メラピ山の噴火が迫っているとして、警戒レベルを最高に引き上げていた。
ちょうど1ヶ月前の 4.14 ジャワ島に前兆雲が出現していた。(予測メモ 4.14 衛星画像など 参照) ちょうど1ヶ月前から地殻変動がかなり活発で、満月トリガーの火山噴火 (火砕流)となった。 4.10 ジャワ島南沖に前兆雲。しばらく、要警戒 !
--
(5.15 曇/薄曇/晴)
17:20 頃 南-西-北西の空、西北西の一部波状雲 (東西波方向)含む石垣状の放射状前兆雲 西収束(280度-6?)。幅広い収束であり、西日本全域方面を視野に。
(東京西部、山梨県、埼玉県、群馬県南部、長野県(八ヶ岳、諏訪湖、御嶽山・乗鞍岳)、岐阜県飛騨地方、富山県、福井県・石川県・沖、西日本全域方面) 要警戒 !
東西架橋の放射状前兆雲 東収束。
(東京湾、千葉県、房総沖、銚子沖方面) 要警戒 !
17:30 頃 収束方向が、西北西収束(290度-6?)に変化した。衛星画像と合わせ、西日本全域 (福岡沖含む)、東シナ海より遠方の日本海 (竹島、対馬方面)、朝鮮半島も視野に。
(埼玉山梨長野県境・甲武信ヶ岳、埼玉県、群馬県南部、長野県(諏訪湖、八ヶ岳)、岐阜県、富山県、石川県・沖、竹島、西日本方面) 要警戒 !
2006.5.15 04:32 ピンク色の満月 (5.15 ピンクの月)
04:30 頃 西の空に、ピンク色の月。東の空の雲は、若干、サーモンピンク色に染まる。

P.S. (満月トリガー) 5.15 インドネシア・ジャワ島のメラピ火山で、大規模な火砕流が発生した。

05:00 頃 東北東の空、千鳥 (千切れ)状前兆雲を見たので、遠方の海外で大きい(M6〜M7クラス)の発震の可能性あり。
17:25-17:35 頃 カラス短切り鳴き。(警戒音) 要警戒 !
00:30 頃 全方向、若干 赤味のある前兆夜空です。念の為、要警戒 !
00:05 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
16:00 頃 ねむねむ現象。
(5.14 霧雨/曇) 連日、全国的に前兆雲の下です。
11:20 頃 南-西-北西の空、不明瞭だが高層に細かい石垣状前兆雲 念の為、要警戒 !
01:00 頃 全方向、赤味のある前兆夜空です。念の為、要警戒 !
03:46 頃 カラス夜中鳴き。04:55 頃 短切り鳴き。要警戒 !
04:00-13:00 頃 断続的に鳴く。
00:50 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
12:08 頃 耳鳴り報告(左 西) 8sec pi- 高周波。
23:03 頃 PCカーソルの動きぎこちない。
5.13 行徳電波観測 (異常 高レベル収束) 西方向 12:40-16:30, 19:30-21:40 (約600mV・パルス的にサチレート) (21:00 収束)。数時間後〜数日間 要警戒 !
(5.13 曇/雨) 全国的に中国本土からの前兆雲の下です。衛星画像 要注視 !
(5.13 予測メモ 青色画像 参照)
04:00-12:30 頃 カラス断続的に鳴く。時には騒ぎ、短切り鳴き、コミュニケートあり。悲しそうに鳴くことも。要警戒 !
12:10 頃 カラスの電柱天辺監視行動 (北-東、西向き)あり。10羽以上のカラスが同一方向を向いていた。 13:30-14:30 頃 カラス連続的に鳴く。(警戒音) 要警戒 !
--
(5.13 岐阜県揖斐川町 地滑りニュース)
5.12〜5.13 にかけて岐阜・揖斐川町の揖斐川沿いの山の斜面で、相次いで地滑りが発生。(幅90m 高さ90m)
前駆的な微振動でも、土砂崩など起きる可能性がある。 この地域 (大垣北)は、福井県敦賀東・大野とともに数ヶ月前から前兆雲が出現しており、地殻変動がかなり活発。 5.12 前兆雲域は東海・滋賀県・伊勢湾であり、同地域は、しばらく要警戒 !
--
(5.12 午後8時25分M2.5新潟県下越地方(新津)地震発生)
--
(5.12 曇/晴) 満月トリガー (5.11〜5.16-5.18 頃) 要警戒 ! (5.11 赤焼け現象による延長)
TV音声ノイズ 15:10- 頃 3ch,10ch,12ch ノイズ。念の為、要警戒 !
12:30 頃 南-南西-西南西の空に、薄く細かい石垣状前兆雲あり。西南西-北西の空には、ベール状前兆雲が広がっている。
(伊豆半島・相模湾・東京湾・伊豆諸島方面) 念の為、要警戒 !
16:40 頃 北西-北-東の空に、放射状前兆雲 北-北北東収束。
(埼玉県、群馬県、新潟県、福島県、千葉県北西部、栃木県・茨城県、福島県方面) 数時間後〜数日間 要警戒 !
16:50 頃 南-南西の空に、低層は帯状前兆雲で、上層に放射状前兆雲 南収束(190度-6?)。複合の様相。
南 (神奈川県、相模湾、伊豆大島、新島・神津島近海、三宅島近海、八丈島近海、東海道沖方面) 数時間後〜数日間 要警戒 !
17:10 頃 南-南西-西-北西の空に、全体的に石垣状の放射状前兆雲 西南西-西収束。広域の様相。
衛星画像から (東海道沖・伊豆半島・駿河湾・静岡県-山梨県-埼玉県-群馬県、伊勢湾・東海、近畿・紀伊半島沖方面)
背面 (千葉県・房総沖-茨城県・沖・鹿島灘-福島県・沖-宮城県・沖・三陸沖方面) 要警戒 !
01:30 頃 西側 (南-西-北西)の空は赤味があり、東側 (北東-東-南東)は明るく褐色の前兆夜空です。念の為、要警戒 !
12:30-12:50-15:10 頃 カラス短きり鳴き。コミュニケートあり。断続的に鳴く。念の為、要警戒 !
15:10 頃 西側の空全体に石垣状前兆雲が広がり、カラス騒がしく鳴いている。短切り鳴き、コミュニケートあり。要警戒 !
14:30- 頃 軽い頭痛。ねむねむ現象。
--
(5.11 午後1時14分M3.9鹿島灘茨城県北部(常陸太田・東海・水戸北東・日立南)地震発生)
(5.11 午前3時01分M3.5の父島近海地震発生)
--
(5.11 雨/曇/雨) 満月トリガー (5.11〜5.16 頃) 要警戒 !
TV音声ノイズ 01:25-01:50 頃 4ch 一瞬ノイズ。念の為、要警戒 !
16:10 頃 南-南南西の空、曇天で不明瞭だが波状前兆雲 (南北波方向)がずっと出ている。カラスも継続的に鳴いている。
東京湾(横浜沖)・口-房総半島南端沖-伊豆諸島方面 要警戒 !
18:40 頃 西北西-北西の空の低層、赤焼け現象あり。
(写真、EQ BBS 参照) 写真より実際は、赤味があり強烈でした。海外含み、約1週間後 5.18 頃 要警戒 !
13:00 衛星画像、全国ほぼ全域 (除北海道)活発。伊豆諸島-房総沖-銚子沖に明瞭な数珠状目の帯前兆雲、その先の茨城県沖-三陸沖-北海道南東沖-千島-カムチャッカに帯状前兆雲、山陰沿岸-北陸沿岸-秋田県沿岸-岩手県北東部久慈-青森県東方沖に明瞭なすじ前兆雲など、中国本土北部・東部(蘭州・内モンゴル-天津西・徐州の広域) 要警戒 !
08:50-09:20-10:05 頃 カラスちょっと短切り鳴き。コミュニケートあり。その後、断続的に鳴く。要注意 ! 念の為、要警戒 ! に変更。
10:40 頃 10羽以上が、数羽づつの低い飛びの繰り返しや電柱やTVアンテナ (東南東、南、西向き)にとまり騒いでいた。その後、雨が降りだしたが、12:20 頃も断続的に鳴いている。雨の抑制効果期待するが、関東・沖などで発震の可能性が高い。
14:40 頃 やはり、茨城県北部で M3.9 発震したが、方角 (向き)違いや発震後も断続的に鳴いており、後続 要警戒 !
--
(5.11 信号系統異常ニュース)
5.11 05:42 頃 神奈川県 JR 京浜東北線(川崎-鶴見間)で運行中の電車に停止信号が送信される障害発生し、09:00 現在も大船-蒲田間の上下線がストップしたまま。(10:00 頃 運転再開予定)
連日、関東は前兆雲域です。念の為、同地域 しばらく要警戒。
(ご参考)
2005.7.6 JR 中央線(千代田区四谷-御茶ノ水間)の上り線信号機のシグナルが消えた障害などの 約17日後 7.23 千葉県北西部(市原、千葉) 16:35 M5.7 震度5強 (東京都足立区) 発生している。
--
(2006.5.10 気象ニュース)
5.10 フィリピン・ミンダナオ島東方沖の塊状前兆雲は、台風1号になりました。(地殻変動によるに熱上昇が継続したものと思われる)
今後の発震状況、要注視。
--
・5.10 11:42 アリューシャン列島 M6.4 (USGS)
(5.10 午前10時23分M4.1の茨城県南部(水海道北西・下妻南西)地震発生)
--
(5.10 雨/曇/晴) 日本海中部から全国的に前兆雲域でした。
21:00 頃 気になる天頂から北東にかけての空が白く明るい前兆夜空です。
13:45 頃 南西-西の空、晴れ間に太めのすじ前兆雲 北北西-南南東方向、もくもく前兆雲 複合の様相。
伊豆諸島・相模湾・伊豆半島-神奈川県-東京都西部-埼玉県西部方面 念の為、要警戒 !
14:55 頃 目視では気がつかなかったが、デジカメ画像に日暈が写っていた。
03:10-03:30-03:45 頃 カラス夜中鳴き。念の為、要警戒 !
09:50-14:00 頃 カラス断続的に鳴く。短切り鳴きあり。
--
(2006.5.10 雑記 なんでも高温上昇はフェーン現象か ?)
最近、やたらと天気ニュースでは、気温が高温に上昇すると「山越えのフェーン現象」といっているが、奇異にうつる。以前は、台風通過後の気温上昇をそう呼んでいたが--。
もともと、フェーン現象とは、欧州アルプスでのこと。今日 (2006.5.10) 上越で気温が33度越えて高温になったから、フェーン現象というのは、いかがなものか。全国的に、地殻変動活発で前兆雲が日本海中部 (中心)から日本列島までいっぱい出ており、複合の様相で広域前兆雲域である。関東からも北西収束 (新潟県方面)の放射状や塊状前兆雲が目視されている情報がある。
気温の上昇は、地殻変動(上部マントル含む)による熱上昇といえば、明確になる。まさに局部的な気温上昇(熱上昇)地点は、予測震央域である。気象を大気だけの表面的な視野ではなく、地球内部も考えた地球科学として捉えるべきであろう。
因みに、地殻変動(上部マントル含む)による熱上昇とは、マントルの上昇や岩盤破壊あるいは発震直前のプレートによる摩擦熱・圧縮熱などが考えられる。(発震直前などの岩盤ストレスによる熱上昇など) いずれにしても、豪雨域 (自然のバランス調整、発震抑制効果)同様に局地的気温高温上昇域は、しばらく警戒です。
話は変わるが、今日、フィリピン・ミンダナオ島東方沖の塊状前兆雲が台風 1号になった。(地殻変動の熱上昇などで、台風が発生する。)
--
(5.9 午前8時10分M2.4の長野県北部(野沢温泉)地震発生)
--
(5.9 曇)
12:00-15:50 頃 カラス断続的に鳴く。短切り鳴きあり。要注意 !
--
・5.8 18:16 スマトラ群発域 (南スマトラ西沖) M6.0 (USGS) --(4.27-4.25-4.24 など対象)
(5.8 午後3時52分M3.3鹿島灘(日立沖)地震発生)
--
(5.8 曇/雨) 黄色っぽい曇天。
22:50 頃 全方向、明るく若干赤味のある前兆夜空です。 昨夜と同様に北東-東-南東の空は、より明るく、特に東北東 (北東寄り)はスポット的に白く極めて明るい。 又、西の低層 (遠めか)と西北西-北西は、スポット的に白く明るい。要警戒 ! (継続)
02:50-03:10 頃 カラス夜中鳴き。コミュニケートあり。要警戒 !
05:40 頃 カラス早朝騒ぐ。(通常、夜明け時、カラスなど鳥類は、おはようの挨拶をし合うが--警戒音) 要警戒 !
10:00-10:30- 頃 断続的に鳴く。
22:30-22:35 頃 カラス悲しそうに鳴く。
--
(5.7 午後8時21分M3.2栃木県南部(小山)地震発生)
(5.7 午後7時22分M3.1岐阜県美濃中西部(下呂西・郡上八幡東)地震発生)
・5.7-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖) 18:30 M2.0
(5.7 午後3時10分M2.1新島・神津島近海地震発生)
--
(5.7 曇) 全国的に前兆雲域、特に太平洋沿岸沖の複数の塊状前兆雲 (豪雨域、予測震央域)あり。要警戒 ! 雲模様目視、レーダー画像、衛星画像 要注視 !
11:30 頃 曇天の中、東西方向 or 北西-南東方向の層がある。南-南西の空の低層には積雲の帯前兆雲も見える。
19:10 頃 全方向、明るい前兆夜空です。 北東-東-南東の空は、褐色で明るく、特に東北東 (北東寄り)はスポット的に明るい。 又、西の低層 (遠めか)と西北西-北西は、白いスポット的に明るい。要警戒 !
04:16 頃 カラス早朝騒ぐ。(通常、夜明け時、カラスなど鳥類は、おはようの挨拶をし合うが--) 念の為、要警戒 !
12:08 頃 カラスちょっと鳴く。
09:45 頃 微振動あり。
--
(5.6 午前10時39分M4.3の父島近海地震発生)
(5.6 午前4時59分M2.6の愛知県西部(半田)地震発生)
--
(5.6 晴/薄曇) 風があるが、暖かいもや状態。
11:35 頃 南-西-北西の空、薄い放射状前兆雲 西収束(280度-6?)。
(東京西部、山梨県、埼玉県、群馬県南部、長野県(八ヶ岳、諏訪湖、御嶽山・乗鞍岳)、岐阜県飛騨地方、富山県、福井県・石川県・沖方面) 要警戒 !
12:10 頃 天頂に日暈。放射状前兆雲は、西北西収束(290度-6?)に広がった。衛星画像と合わせ、より遠方の日本海 (竹島、対馬方面)、朝鮮半島も視野に。
(埼玉山梨長野県境・甲武信ヶ岳、埼玉県、群馬県南部、長野県(諏訪湖、八ヶ岳)、岐阜県、富山県、石川県・沖、竹島方面) 要警戒 !
15:10 頃 南-西-北西の空、全体的に薄い放射状前兆雲 西北西収束。太陽の下層に日暈アークの一部。この後、西側は曇天(太陽が霞む雪雲の様)になった。
15:20 頃 北-東-南東の空、薄い放射状前兆雲 東南東収束。
16:40 頃 北-東-南東の空、薄い放射状前兆雲 東南東収束。(南東寄り) この後、曇天になった。
17:00 過去24H 磁気嵐は発生していません。
02:14 頃 カラス夜中鳴き。念の為、要警戒 !
11:00-11:40-13:35- 頃 断続的に鳴く。短切り鳴きあり。(警戒音)
17:15 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
19:45 頃 耳鳴り報告(左 西) 4sec pi- 高周波。
15:00- 頃 軽い頭痛になった。ねむねむ現象。
(5.5 晴) もや状態。いろいろな薄い前兆雲、複合の様相。
TV音声ノイズ 18:30(light)- 頃 3ch,6ch,10ch,12ch ノイズ。念の為、要警戒 !
10:50 頃 北西-北-北東の空、薄い放射状前兆雲 北-北北東収束。
(埼玉県・群馬県・栃木県、新潟県、福島県、秋田県沖、青森県西方沖、北海道南西沖 (奥尻島)方面) 要警戒 !
13:20 頃 西南西-西の空、上空に伸びたように見えるすじ前兆雲西南西 (西寄り)収束(260度-6?)。
(川崎・東京都町田、神奈川県北部、山梨県南部、富士山、長野県南部、静岡県北部、岐阜県、愛知県、伊勢湾北部、三重県北部、滋賀県南部、京都、奈良、大阪・大阪湾方面) 要警戒 !
15:20 頃 南-南西-西南西の空、薄い放射状前兆雲 南西収束。
(伊豆半島・相模湾 (伊東・沖)方面) 要警戒 !
16:10 頃 西-北西の空、薄いすじや小規模波状前兆雲 西北西収束。。
16:50 頃 南-西-北西の空、太陽の左側に幻日、複雑な前兆雲、西北西方向など複合の様相。
西-西北西の上層には、珍しいネット状前兆雲出現した。南南西指向のすじ前兆雲。
17:00 頃 西北西の空、太陽の上層に天頂環 or 外暈 (46度ハロー)のアークの一部 (部分虹)と思われるものが見られた。その後、西側の空は、薄い白濁状態になった。
衛星画像 中国本土東部・沖-渤海-北東部(大連、瀋陽)-ウラジオストック沖-日本海-北海道南西沖・奥尻島、北海道にジグザクの直線状境界線前兆雲、日本海、東北・沖 活発 要警戒 !
11:00-16:00 頃 カラス断続的に鳴く。短切り鳴きあり。念の為、要警戒 !
--
(5.5 動物予兆ニュース 熊出没)
5.5 08:00 頃 富山県魚津市古鹿熊(ふるかくま)の山中で、親子2頭の熊出没。(地名から生息地のようです)
(5.4 13:30 頃 魚津沖では、約2時間、蜃気楼が見られた。地殻変動による熱上昇か。5.4 10:17 能登半島沖(七尾沖) M4.0 発震)
5.4 14:00 頃 岩手県奥州市江刺区広瀬の山林で、熊出没。
4.28 富山県内で熊出没。とちらも熊のいらだちが見られる。
4.15 秋田、長野県で昨秋ブナの実が大豊作だったことから、クマの栄養状態が良く、熊注意報が出されたとのこと。(一昨年は、不作だから熊の出没が多発と報道されていたが-- ?) 被害遭遇は、熊の食糧事情より前兆現象のいらだちが原因と考えた方が妥当である。一昨年 2004年 並みの大きな発震の可能性もある。特に前兆雲出現域では、山菜取りは避けた方がよい。ご注意 ! 要警戒 !
(コメント) 一昨年は、不作だから熊の出没が多発と報道されていたが-- ? 今年は、逆説的な昨秋ブナの実が大豊作だったことから熊注意報が出された ?? やはり、被害遭遇 (動物予兆)は、餌事情より頻繁な前兆現象 (電磁波、荷電現象、微振動、熱上昇など)によって熊たちがいらだち攻撃的になっているのではないだろうか。遭遇しないように早急なる対応が望まれる。
--
(5.4 午前10時17分M4.0の能登半島沖(七尾沖)地震発生)
(5.4 午前3時58分M2.3の伊豆大島近海地震発生)
・5.4 00:26 トンガ M8.0 (USGS) --(4.27 など対象) 津波 要警戒 !
--
(5.4 晴)
02:54-03:10,03:45-04:00 頃 カラス夜中鳴き。コミュニケートあり。要警戒 !
12:00-14:30 頃 断続的に鳴く。
13:00 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
02:00 頃 耳鳴り報告(左 西) 7sec pi- 高周波。
--
(5.3 午後3時49分M3.7栃木県北部(日光)地震発生)
(5.3 午前8時00分M3.4の八丈島近海(北沖) 深発100KmD地震発生)
--
(5.3 晴/快晴) TV音声ノイズ 16:57,17:19(heavy 2回),18:02- 頃 4ch 一瞬ノイズ。要注意 ! 念の為、要警戒 ! に変更。
12:15 頃 南西の空、短い雲に綺麗な水平虹 (水平環)が見えた。短いので、水平というより部分虹(太陽の下の太めの暈の一部)というべきかも。気になる伊豆半島・相模湾方面。
南-南西-西-西北西の空に、2本の刷毛付すじ前兆雲 (飛行機雲の前兆雲化かも ?)西北西指向 or 東西方向。要注意 !
その後、西北西指向の短いすじ雲が出た。
13:28 MODIS 衛星画像、上記 すじ前兆雲は、横浜-東京湾-市原、川崎-東京湾-千葉-東金--九十九里沖のすじ前兆雲だったと思われる。
横浜・川崎、東京湾、千葉県千葉・市原 念の為、要警戒 !
18:15 頃 南-西-北西の空、積雲の列 (南北方向)の前兆雲が、エアロゾルによるサーモンピンク色に染まった。18:25 頃 雲は消えたが、西北西-北西の空の低層は、赤味を増した。
茨城県・沖 or 新潟県中越方面で中規模(M4〜M5クラス)予測 数日間 要警戒 !
(写真 EQ BBS 参照)
11:30, 12:20-12:50-14:50 頃 カラス断続的に鳴く。
22:00 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
01:09-01:10 頃 耳鳴り報告(左 西) 12sec, 20sec, 14sec pi- 高周波。
--
・5.2-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・熱海・沖) 18:24 M5.6 最大震度4 (静岡、神奈川)
--
(5.2 曇/雨/曇/強雨)
(雷情報) 朝から、凄い雷雨、落雷が南アルプス・長野県・山梨県・南関東・東京湾・房総沖 広域。熟睡中、気付かず m(_ _)m
発震臨界直近の状態。「自然のバランス調整」期待するが-- 念の為、要警戒 ! 衛星画像 要注視 !
18:24 頃 震度3ぐらいのちょっと長めの揺れを感じた。5.2 18:24 伊豆半島東方沖 M4.9 (Hi-net) 最大震度4
20:40 頃 全方向、明るく赤味ある前兆夜空です。 北東-東-南東の空は、特に明るく、東北東 (北東寄り)はスポット的に明るい。要警戒 ! (継続)
東北東 (北東寄り)は、茨城県霞ヶ浦南・龍ヶ崎、鹿島灘、茨城県沖、福島県沖方面です。
03:50 頃 全方向、明るい前兆夜空です。北東-東-南東の空は、全体的に黄色ぽい。西の空は、直前の赤味がある。特に西北西 (北西寄り)はスポット的に明るい。要警戒 !
03:05-03:10,03:50 頃 カラス夜中鳴き。念の為、要警戒 !
13:10 頃 耳鳴り報告(左 西) 4sec pi- 高周波。
14:51 頃 耳鳴り報告(左 西) 40sec pi- 高周波。異常に長い。(10分ぐらい前から強雨)
19:15 頃 耳鳴り報告(左右 近場西寄り) 10sec po- 中周波。耳圧あり。後続、要警戒 !
21:26 頃 (左 西) 3sec pi- 高周波。その直後、近所の犬が吠えていた。
22:45 頃 (左 西) 10sec pi- 高周波。23:16 頃 (左 西) 20sec pi- 高周波。
16:00-19:30- 頃 ねむねむ現象。
--
(5.1 午後4時00分M4.2茨城県南部(古河)地震発生)
・5.1 06:40 チリ北部沖 M6.3 (USGS)
・5.1 04:33 トンガ M6.3 (USGS)
・5.1 04:17 チリ北部 M6.4 (USGS)
--
(5.1 晴/薄曇) 熱上昇もや状態の夏日。12:00 都心で気温28.4度です。
03:50 頃 カラス夜中鳴き。念の為、要警戒 !
05:00-12:25-15:00 頃 断続的に鳴く。
2006.5.1 15:27 東京のカラス君 (5.1 15:27 東京のカラス君)
この時間帯、2ヶ所で電柱天辺監視行動 (西 or 西南西、北向き ?)を見た。方角は、予測震央です。
監視行動後、飛び立つ瞬間です。
(別のカラスの監視行動 約30分後、北方向 16:00 茨城県南部(古河) M4.2 最大震度3 発震)

00:26 頃 耳鳴り報告(左 西) 10sec pi- 高周波。
--
・4.30 17:17 バヌアツ 深発 151.3KmD M6.0 (USGS)
・4.30-(4.18) 群発 伊豆半島東方沖(伊東・沖) 14:12 M1.6, 13:10 M4.4 震度5弱 (静岡県熱海), 11:43 M1.7
・4.30 09:43 モンゴル中部 M5.8 (USGS) --(4.24,4.18,4.8 などの黄砂対象)
・4.30 01:58 ロシア・シベリア(カムチャッカ根元) M6.4 (USGS)
--
(4.30 晴) 薄曇状態。
13:00 頃 西南西の空、帯雲に薄い水平虹が見える。初めて。
(13:30 帯雲は、西南西-南南西のすじ状で直前前兆雲だった。13:10 伊豆半島東方沖 M4.4 発震後は消えていた。)
(写真、EQ BBS 参照)
02:05,02:30-02:50,03:35 頃 カラス夜中鳴き。コミュニケートあり。要警戒 !
(4.29 曇) TV音声ノイズ -12:50-13:10- 頃 6ch ノイズ。(一瞬ノイズもあり) 念の為、要注意から要警戒 ! に変更。
衛星画像 朝から大きい (M6〜M7クラス)規模予測の円弧状境界線前兆雲 出現。
(霧島山-日向-四国中央-播磨灘-明石-京都-高山東・北ア焼岳南-松本-上田-吾妻・沼田-中禅寺湖-いわき-福島県沖)の域下
15:40 頃 (三軒茶屋26F展望) 上層の放射状前兆雲 西収束
(東京都西部奥多摩、あきる野方面) 念の為、要警戒 !
低層に帯状・境界線前兆雲 南北方向、複合の様相
(東京都奥多摩・あきる野-神奈川県丹沢-小田原・箱根-相模湾-伊豆半島東方沖・伊東・沖-伊豆大島・房総半島南端沖・房総沖) 要警戒 !
(写真、EQ BBS 参照)
23:30 頃 北東-東-南東の空は、赤味のある前兆夜空です。新月なるも全方向明るく、特に東北東 (北東寄り)はスポット的に明るい。要警戒 !
12:00 頃 水位低下 若干あり前兆か。新島・神津島・三宅島近海 or 房総半島南端沖 M2〜M4 クラス 数時間後〜数日間 要注意 !
13:00 頃 カラス鳴き。風が出てきた。
昨日、4.28 高知県 (高知市や須崎市)、大分県で珍しい水平虹 (外暈 46度ハローの水平環)が見られました。高知新聞の記事によると高知県高岡郡日高村や佐川町では 12:40 頃から1時間ほど出現し、「地震か何かの前触れ ?」と話題持ちきりに。(EQ BBS No. 492) 東京・三鷹でも薄い水平虹が観測されています。(EQ BBS No.486)
衛星画像では、最近、大分県-高知県、中央構造線、高知県沖などは前兆雲の頻出域です。数ヶ月間、しばらく 要注意 !
--


---(異常現象)---
(時計異常 2006.2.22)
少なくとも発震の約 3時間半以前に時刻進みがあり
--
・2006.2.22-(2005.7.23) 群発 千葉県北西部(市原、千葉) 千葉 13:37 M4.2 最大震度2 (東京、埼玉)
--
・2.21 16:47 房総沖(南東沖) M4.3 (Hi-net)
・2.21 13:44 茨城県沖(鹿島沖) M5.0 (USGS)
・2.21 03:00 ロシア・中国北東部国境付近(ハバロフスク南西) M5.7 (USGS)
--
(2.22 曇/晴)
10:00 頃 携帯内臓の時計が、他の時計より6分も進んでいるのに気づいた。1日で進んだかは定かではないが異常と思われる。他の時計も、1〜3分程度進んでいた。(13:00 リセット)
21:00 頃 (気づいた時刻) デジカメラ内臓時計も4分程度進んでいた。(リセット)
(2.21 曇) TV音声ノイズ 17:30 頃 4ch ノイズ。17:30 頃 8ch (bu- 人 (アンテナ代わり ?)の移動でハウリング)ノイズ。要警戒 !
17:30 磁気嵐 過去24H G2 (Moderate)あり。現在なし。
--
---(雑記など)---
(2006.4.28 雑記、独自仮説 水平虹について) EQ BBS 転記
地震の前兆として、暈 (ハロー)、天頂環、アーク、回折 (太陽の周りの光環)、水平虹、幻日 (太陽の左右に出る虹)など部分虹含むものを椋平虹 (むくひらにじ)とも呼ばれていますが--、独自仮説ですが、「前駆的な岩盤破壊によって発生する 電磁波、荷電現象、熱上昇などで氷の結晶 (雲)が規則正しく並ぶことによって光学現象が現れる」のではないかと考えます。
注、一般の虹は、水滴によるものですが、ここでの部分虹などは氷の結晶による光学現象です。
--
2005.4.27 14:39 ツツジ (4.27 14:07 今日のツツジ)
小雨模様--。

--
(2006.4.22 雑記、予測関連) EQ BBS 転記
新月トリガー (4.26〜5.1 頃) & 季節トリガー(春 3.5〜5.1 頃) 修正
・新月トリガー(4.26〜5.1 頃) & 季節トリガー(春 3.5〜5.1 頃) 修正 季節トリガー(春 4.16 頃)を満月トリガー(〜4.16 頃)に合わせましたが、次回の新月トリガー(4.26 頃から5.1 頃)まで延長します。 アラブでは、ハムシン(50)と呼ぶ砂嵐が50日間続くと言われています。季節トリガーも約50日間プラスアルファーにします。
--
(4.2 米国 竜巻検証)
3.20 予測メモ (北米) GOES-east メキシコ中南部(メキシコシティー)、(帯状前兆雲) 中北部(モントレー西)-米国テキサス州・オクラホマ州、米国中部広域 (竜巻警戒か ?)
(予測対象) 前兆雲出現から約2週間後発生 !
4.2 (米国南部・中西部8州 竜巻被害) 南部テネシー、ケンタッキー、アーカンソー州、中西部アイオワ、ミズーリ、オハイオ、イリノイ、インディアナ州で被害。ソフトボール大の雹降る。
--
(2006.4.3 雑記) EQ BBS 投稿転記
・(3.28 EQ BBS) 竜巻(ダウンバーストも含む風)は、明らかに地殻変動によるもので、発震臨界直近状態を地球が知らせてくれているものと思います。
・(3.21 EQ BBS) もや状態。(昨年までは、単に春霞と思い、深く考えませんでした。春一番など強風も単なる季節の風としか考えていませんでしたが--。昨年夏以降は、季節トリガーを考えるようになりました。)
・(3.18 EQ BBS) 「雲 (発光現象・赤焼け現象、熱上昇、電磁波発生、荷電現象、風など含み)は、地殻変動 (上部マントル含む)によって発生・形成される。」
・(3.17 EQ BBS) 簡単に発震警戒地域を見るには、気象レーダー画像の豪雨地域あるいは、頻度の高い落雷地域を確認すれば予測震央は可能かと思います。豪雨・強風・雷 (地殻変動の活発化の強弱に起因する)などあった地域は、念のためご注意下さい。
・(3.12 EQ BBS) 気になる強風ですね。春二番というところでしょうか。風は、地殻変動(上部マントル含む)の強弱によって起こる。(独自仮説)
--
(2006.3.31 雑記)
3.31 16:30 前後、原発関連設備設置域の福井県美浜と青森県六ヶ所沿岸で M3.1と深発 M3.6の小規模の発震があった。
大型人工物と地震や原発施設と地震との関連は、たびたび何らかの影響があるといわれているが、静岡県浜岡・沖 (御前崎西)でも前兆雲の頻出域である。 全国活発につき、日本中ここだけという訳ではないが、気になる事象である。M8クラスの地震でも大丈夫な建設をしてもらいたいものである。強度不足なら早急に補強をしてもらいたい。
--
(2006.3.22 雑記) 皆さんへ
季節トリガー」は地球の公転・地軸の傾きからの地球規模の独自仮説ですが、「満月・新月トリガー」と同様に広く使っていただきたいと思います。(防災・防犯・事故防止強化の為)
--
(雑記 2006.2.23 独自仮説)
2.23 気象庁地震情報で、06:20 熊本県阿蘇地方 M1.8 震度1 (熊本) の M2に近い M1クラスの発震 (火山性 and/or マントル変動と思われる)を発表した。当「衛星画像によるピンポイント震央予測では、M2クラスも可能である」ことを述べてきたものに一歩近づいてきたもので、よい傾向である。
つまり、当方主張 (同様に、他の民間地震予知予報・研究家の中にも主張している人がいるが)の「大半の雲は、地殻変動による生成・形成であり、前兆雲/地震雲である。」だから、M2以下の微震前兆でも前兆雲 (間欠的地殻変動による局所的高気圧 and/or 低気圧)を形成しており、現在の気象学の見直しの必要性が迫られていることを表している。独自仮説ですが、「一般の風 (台風発生など含む)もこれらの地殻変動(上部マントル含む)によって前兆雲とともに起こるもの」と考えられる。
(単純に考えて、地殻変動 (岩盤破壊、プレート移動に伴う摩擦熱や圧縮熱、マントル上昇など)によるに熱上昇が大きいと考える。勿論、電磁波発生、荷電現象、噴出ガスなどもあるが。)
--
(雑記 2006.1.18)
1.18 東京株式市場、ホリエモン・ショックで売買急増、ついに 14:40 全銘柄売買停止された。連日の雲行同様に荒れています。金融関連 要警戒。
(雑記 2005.1.6)
2004年は、熊出没多発 (動物予兆)でしたが、2005年は、ニュースになったのは、沼津 ? (12月 富士山に雪がない)ぐらいで、急減でした。 12月から激寒になり中部など大雪が始まりました。熊君たちは、1年半前ぐらいからすでに大雪 (地殻変動の活発化)になることを知っていて、早めの備えを準備していたのだろうか。 熊出没域は、前兆雲域に同期していましたが、小規模な発震のみでした。今年、2年目になり大きめの発震にならなければ、よいのですが。 前兆雲は、大雪域として継続的に出現しています。雪雲 (雨雲同様)は、前兆雲です。一般の風(吹雪)も突風も前兆雲 or 円形などの晴天域 (地殻変動の活発化)がもたらす。(独自仮説)
(検証は、気象衛星画像による)
---------------
(余談) 2005.8.29
\100ショップに行ったら、防災コーナーが出来ていた。家具、パソコンなどの転倒・ズレ防止の耐震粘着マットまで販売されていた。 (貼り直し可能、カットできます。6枚入り、透明のブルーで綺麗。) つい買ってしまった。しかし、家電、パソコンなどは低い位置にあり、ノートPCには不要。 さて、何に使おうか。耐震くん
--
-----NEWS-----
(2006年)
--
(4.21〜4.26 鉄道ストップ相次ぐニュース)
4.26 08:25 頃 大阪市営地下鉄谷町線阿倍野-文の里駅間で、電線垂れ下がり車両接触、「ドーン」という音で地下鉄が一時ストップ。
4.25 12:16 頃 東京・東急世田谷線の (世田谷区)三軒茶屋-下高井戸駅間で停電が発生し、全線の運転がストップした。東急は、落雷が原因の可能性があるとして調べているが。
(4.25 JR西日本、兵庫県尼崎の福知山線転覆事故から1年)
4.24 JR東日本・東京山手線・埼京線の (新宿区)高田馬場駅近くの線路異常 6.6cm 隆起。他の3本の線路で2.2〜5cm 隆起が見つかった。線路下のコンクリート注入工事が原因か。
4.21 JR東日本・東京青梅線でも線路異常 1.2cm 隆起。線路下のコンクリート注入工事が原因か。
いずれも、前兆雲 (目 or ボタン)出現域につき、しばらく、要警戒 !
その他、4.14 JR京浜東北線王子駅 (東京都北区)や臨海副都心の新交通「ゆりかもめ」事故で、ストップした。
--
(4.21 南ペルー 火山噴火ニュース)
4.21 ペルー南部 (リマ南東 900Km)のウビーナス火山 (Ubinas volcano) が噴火し降灰、1Kmの噴煙が観測された。
--
(4.16 千葉・市原 製油所爆発ニュース)
4.16 05:40 頃 千葉県市原市 (東京湾岸)のコスモ石油千葉製油所の間接脱硫装置付近で爆発炎上した。数回の大きな爆発音とともに黒煙が上がった。
4.13 東京湾の船舶衝突事故関連濃霧 (ベール状前兆雲)や市原・茂原・千葉付近には前兆雲 (目)が頻出していた。(4.14 4.13 4.12 など予測メモ 参照) 同付近 しばらく要警戒。
--
(4.14 東京 連続車両故障ニュース)
4.14 06:43 JR京浜東北線王子駅 (東京都北区)で、停車中の大宮発大船行き普通電車床下から煙が出た。
4.14 17:00 頃 臨海副都心の新交通「ゆりかもめ」で、船の科学館駅 (江東区)を出発したところで車両が傾き、急停止した。
南関東に前兆雲が連日、出現しています。(4.13など 予測メモ参照) 南関東・東京湾のエリアは、しばらく要注意 !
--
(4.13 東京湾口で船舶衝突ニュース)
4.13 早朝 東京湾付近などに濃霧注意報 (視界 150m) ! (ベール状など前兆雲)
4.13 05:20 頃 神奈川県横須賀市沖 (東京湾口)で、貨物船 498トンとフィリピン船籍の貨物船 6812トンが衝突した。
(予測メモ 4.12 など衛星画像では、関東・沖 広域前兆雲が出ています。念の為、同地域 要警戒 !)
神奈川県・千葉県、その周辺のドライブなど十分気をつけて下さい。
--
(4.11 三重県 列車脱線ニュース)
4.11 11:30 三岐鉄道北勢線 三重県東員町(桑名北西)付近で橋脚のうち1本が傾き、脱線した。
桑名北西では、前兆雲が連日、出現しています。(4.11-4.8 予測メモ参照) 三重県北部・滋賀県東部・岐阜県南西部のエリアは、しばらく要注意 !
--
(4.9 動物予兆ニュース クジラ衝突)
4.9 18:00 頃 鹿児島県・大隈半島佐多岬の西北西約3Km沖で、水中翼を持つ高速船 (屋久島発鹿児島行き)がクジラと衝突した模様。九州周辺では、今年5度目で多発している。
4.9 九州・周辺海域の広域が前兆雲域だった。(4.9 予測メモ参照) 鹿児島県沖・奄美大島北沖・屋久島・種子島・日向灘のエリアは、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
(追加コメント) 衝突している全ての船に動物の嫌がる音を出す装置が付いているが、これが前兆 (電磁波、微振動 or 熱上昇など)で苛立っているクジラの動作をさらに鈍らせたり or 攻撃的にさせているのではないだろうか。早急なる対応が望まれる。
--
(4.1 レイテ島地滑り検証ニュース)
フィリピン南レイテ州の死者・行方不明者1000人以上を出した地滑り災害は、集中豪雨で緩んだ地盤が 小規模 M3.7 の地震で崩れた可能性が高い。と京都大学防災研究所などの日比合同調査団が発表した。
微振動でも、雪崩が起きる可能性があることを裏付けるようなものでもある。地滑り前、数週間にわたる降雨で火山性土砂が液状化したとのこと。
ご存知のように雨雲は、前兆雲であり地震予知予報が防災、減災に重要であることが窺える。
--
(3.21 火山噴火ニュース)
3.21 06:28 頃 道東 雌阿寒岳 小規模な噴火が発生。微量の降灰を確認、噴煙 400m。(気象庁発表)
連日、前兆雲が出現しています。3.20 北海道は円弧状境界線前兆雲 (オホーツク海の低気圧の縁)出現。(3.20 予測メモ青色画像 参照)
北海道全域活発。特に、低気圧の中心である千島・オホーツク海の予測震央では、大きめ・大きい(M5〜M6〜M7クラス)規模予測。しばらく、要警戒 !
--
(3.19 動物予兆ニュース クジラ衝突多発)
3.19 12:45 頃 福岡北約10Km沖の玄界灘で、JR九州高速船 (博多発釜山行き)がクジラと衝突した模様。今年4度目の衝突事故、海洋生物が嫌がる超音波を出すスピーカーを取り付けても事故が発生している。
3.18 済州島・対馬・福岡沖・九州西方沖・日本海の広域が前兆雲域だった。(3.18 予測メモ参照) 対馬・福岡県沖・韓国南沖は、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 ! (継続)
--
(3.8 土砂崩れニュース 滋賀県)
3.8 04:00 頃 滋賀県高島市 (琵琶湖西、小浜南東)の国道367号が土砂崩れ発生で40mにわたり通行不可になった。100m上の山からの土砂崩れ。
2月下旬〜3月上旬、福井県小浜南付近に頻繁に前兆雲が出現している。(3.4〜2.17 予測メモ参照) 滋賀県琵琶湖西・小浜南・京都北付近は、しばらく 要注意 !
--
(3.5 動物予兆ニュース クジラ衝突)
3.5 10:25 頃 長崎県対馬市の東約38Km沖の対馬海峡で、JR九州高速船 (釜山発博多行き)がクジラと衝突した模様。海洋生物が嫌がる超音波を出すスピーカーを取り付けていたが、事故が発生した。
3.4-3.5 済州島-対馬・福岡沖に前兆雲が出現している。(3.5 予測メモ参照) 対馬・福岡県沖・韓国南沖は、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
3.5 13:14 群発域 福岡県西方沖 M2.9 発震している。
--
(3.1, 2.28 動物予兆ニュース イルカ)
3.1, 2.28 連日、千葉県一宮町の九十九里浜・東浪見海岸で、前日と同じイルカ・カズハゴンドウ 約70頭が砂浜などに打ち上げられた。
房総沖・関東南東沖・銚子沖・房総半島南端沖・伊豆諸島には、継続的に前兆雲域が出現しており、日本列島の太平洋沿岸沖が活発です。(予測メモ参照) 数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
--
(2.10 雪崩ニュース)
2.10 11:20 頃 秋田県仙北市田沢湖の乳頭温泉で、雪崩事故が発生しました。
連日、盛岡西・雫石・岩手山西、田沢湖に前兆雲が出現していた。(予測メモ参照) 秋田県・岩手県境、奥羽山脈は、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
--
(2006.1.16 岐阜で環天頂、二重ハロー(暈)、上部タンジェントアーク、両幻日、幻日環の全ての太陽光学現象 ニュース)
1.16 岐阜大学で見られた極めて珍しい全ての太陽光学現象の写真が掲載されています。
1.15 には、東京でも天頂環が見えました。岐阜県など中部は、前兆雲が頻出しており気になるところです。数ヶ月間、十分なる警戒が必要と思われる。
(写真 2006.1.16 岐阜大学教育学部地学)
--
(2.7 Hi-net 東南海スロースリップ ニュース)
2006.1.7〜1.23 に東南海地震の想定震源域に沿った紀伊半島中部から愛知県にかけてゆっくりした地殻変動と微小地震「スロースリップ」が発生したと防災科学技術研究所が発表。 三重県と奈良県の県境の30KmDの地下深部が滑り始め、愛知県の地下でも30〜100回/日のM1未満の微小地震が観測された。 地殻変動の滑った量は各地点で0.5〜1cm程度とのこと。
(三重県名張・高見山・松坂西、伊賀・信楽、御在所山や奈良県大台ケ原、吉野・十津川峡、室生、伊勢湾、愛知県岡崎、設楽・鳳来寺山・新城、足助、名古屋・小牧、津島・稲沢・一宮など前兆雲が頻出していました。中央構造線と鈴鹿山脈の地殻変動と考えていましたが、-- 予測メモ参照)
昨年 2005.7.20-7.23 愛知県東部(足助・鳳来寺・豊田エリア)の東海地震想定域でスロースリップ地震が確認されており、今回、西方に拡大したものか ? しばらく、要注視 !
--
(1.12 航空管制システム、またまた電波障害ニュース)
1.12 14.30 頃 東京都伊豆大島にある航空機用距離方位表示無線装置に電波干渉障害が生じた。
運航に支障はなかったが、発信源の特定はできなかった。 (前兆現象の可能性大か)
昨年 10.21 11:20-11:50 頃 東京都伊豆大島と新島にある航空機用距離方位表示無線装置と、千葉県館山にある距離測定装置に同時障害が生じた。
相模湾、伊豆半島、伊豆大島・新島・神津島・三宅島など伊豆諸島、房総沖・関東南東沖に連日、前兆雲域 (地殻変動極めて活発か)が出現しています。東京湾・口、相模湾、伊豆諸島、房総沖・関東南東沖付近 しばらく要警戒 !
--
(1.8 動物予兆ニュース クジラ)
1.8 15:00 頃 三重・津市の海岸沖 (伊勢湾)で、体長4.5mほどのマッコウクジラが浅瀬で見つかった。
1.8 など連日、伊勢湾(津沖)・口に前兆雲が出現している。(1.8 予測メモ参照) 伊勢湾は、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
--
(2005年)
(12.10 動物予兆ニュース 駿河湾にクジラ)
12.10 朝 静岡・沼津市の海岸で、体長3mほどのクジラが打ち上げられているのが見つかった。 マッコウクジラとみられている。
駿河湾は、数週間後〜数ヶ月間 要警戒 !
(ご参考)
(10.26 東京湾、神奈川県川崎の運河にホウジロザメ)
(10.21 相模湾、神奈川県二宮町の海岸でクジラ)
-(下記、再記)-
(10.21 動物予兆ニュース関連 発震報告)
・9.28 23:44 相模湾(三浦沖) M3.6 最大震度2 (神奈川)
・9.15 15:06 東京湾(湾口・浦賀水道) M3.5 震度1 (神奈川)
・9.13 12:39 相模湾 (深発) M3.3
・8.29 04:18 伊豆半島東方沖(伊東・沖) M3.2 震度1 (静岡)
(7.27 神奈川県横須賀(相模湾)にツチクジラ)
-
・8.16 宮崎県沖(牡鹿半島沖) M7.2 検証
(7.16 宮城・石巻市沖・牡鹿半島沖での親子コククジラ)
-
・7.23 千葉県市原(袖ヶ浦隣) M6.0、6.1, 6.2 東京湾 異例な 5連発 M4-M3 クラス
(5.4 東京湾袖ヶ浦沖のコククジラ)
--
(12.5 伊予灘で船舶転覆ニュース)
12.5 03:00 すぎ 大分県姫島沖の伊予灘で、砂利運搬船 395ton が佐伯港に向かう途中転覆した。 伊予灘は 海上強風警報が出されていた。(風速 20m、波高 〜3m)
12.5 近隣でダブル発震 大分県中部(別府・湯布院東) 13:54 M1.9, 13:23 M2.0 震度1 (大分)--(12.2 など対象)
伊予灘に前兆雲(12.5 00:00 (衛星)小規模予測の複数の目)出現しています。念の為、しばらく同地域 要注意 !)
--
(12.3 青函トンネル内列車立ち往生ニュース)
12.3 午前 北海道の青函トンネル内吉岡海底駅構内で、函館に向かっていた特急列車が電気系統の不具合と思われる原因で特急列車が立ち往生し、乗客が4時間余り閉じ込められた。
12.3-11.15 津軽海峡に帯状前兆雲が頻出しているので道南・青森県含め 念の為、しばらく要警戒。
--
(12.4 全国に広がる耐震偽造の危険ビル ニュース)
姉歯建築設計事務所の不正事件に伴う震度 5強や自重でさえ倒壊する危険ビルが多数発覚続く !
・愛知県「岡崎第1ホテルイースト館」「岡崎サンホテル」休止。(東海3県では6軒) 「アズイン大府」、「名鉄イン刈谷」休止。
・京都府 再計算せず「改ざんはなく耐震性に問題はない」と発表していたが、大手鹿島施工「プラザホテル舞鶴」「京丹後市のシティーホテル峰山」休止。
・岐阜県も「危険ビルはない」と発表後、飛騨高山のホテルが発覚「カントリーホテル高山」休止。
・三重県桑名市の「三交イン桑名駅前」
・東京都 マンション「グランドステージ稲城」、「グランドステージ東向島」、「グランドステージ池上」、「ステージ麻布」、「STAGE大門」、「グランドステージ八丁堀」、「芝浦2丁目マンション」、「芝大門2丁目マンション」、「グランドステージ住吉」 、「西早稲田3丁目マンション」、「初台2丁目マンション」 、賃貸マンション「フォルトゥナ代々木初台」 、ホテル「京王プレッソイン五反田」、「プラザイン羽村」、「京王プレッソイン茅場町」休止。
・埼玉県川口市 分譲マンション「グランドステージ川口」
・神奈川県横浜市「コンアルマーディオ横濱鶴見」、川崎市「グランドステージ川崎大師」、「グランドステージ江川」 、「グランドステージ弁天橋」、「グランドステージ藤沢」 、ホテル「パークイン平塚」休止。
・群馬県「グレースイン前橋」、「伊勢崎サンホテル」、「エクセルイン渋川」休止。
・静岡県「くれたけイン掛川」、「三交イン静岡」、「くれたけイン浜名湖」休止。 「沼津市大手町ビジネスホテル」、沼津市大手町ビジネスホテル」(工事中)、「本厚木ホテル」(工事中)
・奈良県「サンホテル奈良」、「サンホテル大和郡山」休止。
・福岡県「アルクイン黒崎」休止。
・長野県「エースイン松本」、「ホテルセンピア」(伊那市)、「駒ヶ根プレモントホテル」休止。
・千葉県 賃貸マンション「湊町中央ビル」、「船橋市本町3丁目ビル」。 「湊町2丁目中央ビル」「セントレジアス船橋」、「グランドステージ船橋海神」(工事中)。「ラ・ベルドゥーレ白井駅前」(工事中)
・その他、東京都中央区や墨田区、神奈川県藤沢市などにある「グランドステージ」という名称の計5棟。
(12.1 国交省が公表) 11月末現在、9都県の計43棟で構造計算書の偽造があった。 姉歯秀次・1級建築士の関与した建物は、当初の千葉県の発表より12件増えて206棟。偽造が確認された43棟のうち、最も古いのは1999年に構造計算書が作成された1棟。2001年以降、増加している。
地殻変動の激しい状況が継続しています。危険ビル、不正業者の確認を各ニュースやEQ BBSで確認して十分注意して下さい。 まだ、ニュースになっていない危険ビルも多くあるようです。行政のいい加減な「問題ない」発言に要注意。徹底的に明らかにし放置せず、きちんと対処することが人命を救う。
--
(11.27 全国に広がる耐震偽造の危険ビル ニュース)
震度 5強や自重でさえ倒壊する危険ビルが多数 !
地殻変動の激しい状況が継続しています。危険ビル、不正業者の確認を各ニュースやEQ BBSで確認して十分注意して下さい。 まだ、ニュースになっていない危険ビルも多くあるようです。徹底的に明らかにし対処することが人命を救う。
--
(11.24 南米コロンビア、火山噴火ニュース)
11.24 早朝 (現地時間) 南米コロンビア南東部のガレラス山 4267mH が噴火した。住民9千人の避難は先週から始まっていた。1993年の噴火では、火山学者など、少なくとも10人が死亡している。
(噴火は、満月、新月当日が多いですが、今回は半月当日でした。)
--
(11.23 北ア雪崩ニュース)
11.23 11:30 頃 富山県立山の浄土山の北側斜面(2700mH)で雪崩があり、スキーヤー巻き込まれ事故発生。
北ア(立山、白馬岳、穂高岳、乗鞍岳、御嶽山)・富山県宇奈月付近は連日、前兆雲が出現しています。 しばらく 要警戒 !
--
(11.19 耐震強度偽造マンション、ホテル崩壊の危機ニュース)
11.19 地震頻発域の千葉県市川市の姉歯建築設計事務所が構造計算書を偽造し耐震強度が大幅低下したまま完成したマンションやホテルがあることが分った。 震度 5強でも倒壊する恐れや自重で経年崩壊すこともありうるという。リフォーム詐欺に続く、極めて悪質な建築業界である。なぜ、偽造が未然に分らなかったのか、疑問が残るが。 完成、未完成ビルが東京、神奈川、千葉に広がっている。業者も熊本に飛び火しており、他地域でも問題がありうる事件だ。要警戒 !
(各ニュースで、業者名ご確認を) 大きめな地震がありうる警戒時期でもあり、入居している住民は 即時、転居をすべきだと思います。
--
(11.7 鉄道架線たるみニュース)
11.7 08:15 頃 東京都千代田区のJR東京駅構内で、山手線の架線のたるみが発見され最大約5時間にわたって電車が56本が運休、ストップした。朝のラッシュ時間帯と重なったため、約17万人に影響した。 原因は架線を引っ張る重りを吊っている鉄棒が折れ、重り13個の内11個が落下したため。なぜ折れたか原因不明。
--
(11.7 新幹線車庫でオーバーランニュース)
11.7 04:42 頃 東京都品川区にある東海道新幹線車庫に清掃作業のため入った16両編成の列車が停止位置を行き過ぎてコンクリート製の停止デッキにぶつかり、先頭部分が破損した。 ブレーキのタイミングが遅れたとのこと原因調査中。
--
(11.4 崖崩れニュース)
11.4 03:00 頃 大分県竹田市の民家の裏で大規模な崖崩れ。前夜からほとんど雨は降っておらず、火山灰地質でもろい部分が多く県の急傾斜地崩壊危険区域に指定されていた。数メートル大の岩10数個が周囲に崩れ落ちた。 (コメント : 最近、大分県では日田、湯布院などとともに竹田にも前兆雲が出現している。しばらく要注意。)
--
(11.4 名証 株価報道システム障害 売買停止ニュース)
11.4 09:00-11:00 今度は名古屋証券取引所で株売買システムに異常はないが株価報道システム障害が発生し、名証の1部、2部、セントレックスなど全銘柄取引停止になった。2000.9, 2002.2, 2004.7 にも同様なトラブルがあった。原因は調査中。 (コメント : 最近、愛知県名古屋、岐阜県、三重県など東海にも前兆雲が出現しているので、人為ミスなども含め注意が必要。何事も落ち着いて行動しよう。)
--
(11.1 東証システム障害 史上初の全銘柄売買停止ニュース)
11.1 09:00-11:00 東京証券取引所でシステム障害が発生し、史上初の1部、2部、マザーズ全面 (ジャスダックを除き)銘柄取引停止になった。過去にはなかったこと。サーバーが立ち上がらなかったとのこと、原因は調査中。
(コメント : 最近、航空関連の電磁波異常 (前兆現象の可能性もあり)が多いが、通信システムへの影響はどうなのであろうか。基幹光ファイバーは大丈夫にしても、アースとかシールドの見直しが必要なのか。人為ミスなども注意が必要。何事も落ち着いて行動しよう。)
--
(10.31 午前2時32分M4.3の茨城県南部(古河東・小山南)地震発生)
(検証) 10.28 早朝の濃霧対象、(濃霧はベール状前兆雲、震度分布は前兆雲エリアに対応)
・10.30 07:19 千葉県南部 (千葉西湾岸・習志野南東) 72.6KmD M3.4 (無感) Hi-net
(千葉県、東京都東部、神奈川県付近で微振動を感じた人がいるのでは--)
(検証) 10.22 夜の濃霧対象、千葉マリンスタジアムは震央直近。(濃霧はベール状前兆雲)
--
(10.29 航空機ニュース、東大寺の松倒れるニュース 10.28 西東京 不時着ニュース)
10.29 16:45 鹿児島発羽田行き ANA ボーイング777-200型機が、高知県沖の太平洋上空 1万800m付近を飛行中、右翼のエンジンが異常震動をはじめた。このため、同機は右翼のエンジンを止め、左翼エンジンのみで航行して大阪(伊丹)空港に緊急着陸した。
(コメント : 10.29 予測メモ青色画像で高知県沖 (目)前兆雲が出ている。)
10.29 13:25 頃 奈良市の東大寺の南大門の参道脇の松 (直径15cm)が倒れ子供が軽い怪我をした。同寺の庶務執事のコメント「台風以外で倒れると思わなかった」とのこと。
(コメント : 10.29 18:07 奈良県地方(奈良) M2.8 震度1 (奈良)--(10.23 など奈良市(目)前兆雲対象)の前触れの局部的振動でもあったのだろうか。)
10.28 16:30 頃 東京都西東京市上空を飛行中の小型機がエンジン不調、トラブルを起こし都立田無高校の校庭に不時着した。
(コメント : 10.27 予測メモ青色画像で西東京市に(目)前兆雲が出ている。)
--
(10.29 インド東部 列車脱線ニュース)
10.29 早朝 インド南部・東部 (ハイデラバードの東 約80km)で、列車14両中8両が脱線し、うち5両が川に落ちたという。同地域は集中豪雨が続き、冠水の情報あり。
(コメント : 数日前から、東部はベンガル湾岸・沖に前兆雲が出ている。予測メモで警戒 参照)
--
(10.28 気象ニュース 大雨増加と地球温暖化)
10.28 気象庁は 5年ごとに出す異常気象レポートで、これまで慎重な見方をしていた温暖化との関係について「大雨の長期的な増加傾向は地球温暖化が影響している可能性がある」との分析結果を初めて盛り込んだ。 「100年レベルの詳細なデータの分析結果と今後の予測で同じ傾向が出た。大雨が増加する傾向は日本だけでなく東アジアの広い範囲で共通しており、地球温暖化やそれに伴う水蒸気の増加など世界的な変動が寄与している可能性がある」とまとめた。(HP 参照)
(コメント : もう1歩前進して、地殻変動の影響を検証してほしいと思います。地温(30m以下)あるいは、地殻熱流動量のキューリー点解析の実施、公開を前提に考慮することをお勧めする。地球科学、地震予知予報の観点からも。)
--
(10.26 サメ 動物予兆ニュース)
10.26 神奈川県川崎の運河にホウジロザメ (洋画 米国「ジョーズ」でおなじみ)が流れ着いた。(何らかの前兆現象か)
東京湾・相模湾・房総沖は、最近、前兆雲が出現しており警戒中。(継続)
(ご参考)
(10.21 相模湾、神奈川県二宮町の海岸でクジラ)
(7.27 相模湾、神奈川県横須賀にツチクジラ)
--
(10.26 廃油処理化学工場爆発ニュース)
10.26 22:10 頃 大阪府枚方市(交野市隣)の廃油や塗料などを回収している産業廃棄物処理業のプレハブづくりの処理場が爆発炎上した。
10.26 (予測メモ 10.25 18:00-10.26 17:00 参照) 大阪府交野付近に前兆雲 (目)が出現していた。同付近 しばらく要警戒。
--
10.25 (電磁波異常、熊動物予兆 10.24 前兆雲 静岡県東部・相模湾・東京湾など)
--
(10.21 電波干渉ニュース)
10.25 10:18-11:01 頃 羽田空港で、航空機と管制官が交信する無線に「ザー」という雑音が入り、混信電波障害が発生した。(アマチュア無線やテレビ放送に使用されている電波)
10.17 同様に横須賀方面の発信源の特定はできなかった。 (同一予測震央、前兆現象の可能性大)(予測メモ参照)
先日 10.21, 10.17 東京湾・口、相模湾付近で電波障害発生している。同地域は前兆雲も出現しているので しばらく要警戒 !
--
(10.25 熊 動物予兆ニュース)
10.25 09:00 頃 静岡県裾野市須山の富士サファリパークで、飼育舎からヒグマ2頭を外へ出す作業をしていた飼育係2人が、ヒグマに襲われた。(逃避行動、いらだち前兆現象か)
御殿場・裾野・山中湖付近には、10.24 前兆雲が出現している。(予測メモ参照) 電波障害域の神奈川県・相模湾・東京湾と同一地域として捉え しばらく要警戒 !
(ご参考)
(10.21 09:00 頃 相模湾、神奈川県二宮町の海岸で、体長 5.5mのクジラが打ち上げられた。)
(再掲)
・9.28 23:44 相模湾(三浦沖) M3.6 最大震度2 (神奈川)
・9.15 15:06 東京湾(湾口・浦賀水道) M3.5 震度1 (神奈川)
・9.13 12:39 相模湾 (深発) M3.3
・8.29 04:18 伊豆半島東方沖(伊東・沖) M3.2 震度1 (静岡)
(7.27 神奈川県横須賀(相模湾)にツチクジラ)
注意報 7.27 東京メモ(7.27 動物予兆ニュース) 参照
横須賀は、7.22 7.21 に前兆雲が出現している。(予測メモ参照)
三浦半島・相模湾・東京湾など周辺地域は、数週間〜数ヶ月間 要警戒 !
--
10.21 神奈川県・相模湾・房総半島南端沖・伊豆大島・新島のエリア 要警戒 !
(電磁波異常、クジラ動物予兆、変電所停電など多発 10.20 前兆雲 予測震央 平塚沖など)
--
(10.21 航空管制システム、また電波障害ニュース)
10.21 11:20-11:50 頃 東京都伊豆大島と新島にある航空機用距離方位表示無線装置と、千葉県館山にある距離測定装置に同時障害が生じた。 運航に支障はなかった。発信源の特定はできなかった。 (前兆現象の可能性大か)
先日 10.17 羽田空港では、在日米軍横須賀基地の艦船から発信されたとみられる電波により、同様のシステムに障害が生じて滑走路が使用できなくなった。4時間余り障害が続いた。米軍に調査依頼中。
--
(10.21 鉄道停電ニュース)
10.21 07:25 頃 神奈川県横浜市緑区長津田町の東急電鉄田奈変電所で停電が発生した。 東急田園都市線の市が尾―つきみ野駅間で送電がストップし、同線とこどもの国線が一時、全線で運転を見合わせた。74本が運休、約1時間後に再開。 原因不明。
--
(10.21 動物予兆ニュース関連 大きな発震報告)
10.21 09:00 頃 相模湾、神奈川県二宮町の海岸で、体長 5.5mのクジラが打ち上げられているのが見つかった。種類不明。
(ご参考)
・8.16 宮城県沖(牡鹿半島沖) M7.2 検証
(7.16 宮城・石巻市沖・牡鹿半島沖での親子コククジラ)
・7.23 千葉県市原(袖ヶ浦隣) M6.0、6.1, 6.2 東京湾 異例な 5連発 M4-M3 クラス
(5.4 東京湾袖ヶ浦沖のコククジラ)
・9.28 23:44 相模湾(三浦沖) M3.6 最大震度2 (神奈川)
・9.15 15:06 東京湾(湾口・浦賀水道) M3.5 震度1 (神奈川)
・9.13 12:39 相模湾 (深発) M3.3
・8.29 04:18 伊豆半島東方沖(伊東・沖) M3.2 震度1 (静岡)
(7.27 神奈川県横須賀(相模湾)にツチクジラ)
注意報 7.27 東京メモ(7.27 動物予兆ニュース) 参照
横須賀は、7.22 7.21 に前兆雲が出現している。(予測メモ参照) 三浦半島・相模湾・東京湾など周辺地域は、数週間〜数ヶ月間 要警戒 !
--
(10.21 軽飛行機不時着ニュース)
10.21 13:05 頃 石川県金沢で1人乗りの軽飛行機が不時着し、トラックなどの車両3台に衝突して止まった。 新潟から広島への途中、原因調査中。
(10.20 など 金沢・富山県福光付近は前兆雲出現域)
--
(10.19 雨/曇)
台風20号は、地殻変動活発域 (前兆雲出現域)を求めて八丈島東方沖・関東南東沖を進んでいます。(気象ニュース) しかし、衛星画像では消えている?
「自然の抑制効果」対戦結果、伊豆諸島近海では前兆雲 (地殻変動)が勝っていた為、台風は勢力を弱めた。(10:00)
--
(10.19 エチゼンクラゲのコラーゲンいろいろ有効利用ニュース)
高額な開発費を使って廃棄 (粉砕機)しか考えられない水産庁に対し、地元女子高生がコラーゲンたっぷり有効利用の研究に立ち上がっているニュースがあった。
煮詰めると白い粉状になり、なめてみると塩の様だとの取材スタッフのコメント。ならば食料添加物にするのではなく、手っ取り早くエチゼンクラゲ「コラーゲン塩」として販売すればよいのでは。それとも\100 サプリに。
アイデアさえあれば、中華料理だけではない「海の幸」はいろいろなものに安く使えそう。食品会社や行政が、安く提供できるようにすばやい対応をすることを望む。地震を怖がっている暇はない。
--(地殻変動の熱エネルギーなどの恩恵を受けて豊漁「海の幸」エチゼンクラゲ)
--
(10.8 動物予兆ニュース)
ここ数日、東京都町田、埼玉県などでヘビの出没が多い。ペットで逃げ出したものも含まれる。地震の前兆でヘビの出没が報告されているが。
今日は、サンショウウオだよ。気温が高いが、前兆雲出現域だ。念の為、しばらく 要警戒 !
--
千葉県、神奈川県で停電ニュースが続く、前兆雲が連日、南海(潮岬沖、紀伊半島沖)-東海道ベルト地帯・沖、南関東に出ており、雷 (自然のバランス調整)など 念の為、しばらく 要注意 !
-
(9.28 鉄道停電ニュース)
9.28 11:00 過ぎ、神奈川県内の小田急小田原線海老名―伊勢原間で、架線への送電が一斉に止まった。電車10本立ち往生。 原因不明。
(9.27 空港停電ニュース)
9.27 09:10 頃、成田空港第2ターミナルの北側部分が停電し、旅券読み取りシステム、自動チェックイン機など停止した。 原因調査中だが、電源室の高圧受電盤付近から煙が出ていたとのこと。
(9.25 鉄道停電ニュース)
9.25 13:40 頃、千葉県大網白里町、JR東日本大網変電所の機械室から出火、安房鴨川発千葉行きの上り普通電車が、外房線の土気―誉田間で停車。 原因不明。その後 17:45 頃 同線の蘇我―鎌取間で、再開1番電車となる千葉発茂原行きの普通電車が、線路に倒れかかっていた木に衝突。
--
(9.14 動物予兆ニュース)
直径 1mもある傘の巨大エチゼンクラゲが大量発生している。黄海から日本海、新潟県沖まできている。
これらの海域は、前兆雲が頻繁に出現しており大きめの発震が予測されるけれど、地殻変動の活発化に伴う温度(水温)上昇などの恩恵を受けたものであろう。 このクラゲが食用として流通させれば、またとない地球からの恵みである。
いつも、厄介者にするやら豊漁、豊作すぎると価格が下がるといって、経費をかけて捨てる、殺すというのはあまりにも知恵がなさすぎる。自然の食物を大切に !
水産庁は処分に海中粉砕駆除機を開発中とかだが、安くて美味しい海の幸の流通システムを開発すべきではないのか。農林水産分野ではリサイクル精神や恵みを軽く見る傾向があるようである。
(知識) 中華料理の食用クラゲは、まさにこのエチゼンクラゲである。
--
(気象ニュース 竜巻)
9.5 10:30 頃 宮崎県宮崎市大島町とその北の宮崎県佐土原町で二つの竜巻 (直径50m)がほぼ同時に発生し東から西へ2Km進んだ。台風14号の接近による気圧の変化などが要因らしいとのことだが、 宮崎県沿岸には、前兆雲の目の列 (予測メモ 9.4n 参照、青色画像 要拡大)が出現しており、直接原因は局所地殻変動 (熱上昇など)に台風の影響が加わったものと思われる。宮崎県沿岸・日向灘 しばらく要警戒 !
尚、ダウンバーストも同様、地殻変動が原因と考えられるので台風の進路で前兆雲出現域(ピンポイント予測メモ 参照)では注意して下さい。(過去データでは小規模発震)
台風の発生はマリアナ諸島などで地殻変動による連続熱供給などの場合で、竜巻やダウンバーストは局所熱供給増大・消滅などが原因かもしれない。(仮説)
--
(気象ニュース 局所豪雨・雷雨)
(1) 9.4 夜、首都圏で局所豪雨・雷雨 発生、床上浸水など被害。(発震臨界点 直前回避か。自然のバランス調整。)
杉並区、中野区、北区、世田谷区、新宿区と三鷹、狛江などで 100mm/時間を超す雷雨。   7000世帯停電、落雷 or 冠水が原因。
神奈川県内では、横浜、川崎で床上浸水、横浜、大和では崖崩れ。埼玉県内でも蕨、和光などで床上浸水。
前日など前兆雲出現ポイントです。冷やしきれなければ発震します。しばらく 要注意 !
(2) 9.4 10:25 前兆雲頻出地域 千葉県成東町 (九十九里隣) で農作業中に落雷、直撃。
(素手で作業しており、アクセサリーなども身につけていなかった。死亡事故)
千葉県 しばらく 要警戒 !
(3) 9.5 12:50 台風14号(935hPa 45m/s 名瀬の東100Km)進路にあたる地域 前兆雲頻出の九州全域,隠岐方面など、早めの対応を ! 広域 要警戒 !
日本列島縦断か、気になる中国東部-黄海-朝鮮半島-日本海の警戒中、長大帯状前兆雲との関連はどうか。
--
(鳥インフルエンザ・違法粗悪ワクチンニュース)
9.4 地球のあぶり出し現象か。 
鳥インフルエンザ・違法ワクチン(感染を繰り返して強毒性に変異する危険がある)事件と前兆雲出現域 (地震の巣)の奇妙な一致。
茨城県水戸、水海道、石岡、埼玉県鴻巣など。
尚、関東甲信地方で一部の農協が家畜向け抗菌剤など動物用医薬品(動物薬)を劇薬や人体に有害な薬剤も含まれ、無許可で違法販売か。 近畿地方では、昨年4月違法販売。秋田県、岐阜県などの横領事件など全国で農協の組織ぐるみの不祥事が目立つ。
--
(動物予兆ニュース関連 大きな発震報告)
・8.16 宮城県沖(牡鹿半島沖) M7.2 検証
(7.16 宮城・石巻市沖・牡鹿半島沖での親子コククジラ)
・7.23 千葉県市原(袖ヶ浦隣) M6.0、6.1, 6.2 東京湾 異例な 5連発 M4-M3 クラス
(5.4 東京湾袖ヶ浦沖のコククジラ)
注意報 7.26 東京メモ(7.27 動物予兆ニュース) 参照
・対象 ?
(7.27 神奈川県横須賀(相模湾)にツチクジラ)
横須賀は、7.22 7.21 に前兆雲が出現している。(予測メモ参照)
念の為、三浦半島・相模湾・東京湾など周辺地域は、数週間〜数ヶ月間 要警戒 !
--
(8.17-8.19 気象ニュース関連発震報告)
大分県湯布院・別府西 (豪雨域) 7.11 東京メモ抜粋
「豪雨域・九州方面も発震し始めました。大分県湯布院・別府西も何度も前兆雲が出現しています。要注意。 」
8.19 10:56 大分県西部(湯布院・別府西) M2.8 震度1 (大分)
*8.18 19:54 宮崎県北部山沿い地方(高千穂・阿蘇山南東) M3.5 震度1 (宮崎、熊本、大分)
8.17 17:56 大分県西部(湯布院・別府西) M3.5 震度2 (大分)
8.17 17:35 大分県西部(湯布院・別府西) M2.7 震度1 (大分)
--
(8.16 大規模な陥没ニュース)
8.16 朝 福井県福井市で足羽山公園西墓地が幅およそ20m、深さおよそ30mにわたって大規模に陥没しているのが見つかりました。 凝灰岩を掘り出していた採石場で、地下は空洞になっている部分が多いとのこと。
福井県福井・今庄・武生・大野付近は前兆雲が頻出しています。しばらく要警戒。
秋田県十和田の新幹線トンネル崩落のあった現場付近も前兆雲出現域です。こちらも要警戒。
--
(8.13 化学工場爆発ニュース)
8.13 10:30 頃 愛知県武豊町(知多半島)の化学会社の火薬保管庫付近から、爆発音とともに出火した。
8.12 13:00- 愛知県・岐阜県は明瞭な円形塊状前兆雲出現域。(衛星画像参照) 同地域 しばらく要警戒。
--
(8.11 化学工場爆発ニュース)
8.11 01:45 頃 新潟県新潟市のアクリル樹脂の製造工場の化学物質乾燥室で爆発が数回あり出火した。 火災報知機が鳴る少し前に異臭がしたとのこと。
(8.11 緊急警戒)
中越群発域、佐渡を含み同地区は前兆雲が出現しており、要警戒中。
--
(8.11 土砂崩れニュース)
8.11 07:30 頃 長野県白馬村の北アルプス・白馬岳 (2832m)の大雪渓上部、葱平(ねぶかっぷら)の登山道で大規模な土砂・岩崩落があった。
最近、富山県東部・北ア・長野県白馬・新潟県糸魚川付近に前兆雲が頻出しています。しばらく要警戒。
--
(8.11 東京 震度5 強クラス20数年周期説 ?ニュース)
7.23 発生した東京都足立区震度5 強クラス (千葉県北西部 M6.0)の地震は、およそ24〜28年周期で繰り返し起きている可能性があることが指摘された。(8.10 政府の地震調査委員会発表) M7クラス以下でも周期性があることが見つかったことで、地震の新たな発生予測につながる可能性があるとのこと。
(2005.7.23 M6.0 千葉県北西部の相似地震)
1980 M6.0, 1956 M6.3, 1928 M6.2
その他、三陸沖でも、M4.8 前後が約 5.5年間隔で、規則的に起こる場所があるとのこと。
(コメント : 前兆雲で予測予報・検証の記録をしていて、約 1ヶ月周期も見られる地域がある。(注、中小規模予測の場合は、特に内陸性は前兆雲出現から発震まで約22日、35日 or 約44日の長期もある。) 5.5年は、太陽黒点周期11年の半分、1ヶ月は月の周期の様だが、どうだろう。 ますます、気象は地学(地殻変動など)、天文学(公転・自転)の総合地球科学でみる必要がある。)
--
(8.10 気象ニュース)
8.10 高知県四万十市(足摺岬北)で最高気温 39.7度 今夏全国一の暑さ。
(前兆雲出現域で熱上昇(地熱?) 要注意。)
新潟県三条と広島県で局地豪雨。
・8.10 22:26 広島県北部(広島北・千代田) M2.9 震度1 (広島)--(豪雨域と地震) 同地域は前兆雲出現域だった。
--
(8.10 重油タンク爆発ニュース)
8.10 14:25 頃 茨城県日立市のセメント会社の敷地内の重油タンク(直径5.8m 高さ13.7m)で爆発があり、頂部付近で重油が燃え出して黒煙が一時高さ約100mまで上がった。 配管取替え中、溶接の火がガスに引火したと推定している。
・8.10 福島県沖 M4.8 震度3 (日立)
前兆雲出現域 しばらく要警戒。
--
(8.9 工事現場で水があふれ出すニュース)
8.9 23:30 頃 東京都港区六本木1丁目の下水道工事現場から約2000立方メートルの大量の水があふれ出した。 古い上水道を切断して蓋をしてあったところからのものとのこと。水は長さ約350mにわたって路上を流れ、近くの六本木通りに達した。
ここ数日、都心に前兆雲が出現しており、念のため要注意。
--
(余談的 P.S.)
大分前に衛星画像の目(予測震央)を再確認させてくれた某cyakoさんから指摘があった前兆現象のひとつに「ねむねむ現象(眠気を誘う)」がある。そういえば、昨日のお昼過ぎ、何でこんなに眠いのかなぁと思った。(未掲載) 「イライラ現象、頭痛」とは相反の前兆である。(どちらも地殻変動・破壊の前駆ピエゾ効果の電磁波の影響か)
前兆雲出現域でのドライブ、海水浴などには十分気をつけて下さい。どちらも小休止を ! うたた寝をして備え準備とか。自然に従おう !
--
(8.4 吊架線切れなどニュース 2件)
8.4 15:25 頃 千葉市中央区内のJR総武線 (千葉―西千葉間)で、普通電車が架線をつり下げる「吊架線(ちょうかせん)」が切れ、停電のために緊急停車した。 原因調査中。
8.4 05:10 頃 宮城県名取市の東北新幹線白石蔵王―仙台間の下りトンネル内の架線で停電が発生した。 JR東日本によると、漏電により安全装置が作動して停電したらしい。
2箇所とも気になる前兆雲出現域にて、しばらく要警戒 !
--
(8.3 土砂崩れニュース)
8.3 08 20 頃 渡島支庁長万部町のJR室蘭線の新鼠(ねずみ)の鼻トンネル出口そばの線路上に土砂が崩れているのを発見、手前のトンネル内で寝台特急、急停車した。
(ニセコの南の警戒中のラインです。)
ご参考 (緊急警戒) 7.29 明瞭な直線状すじ前兆雲出現、大きめの発震の可能性があります。 12:00 粗い衛星画像では、日向灘-香川県-岡山・播磨灘-兵庫県豊岡・丹後半島-能登半島北沖-青森県西方沖-渡島大島・奥尻島-道南檜山支庁・後志支庁ニセコ のラインです。 数時間後〜数日間 もしくは 1, 2週間 要警戒 !
--
(8.2 大規模な空港停電ニュース)
8.2 11:30 すぎ、羽田空港管制塔の電源ダウンし、12:33 まで発着見合わせた。 空港でのこれほど大規模な停電は過去に例がないとのこと。12:02 まで、バックアップ働かず。 空港内部のトラブルが原因とみられる。
東京湾・羽田沖は、6.1, 6.2 の M4 クラス群発震央域であり、又、7.31 東京湾岸 (横浜・川崎-大田区-千代田区-)付近に前兆雲が出ており、いまだ活発。念の為、首都圏 しばらく要警戒 !
(予測メモ 7.31 10:39 衛星画像 参照)
--
(ご参考)
(例 1 電磁波異常と地震)
・7.9 09:39 ポルターガイストまがいのコンポ電磁波異常
(14日) 7.23 16:35 千葉県北西部(市原) M6.0 最大震度5強
(11日) 7.20 21:14 東京都多摩東部(町田・八王子・相模原北) M3.6 最大震度3
(例 2〜 信号、電源系統異常ニュースと地震の関係 ?)
(今回 8.2 電源異常ニュース)
・8.2 11:30 羽田空港管制塔の電源落ち
(7.6 6.3 5.25 5.20 5.9信号系統異常ニュース)
・7.6 06:25 頃 東京都千代田区JR 中央線(四谷-御茶ノ水間)
・6.3 10:40 頃 神奈川県湯河原町 (東海道新幹線小田原―熱海駅間の下り線)
・5.25 05:27 頃 横浜市西区のJR横浜駅構内
・5.20 06:45 頃 千葉市中央区のJR千葉駅構内
(5.9 異常電流表示ニュース)
・5.9 18:50 頃 千葉市中央区のJR蘇我駅構内
(発震報告一覧)
対象 ?
7.24 15:24 伊豆半島東方沖(熱海沖・相模湾) M3.8 最大震度2 (神奈川)
-
7.26-7.23 群発 千葉県北西部(市原、千葉)
7.26- 13:20 M3.5, 00:23 M3.8
7.23- 22:57 M3.6, 17:38 M3.7, 16:42 M4.7, 16:35 M6.0 (当初 M5.7) 最大震度5強 (東京都足立区)
-
7.23 05:29 千葉県東方沖(九十九里沖) M3.5 震度1 (千葉)
7.22 09:27 千葉県北東部(旭・銚子) M4.5 最大震度3 (千葉)
7.18 09:50 千葉県北東部(旭・銚子西) M3.5 震度1 (千葉)
7.17 19:51 千葉県東方沖(九十九里沖) M3.7 最大震度3 (千葉)
7.15 01:40 千葉県南部 (房総半島南端・野島崎) M3.8 震度1 (千葉、静岡)
7.11 23:49 千葉県北東部(銚子・旭) M3.9 最大震度2 (千葉)
7.9 04:11 千葉県南部 (茂原南・勝浦北) M3.2 震度1 (千葉)
6.20 01:24 千葉県北東部(銚子) M4.1 最大震度2 (千葉)
6.20 01:15 千葉県北東部(銚子) M5.6 最大震度4 (千葉)
6.19 22:06 千葉県北東部(旭・銚子西) M3.5 震度1 (千葉)
6.10 15:26 千葉県北西部(千葉東・八街・東金北西) M4.2 最大震度2 (埼玉、東京)
6.9 09:28 千葉県北西部(千葉) M4.6 最大震度2 (千葉、茨城、栃木、埼玉、東京、神奈川、静岡)
-
6.2-6.1 群発 東京湾(羽田沖・川崎沖)
6.2- 01:10 M3.1
6.1- 22:02 M3.3, 20:44 M4.2, 19:40 M3.7, 19:06 M3.9 最大震度3 (東京、神奈川)
-
6.1 10:01 千葉県北東部(旭・銚子西) M3.9 震度1 (千葉)
5.30 07:34 千葉県北東部(銚子) M4.6 最大震度3 (千葉)
5.19 10:14 千葉県東方沖(銚子沖・九十九里沖) M5.4 最大震度3 (千葉、茨城)
5.16 07:10 千葉県南部 (茂原南・勝浦北) M3.8 最大震度2 (千葉)
5.14 15:31 千葉県東方沖(九十九里沖) M4.0 震度2 (千葉)
5.13 04:08 千葉県北西部(千葉) M3.8 震度1 (千葉、茨城)
(5.7 04:52) 東京都多摩東部(町田・八王子・相模原) M4.3 最大震度3 (東京、神奈川)

--
(7.31 落雷事故ニュース)
7.31 12:15 頃 千葉県白子町 (九十九里浜)の中里海水浴場で突然「ドーン」という雷鳴とともに9人が落雷事故にあった。同海水浴場では落雷被害は初めて。
10:00 頃までは穏やかな晴天だったが、11:48 雷濃霧注意報が発令されていたという。
7.22 千葉県九十九里浜沖 (犬吠崎の南南西20Km)では、濃霧注意報 (ベール状など前兆雲)で船舶衝突事故が発生している。
雷雲も前兆雲の一種。落雷・雷雨は自然のバランス調整。(発震臨界点直前の抑制効果期待)
(予測メモ 7.21〜 など参照) 千葉県・九十九里沖の地域に前兆雲が頻出している。念の為、同地域 要警戒 ! (継続)
千葉県・茨城県・神奈川県・静岡県、東京湾・相模湾・房総沖・鹿島灘・駿河湾、その周辺のドライブ、海水浴など事件、事故にも十分気をつけて下さい。
--
(余談 気象ニュース)
7.1 18:55 頃の NHKニュースの気象キャスターが、視聴者からの「梅雨前線がどうして長いか?」の質問に対して、「インド・ベンガル湾から日本列島まで湿った空気の前線(梅雨前線)がつながっている。」と解説していた。 それを聞いていたニュース・キャスターは、「こんなに長いとは思わなかった。」とのコメント。
(どう見ても、スマトラ西方沖・ニコバル・アンダマン諸島の前兆雲が、最近 ベンガル湾に広がっており、同地域の活発な地殻変動の影響が日本にも達していることを解説している裏付けともとれる。 但し、昨日の新潟の豪雨は、前兆雲が頻出しているロシア沿海州からのものだが。)
--
(磁極変化 ポールシフトと超大地震の関係)
地磁気の北磁極と南磁極が入れ替わるポールシフトが、過去8000万年に170回発生しているらしい。 約3000年かけて徐々に入れ替わる。直近20年間(1980-2000)で地球磁場の強磁束域がスマトラ南方沖(外向き)と中国本土(内向き)の発生が目立つ。 (日経サイエンス 7月号 地球 見えてきた内部磁場の動き)
何らかの超大地震との関係があるとすれば、次に中国本土・周辺が気になる。ポールシフトは地球のバランス調整か。(仮説)
--
-----(TV より最先端 前兆雲 (地震雲) 予知予報は、ここ IRIMALL のHPで !?)
-----

浅間山ライブ(国土交通省)
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/rialmove/asamahigasi.htm

-----

iriya


(このページのトップへ)
to the latest memo 最新メモ
to the pre memo 前のメモ
(但し、重複あり)


(注) 何かお気付きの点がありましたら、下記Satellite の BBS に記入してもらえると、幸いです。

(2-e. H15年11月19日、11月21日、11月22日-M5.1の地震発生、検証)
(2-c. H15年11月14日、11月15日-M5.8の地震発生、検証)
(2-b. この数日後、H15年11月6日、11月8日の空、11月12日-M6.5地震発生前の空、11.6以降の検証)
(2-a. H15年11月4日午後1時26分頃 波状雲)


自動更新バナー 電波時計 大

IRIMALL's Satellite

Satellite Gallery
home / living / florist / travel / foods / drinks / cosmetic / supplement & diet / finance / insurance / IT / TV set / books / magazines / DVD / cars / presents (mail services) / recruit / Part time job/ SOHO / school / auction / free market / V cinema / idols / entertainment (online game DVD selection etc.) / entertainment (community site)

since 18 nov 2003
(C)copyrights 2003-2006 IRIMALL (http://irimall.net). All Rights Reserved.